2020年度前期連続テレビ小説【エール】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 7372件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/25 08:13:51

    あーなんか二人じゃなさそう
    廿日市と女の人渋い顔してた
    コネ合格かな…

    • 9
    • 20/06/25 08:14:08

    今日は発表じゃないのかな?

    • 0
    • 20/06/25 08:14:15

    お偉いさん達の中ではレコード会社の御曹司なんだろうな…

    • 7
    • 20/06/25 08:14:16

    >>2892
    面白いかな?子供なら許される?

    • 1
    • 20/06/25 08:14:26

    イケメンのあいつだな

    • 0
    • 20/06/25 08:14:36

    やばい、ドキドキするー

    • 1
    • 20/06/25 08:14:54

    新聞配達もビックリだわ

    • 3
    • 20/06/25 08:14:56

    新聞社に取りに行けばいいのに(笑)

    • 2
    • 20/06/25 08:15:09

    きになるー!

    • 4
    • 20/06/25 08:15:14

    えー明日

    • 4
    • 20/06/25 08:15:15

    ふぁ~!気になる!!

    • 3
    • 20/06/25 08:15:19

    来週から再放送だね

    • 0
    • 20/06/25 08:15:21

    >>2902
    これドラマだよね?

    • 2
    • 20/06/25 08:15:30

    ハラハラしちゃう

    • 1
    • 20/06/25 08:20:33

    >>2902
    あの子が子供らしく可愛らしく見えないのは、音が母親としては若く見えすぎるせいだと思ってる。
    何を喋ってもうまく噛み合ってない感じが残念。

    • 0
    • 20/06/25 08:24:06

    2人ともダメな気がするな…

    • 4
    • 20/06/25 08:30:28

    >>2855
    ふたりとも色っぽいなぁ。王子じゃん。

    • 8
    • 20/06/25 08:31:42

    >>2914
    廿日市の推しも虚しく…って感じなのかなぁ。

    • 1
    • 20/06/25 08:34:06

    >>2855
    さすがって感じだねー

    • 4
    • 20/06/25 08:35:34

    廿日市さんの「売れたらいいんでしょ」も気になる

    • 2
    • 20/06/25 08:39:16

    >>2918裕一任せなんじゃない?
    知名度ある裕一が作ればある程度売れる

    • 1
    • 20/06/25 08:47:14

    明日のあさイチ、スター御手洗プレミアムトークです
    楽しみ!

    • 5
    • 20/06/25 09:11:20

    >>2855
    スター美しい♪

    • 2
    • 20/06/25 09:14:00

    >>2920
    ありがとうございます。
    録画予約します!

    • 1
    • 20/06/25 09:25:11

    またまたインスタみてー
    お願いみてー

    • 1
    • 20/06/25 09:52:20

    >>2920
    ありがとうございます!
    録画しようー。

    • 1
    • 20/06/25 09:59:00

    宮路オサムさんお元気なんだ。
    女の操~ 
    最後の三味線の方もみなさん聞き応えあったわ。
    ミュージックティの船頭可愛やは裕一をリスペクトしていて良かったし、いい人だね。

    何気に鉄男のおでん屋流行ってるよね。^ - ^

    • 9
    • 20/06/25 10:17:15

    >>2855
    美しい!

    • 4
    • 20/06/25 10:32:37

    オーディション自体は御曹司の人が合格だけど、廿日市さんが久志とミュージックティーチャーをデビューさせるのかな。

    • 4
    • 20/06/25 10:45:09

    >>2920
    あ~、仕事遅刻したい…(笑)

    • 3
    • 20/06/25 10:53:40

    父に帝都ラジオの会長を持つ御曹司、寅田熊次郎(坪根悠仁)は「東京ラプソディ」(1936年)を披露。
    演じた坪根は、2018年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で、フォトジェニック賞、明色美顔ボーイ賞をダブル受賞し、その後エイベックスに所属。中学時代からバンド活動を行い、地元福岡の専門学校で音楽を学んでいた。本作で俳優デビューを飾った。

    次に登場したのは、鉄道会社で駅員として勤務していた岡島敦(徳永ゆうき)による「鉄道唱歌」(1900年)。
    徳永は第56回輝く!日本レコード大賞新人賞を受賞した歌手。昨年4月から1年間、 Eテレ『天才てれびくんYOU』にも出演した。放送後、自身のツイッターに「鉄道唱歌に合わせ アナウンスに指パッチンに… 特技を全部ぶっ込みました 笑」と投稿したように、非凡さを見せつけた。

    続いては、73歳を23歳と偽って書類審査を突破した林喜一(宮路オサム)。
    審査員たちは最初に「73歳」と聞いてびっくり、さらに「東京行進曲」(1929年)の歌声の素晴らしさにびっくり。それもそのはず、宮路は1973年に出した「なみだの操」が大ヒットした殿さまキングスのボーカルとして活躍。73歳になったいまも変わらぬ美声を披露した。ちなみに「東京行進曲」のオリジナルを歌い、昭和の流行歌手第1号となった佐藤千夜子は、連続テレビ小説『いちばん星』(1977年前期)のモデルになった人物。

    そして、主人公・古山裕一(窪田正孝)の同級生、“プリンス久志”こと佐藤久志(山崎育三郎)は「丘を越えて」(1931年)で勝負。
    「丘を越えて」は、『エール』第8週・第36回で、昭和の国民的歌手・藤山一郎をモデルにしたキャラクター、山藤太郎(柿澤勇人)によるレコーディング風景が描かれていた。

    お互いにライバル心を燃やしていた“スター御手洗”こと御手洗清太郎(古川雄大)は、裕一にとって最初のヒット曲となった「船頭可愛や」に人生最後のチャンスをかけた。
    「船頭可愛や」(1936年)は、裕一のモデルとなっている古関裕而のヒット曲。

    プリンス久志 VS スター御手洗の対決をあおってきた第13週だが、演じる山崎と古川は、ミュージカル界でトップクラスの活躍をしている2人。

    ラストは、三味線を弾きながらの「ソーラン節」。
    水川ながし役で出演した彩青は、日本コロムビア所属の演歌歌手。第61回輝く!日本レコード大賞新人賞を受賞している。北海道岩見沢市出身で、5歳より民謡、7歳より津軽三味線を始め、11歳より細川たかしに師事し、尺八も演奏できる“ツワモノ”。
    自身のブログに「普段とはちょっと違うドラマ撮影の風景にかなり緊張しまくりでしたが、『ソーラン節』を三味線を弾きながらバチッと 歌わせて頂く事が出来ました またとないとても貴重な経験をさせて頂く事が出来、僕を選んでくださいましたスタッフの皆様に感謝の想いでいっぱいです」とつづっている。

    合格できるのは1人だけ?
    ディレクターの廿日市(古田新太)は「あんなことをやっているからうちはダメなんだ」と不満を口にしていたが…

    • 4
    • 20/06/25 12:24:21

    久志さん、口に泡付けてる?

    • 2
    • 20/06/25 12:26:38

    >>2930
    ホイップクリームつき、ホットケーキを食べてたみたいだよ

    • 6
    • 20/06/25 12:54:33

    本物だらけで笑

    • 11
    • 20/06/25 12:58:44

    ひさしとミュージックティーチャー
    二人揃うとちょっと濃いね

    • 14
    • 20/06/25 13:00:22

    果たして結果はーーーーーー!

    • 3
    • 20/06/25 13:04:05

    ピアノで伴奏してた人がニコニコしてて、ちょっと和んだ。有名な人なのかな?

    • 11
    • 20/06/25 13:06:20

    気になる!

    • 3
    • 20/06/25 13:13:56

    早く明日にならないかなー!
    ドラマにハマるなんて久々だわ。
    ^ - ^

    バンブー恵、初耳ネタ出たね。笑
    華ちゃんの正直さは、音ちゃん譲り?笑


    • 9
    • 20/06/25 13:39:01

    オーディションのシーンでは皆が歌が上手くて感動しちゃった。

    • 12
    • 20/06/25 13:41:38

    徳永ゆうきと宮路オサムに笑った。
    こういう演出面白いね。

    • 12
    • 20/06/25 14:06:29

    >>2937うんうん、華ちゃんはっきりしてて音にそっくりだよね(笑)

    • 5
    • 20/06/25 16:28:33

    来週からお休みなの?

    • 0
    • 20/06/25 18:18:53

    >>2941
    そうだよ
    1話から再放送

    • 0
    • 20/06/25 19:37:36

    合格者は
    プリンス久志か!
    スター御手洗か!
    ゼンゼン別人か!

    もう知ってる人、
    書いちゃってください!


    • 0
    • 20/06/25 20:15:57

    >>2853
    プリンスと誕生日が同じだった~(^O^)

    • 1
    • 20/06/25 20:16:20

    毎週月曜日から土曜日まで(土曜日は1週間の振り返り)放送されているNHKの連続テレビ小説『エール』。6月29日からの再放送が、出演者たちの副音声解説で放送されることが決定した。

     『エール』は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、6月27日放送の第65話をもって一時休止となる。6月29日からは第1回より再放送が開始。放送の再開は、収録再開の状況を見極めながら検討し、決まり次第発表される予定だ。

     今回の再放送は、出演者が解説放送(副音声)をドラマの役で担当するスペシャルバージョンとなる。第1~6回は佐藤久志(山崎育三郎)、第7~12回は関内吟(松井玲奈)、第13~18回は藤堂清晴(森山直太朗)が担当。その後も『エール』登場人物の解説放送が決定している。また、土曜は振り返りではなく、本編が放送される。

    だって!副音声楽しみ!!

    • 2
    • 20/06/25 20:46:59

    >>2929みんなすごい人なんだね

    • 1
    • 20/06/25 21:04:34

    >>2920
    普段のミュージックティ…じゃなくてスター御手洗ってどんな感じなんだろう!
    初めて拝見するからすごく楽しみ!
    普段からオネエっぽい人だからキャスティングされたのかなーとか色々妄想中!

    • 3
    • 20/06/25 21:11:05

    >>2935
    田ノ岡三郎
    アコーディオン奏者だよ
    いろんなアーティストの曲やテレビの曲や映画。いろいろしてるよ。

    最近だと、ひよっこ、逃げるは恥だが役に立つ、天気の子

    • 1
51件~100件 (全 7372件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ