“肺炎いじめ”防止を 児童生徒に文書配布 千葉県教委

  • なんでも
  • チーバくん
  • 20/02/07 06:30:12

新型コロナウイルスによる肺炎に関するいじめ対策として、千葉県教育委員会は、未然防止の取り組みや被害児童らのケアを徹底するよう県内の公立小中学校と高校、特別支援学校に通知した。「いじめを学校からなくしましょう」と訴える文書も作成し、児童生徒へ配布している。

通知は、2011年の東京電力福島第1原発事故で避難した子どもに対するいじめが発生したことを教訓に出された。県教委は、中国からの帰国者が滞在するホテルと病院の従業員の子どもがいじめに遭ったという報道を受け、文書作成を決めた。

 鴨川市教育委員会によると、市内の10小中学校で実施したアンケートでは、コロナウイルスに関するいじめが5件確認された。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/12 07:14:10

    >>6
    やっぱりそうなんだね。浅知恵

    • 0
    • 20/02/12 06:24:09

    隠匿のための灯籠イベントにわろた

    • 3
    • 20/02/11 15:30:51

    >>4
    また隠蔽ですよ

    • 1
    • 20/02/11 10:28:02

    今回のアンケートで市内の小中学校で5件確認されたいじめの程度についての詳細はわかっていないが、担当者は最後に、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために働いている病院やホテル職員の子どもがいじめられている事実は確認できなかったことを繰り返した。


    なんで執拗に繰り返すのかなぁ?
    あとでバレたらまた困るヨォ

    • 2
    • 20/02/07 07:02:49

    うっわクズだな千葉、いいぞもっとやれ
    自滅しろ

    • 4
    • 20/02/07 06:34:25

    県の教育委員会は報道の尻拭いばかりやってる
    大元の鴨川市は何もやらなかったね?

    • 0
    • 1
    • チーバくん
    • 20/02/07 06:30:57

    いやぁ福島イジメは酷かったからね千葉

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ