主婦って大変だよね 子育てしながら家事全般してパートしたり (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/28 10:45:10

    うそー周りが家庭持ちだしてるのに自分実家暮らしの独身なんて焦って病むわ
    子供幼稚園送ってパート行って終わったらお迎えご飯子供寝かせて自分の時間
    土日は家族とお出掛け毎日幸せな私はレアなのか?

    • 2
    • 20/03/28 10:43:36

    独身なんて寂しいわ。
    疲れるしストレスたまりまくりだけど、結婚して子供ができて家族がいるってやっぱり幸せだなって思うよ。

    • 0
    • 20/03/28 10:41:18

    まあでも、遣り甲斐あって楽しいよ。

    • 1
    • 20/03/28 10:41:10

    結婚する時にわかっていた事。

    • 1
    • 20/03/28 10:40:17

    >>156
    金は一番の問題だよね。
    そう言うなら、子供が成人するまで我慢するしかないね。ただしあなたが精神や身体壊したら、仕事もできなくなっちゃいそう。

    我慢してると、なんの前触れもなくいきなり身体に出たりするから注意だよ。
    本当に急に動けなくなるよ。

    • 0
    • 20/03/27 22:35:04

    私は独身の時のが辛かった
    仕事はブラックだし恋愛する暇なし
    いつまでこんな生活なんだろう…って思ってた
    今思うと一生独身で、実家で親の面倒見ながら暮らすのも悪くなかったかな…とも思うけど。
    主婦は目に見えた報酬がないのが辛いよね。

    • 4
    • 20/03/27 22:28:40

    >>155
    ありがとうございます。
    本当逃げ出したい。
    こんな旦那じゃこれからの人生一緒にいる意味ないのも気付いてる。ただ、金銭的なことでどうしても踏みとどまってしまう。

    • 1
    • 20/03/27 20:39:05

    >>146
    ねえ、大丈夫って聞きたいけど全部本当なら大丈夫じゃないよね。

    辛いことから逃げていいんだよ!

    子供いるからじゃなくて
    そんな父親なんの参考になるんだよ!
    子供にも悪影響!気付け!!

    • 1
    • 154

    ぴよぴよ

    • 20/03/27 20:32:51

    みんな結婚する前は独身だったよね。
    結婚も出産も自分で選んだ選択なのに。
    旦那選びも自分で決めたのにね。
    全ては自分で選んで来た道なのに独身はお気楽って、え?なんで?そこ比べるのおかしいなと思う。
    独身も主婦もどっちも生きていくには大変だよね。どっちが大変かなんて変だよね。

    • 2
    • 20/03/27 20:18:46

    独身の時、主婦の友達に私は大変なんだから!独身にはわからない!って言われて主婦様こわーって思ったな。主婦10年以上、パート、育児してる今は特に大変なんだから!って思わない。
    私がもし独身だったら良い年した独り身というレッテルやプライドとか仕事がすべてだったりしんどいだろうなー絶対嫌だ。

    • 2
    • 20/03/27 20:15:15

    疲れるよね。子ども出来てわかった。
    全て子ども優先。
    お風呂上がりも子どもの体拭いて保湿、洋服着せる。自分は裸。そりゃ風邪ひくわ。 
    スキンケアも出来ない。そりゃシミシワ出来るわ

    • 6
    • 20/03/27 20:12:26

    あんたも独身の時には既婚にそう思われてたんだよ。
    楽でいいな、自由時間あって羨ましいって。

    • 3
    • 20/03/27 20:10:01

    うん…疲れた…
    特に休校始まってからお弁当が旦那だけのじゃなくなって、いつもよりさらに早起き
    役員の仕事もあり、パートもあり、家の買い物、娘の通院
    今週は本当ヘビーだった
    いつも金曜日はガッツリお酒飲んで1週間を労うんだけど、今日はもう無理だ…子供たちともう寝る

    • 2
    • 20/03/27 20:09:28

    主婦大変アピールする人嫌い

    • 7
    • 20/03/27 20:08:37

    自分で選んだ道ではないか。
    結婚できて幸せだろう?

    • 3
    • 20/03/27 20:06:51

    疲れるよね。しかも結婚して県外に引っ越してきて、旦那は出張ばっかりで忙しいから一人で必死にやってた。
    それなのに、社内の女とずっと不倫されてたのが今頃発覚。わたしが体調崩して入院してたときも、わたしの親が倒れて実家に帰省してたときも女と会ってた。
    子供たちはこれから進学でますますお金がかかるから離婚も悩む。でももう精神的に限界。
    助けてほしい。親は寝たきりで意思の疎通もできない。私も疲れた。

    • 0
    • 20/03/27 19:24:55

    いいなーって思う時あったけど
    入院して数日子供達と会えなくなった時寂しくてしょうがなかったよ。
    旦那の有り難みもしった
    ずっと一緒にいるから気づかなかったりするけどやっぱ家族っていいもんだよ。

    • 2
    • 20/03/27 19:22:08

    なんだかんだで幸せなんだよ。
    子供と出会えたことが奇跡。家族っていいものだよ。
    大変なことや腹立つことがあるけど、私は独身が羨ましいとは思わないな。
    子供がある程度大きくなったら、たまに遊びにいけるし楽しいよ。自由な時間が意外とあるよ。

    • 2
    • 20/03/27 19:03:24

    結婚しなきゃよかったじゃん

    • 1
    • 20/03/27 18:59:01

    毎日食事作らなくていいお気楽独身が本当に羨ましい。

    • 1
    • 20/03/17 12:21:18

    独身の人の末路を知っているかい?

    親族と友達に恵まれなきゃ確実に孤独死なんだよ。

    • 0
    • 20/03/17 12:21:12

    わかるわかる
    でも子供が巣立てば自分の時間ばっかりだよ!
    息抜きしながら手抜きしながら頑張って~!

    • 1
    • 20/03/17 12:20:37

    自分は大変、大変って言ってる人ってアレだよね…

    • 4
    • 20/03/17 12:20:16

    未就園児専業の私からしたらパートが自分の時間だと思える。羨ましい。
    家にいるより外で人から見られたり評価されてた方が自信に繋がると思うんだけどなぁ。
    ってまだ子供産まれてから働いてないから良いところにしか目が行ってないのかもだけど

    • 0
    • 20/03/17 12:18:33

    早く助成金ほしい
    主婦疲れた

    • 0
    • 20/03/15 21:15:11

    特に実家暮らしの独身なんて仕事以外は自由時間ばかりだよね

    って決めつけがもう。

    • 0
    • 20/03/15 12:18:36

    主婦のたまに出るお給料だと思おうよ!
    みんな頑張ってるよー

    • 0
    • 20/03/15 12:16:57

    助成金もらえるからええやん

    • 0
    • 20/03/10 18:27:24

    >>126
    こういう発言する奴ウザー!
    なんで結婚したのかね。馬鹿なのかな?

    • 0
    • 20/03/10 18:17:10

    自分の時間は無い!もう今さら自分のために時間が出来てもどう使って良いのか分からないかも。でもいづれ、終わりが来るのよね。子ども達が巣だてば。

    • 1
    • 20/03/10 18:15:15

    わかるかも。
    子供居ない人に子育ては大らかにした方がいいよって言われると理想論だなと思っちゃう。

    • 1
    • 20/03/10 18:11:56

    >>126はぁ!?ふざけんなだね!!

    • 0
    • 20/03/10 18:01:18

    その分得るものも多いと信じてがんばるしかない

    • 1
    • 20/03/10 18:00:18

    主婦にも休みが欲しい
    ほんと独身女はいいよねー泣

    • 1
    • 20/03/10 09:31:39

    「時間は作るものです」。
    子供にも言ってるし、実際やってきてること。

    パートも趣味も子供も、結局は自分を豊かにするものなんだよね。
    そう思ったら振り回されるのも悪くないかなって思えるようになったし、時間も積極的に作り出せるようになった気がする。

    • 2
    • 20/03/10 09:28:04

    普段は何とも思わないけど、
    私は仕事、夫が休みの日に子供たちは学童休ませてあげてって言った時
    「えー、俺の休みは?」とか言われた日には痛感する。

    • 1
    • 20/03/10 07:57:58

    主婦は休めない 疲れた

    • 4
    • 20/03/06 03:29:59

    普段もしんどいけど、今子どもが休校な上に旦那が在宅で仕事の研修してて四六時中いるのが本当に疲れる。
    研修だから朝と昼はご飯出す時間決められてるし、研修中もパソコン見ながらあれこれ子供に小言言って泣かせたり、首突っ込んでくるので気が抜けないしウザイ。
    今日も学校では一応外出禁止って言われてるのに、子どもを外で遊ばせないと体力が落ちるから連れてけとかうるさく言ってきた。
    寒い中公園に連れてって花粉症ひどくなるし本当に嫌になる。
    お前だって連れてけないくせに私のやり方に文句言うな!

    • 4
    • 20/03/06 03:06:39

    わかるー
    家事育児疲れちゃった

    • 4
    • 20/02/23 06:41:00

    先の見えない名もなき家事育児に躾。
    今思うと必死でした。
    子供も成人し、気づいたら自分に使いやすく建てたマイホーム、自分が乗りやすい車、自分が食べたい献立、自分に懐いた3匹の猫達…
    全て自己中な毎日だわ快適~
    着たい服もたまには鞄も買えて満足。

    何てったって、3食昼寝30分付きで今日元気元気!

    主婦最高~

    • 2
    • 20/02/23 06:38:42

    近所の独身の娘さんは仕事しながら病気の家族サポートしてるよ。
    高校生の頃からずっと。
    普通に綺麗だし家族思いの優しい娘さんだよ。
    独身だから自分のことだけ考えてお気楽って意見は納得いかない。

    • 6
    • 20/02/23 06:36:19

    独身は自分の為だけに生きてくだけだもんな。責任能力にも欠けてそうだし、自由きままに過ごしてて羨ましいような、そうでないような

    • 0
    • 20/02/23 06:33:17

    なんで独身はお気楽前提なわけ?

    • 2
    • 20/02/23 06:32:23

    自分の時間は作ったらいいじゃん

    • 1
    • 20/02/23 06:29:06

    わかる。独身羨ましい。

    • 2
    • 20/02/23 03:43:50

    >>110
    子育てすらしてない独身こそ丸投げだね(笑)

    • 1
    • 20/02/19 06:25:54

    子供がまだ小学生とかなのかな?
    とりあえずママ友との付き合いは中学になればほぼなくなるよ。子供も部活や友達優先になって行く。

    旦那さんの稼ぎだけで生活できないから嫌々パートなんでしょ?根元はそこにあるんじゃない?そしてそんな旦那さんを選んで結婚したのは主。

    • 1
    • 20/02/19 06:20:42

    旦那はやりたい事だけやる。
    私は仕事から帰宅後は、寝るまで座る時間なく過ぎる。
    昨日は、それがピーク。2週間前からダンナに言ってた「剪定枝まとめておいて、再来週回収だから」と。
    今週入るまで手付かずで、いよいよ明日って時に私が痺れ切らして寝る前にやってたら「はいはい、やりますよー」って。
    朝も怒りがおさまらず、1時間早く家出て、只今コンビニでお茶してる。
    働きながら、家のこと、子供のこと、マジでしんどい。
    寝る前に1時間ぐらい本読んだり、仕事の勉強したいよ。
    独身時代って、今となっては夢の話。

    • 8
    • 20/02/19 06:11:38

    旦那が高給取りで家政婦やベビーシッター付きの専業主婦が一番最強に楽だな
    現実はそんなお姫様みたいなの絶対あるわけないよね

    • 2
101件~150件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ