間取りで悩んでます (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~95件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/04 14:38:43

    >>123
    >>124
    スキップフロア不評ですね!笑
    やっぱり室内はフラットの方がいいのかなー?
    ルンバも買う予定なんですけど、1階全室使います?(>_<)

    • 0
    • 20/02/04 14:46:41

    >>127
    >>4こっちの図面ですか?
    パントリーにドアは付けないですね!
    使い勝手良さそうでしたか(*´∀`)
    料理中とかにわざわざ回り込むのは面倒かなー?って思ったんですけど、そんな事ないんですかね…

    寝室の案もありがとうございます(^^)
    寝室入っていきなり服!っていうのは気になりませんか?
    >>4のままだと、WICの前のスペース無駄かなーって思ってたんで、その案いいと思うんですけど(TT)
    なんかWICって部屋の奥とかにひっそりあるイメージで!笑

    • 0
    • 20/02/04 14:50:33

    >>128
    日当たりがいいらしいんで、そっちにランドリールーム持ってきたんですけど勿体ないですかね…
    別の案で、寝室と水周り逆パターンもあるんですけど、そっちの方がいいのかな?

    • 1
    • 20/02/04 14:53:14

    >>129
    お風呂にトイレは私にはハードル高いですー(T_T)
    忙しいなか提案、画像まであげて頂いて申し訳ない(>_<)
    ありがとうございますー!

    • 0
    • 20/02/04 20:00:09

    >>135
    ドアを開けていきなり服って感じじゃなくするって事ですね!
    それなら大丈夫そう(o^^o)

    リビング収納少ないですよねー。
    ちょっと増やせるように考えようと思ってます!
    全体的にスッキリ見せたいんでパントリーは見えない方がいいですよね(^^)
    通路幅が気になりますが…

    光を取り入れるために上部に設置してる窓もあるので大丈夫だと思います!
    もっと広くしたい欲望ばっかで困ります(T_T)笑
    ありがとうございますー!
    すでに頭痛いですけど楽しみながら頑張ります(*´∀`)

    • 0
    • 20/02/04 20:02:40

    >>138
    やはり老後を考えるとですよね…
    私の周りの家じゃあまり見ないんでいいかなって思ったんですけど笑
    将来のことをもっと考えなきゃですよねー(T_T)

    • 0
    • 20/02/04 22:48:55

    >>142
    玄関の広さは3畳ですか?
    3畳って使い勝手とかどうなんでしょう?(><)
    もう少し広めの方がいいか悩んでます…

    • 0
    • 20/02/04 22:53:12

    >>143
    階段の上り下り辛くなったらリフォームって感じですか!
    私の旦那は全然気にしてないみたいです…
    盛土の事も相談してみます(^^)

    窓の位置的に模様替えとかも出来なさそうだし、最初からテレビボード作ってもらうのもいいですねー!
    後で調べてみます。
    ありがとうございます(o^^o)

    • 0
    • 20/02/04 23:32:59

    >>151
    玄関近くに小さい洗面台設置もいいかなって思ってるんですけど(>_<)
    トイレしたあとの手洗いも遠いですよね…

    • 0
    • 20/02/04 23:41:18

    >>152
    今現在が階数ある家に住んでるんで楽になるかなって思ってるんですけどキッチン遠いと後々後悔しますかね( ^_^ ;)

    2階に子供部屋しかないんで、2階はトイレ要らないかなと…
    でも各階にあった方がいいって意見何回か貰ってるんで考えたいと思います!

    ファミリークローゼットもオススメみたいですね!
    水周り移動の意見も多いですし、そこもよく考えます(^^)

    子供が小さいんで、なかなかゆっくり打ち合わせ出来ないんですけど後悔のないように頑張ります(>_<)
    ご意見ありがとうございます!

    • 0
    • 20/02/04 23:49:33

    >>161
    いま設計してくれてる人は一級建築士の方なんです(><)
    そして、この図面のトイレは私が移動してもらったあとなんです…
    何個か提案してもらったうちの1つを選んだんで、建築士さんが悪いというより私が悪いのかな笑
    色々意見もらったんで、よく考えてみます(^^)!

    • 0
    • 20/02/04 23:52:05

    >>165
    多分私の書き起こしたやつなんでピッタリ17畳にならなかったんですよね!
    0.1どっかに消えました笑

    • 0
    • 20/02/04 23:55:44

    >>173
    トイレを移動したら1畳しか取れなくて…手洗い置いたら狭くなりませんか?
    どこかのスレで見た除菌シート?置いとくってコメントを見て参考にしようって考えてました笑

    • 0
    • 20/02/04 23:59:59

    >>176
    どこかは妥協しなきゃですよね…
    ズボラなんで確かに水周り多いと大変かもです笑

    画像ありがとうございます!
    動線いいですね(o^^o)
    グルっと回れる間取りいいなあー

    • 0
    • 20/02/05 00:02:38

    >>183
    普通のタンクレスじゃないやつですよね?
    今の家のトイレが多分それなんですけど、なぜかそこで洗うのに抵抗あって今もわざわざ洗面所まで洗いに行ってるんですよね(>_<)

    • 0
    • 20/02/05 00:12:35

    >>186
    最初は気に入ってたんですけど、なんせイメージが湧かないのと欲望が出てきて…
    WICとトイレ、水周り位置と収納、ガラッと変えた方がいいって意見とか色々聞いて考えてますよー!

    • 0
    • 20/02/05 00:17:19

    >>187
    仲間ですね!笑

    場所取らない洗面台ですか!
    トイレットペーパーとか掃除道具収納できる物もありますかねー(o^^o)
    でも近くに洗面台あったら要らないのかな?

    • 0
    • 20/02/05 02:35:27

    >>190
    正確な方角調べました、すみません(>_<)
    右上が北です。
    この方角だとリビング暗くなっちゃいますかね( ^_^ ;)
    ちなみに画像左に空き家(古いんで建替えの可能性)、右が緑地帯です。
    テレビの上部に窓あり。

    やっぱり皆さん言うように水周りの位置悪いんですね!
    日当たりって難しいですね。

    画像下(家の裏)にも家あります。
    リビングが丸見えにはならないって言ってたんですけど、光遮られるのかな…

    • 0
    • 20/02/05 03:08:04

    >>192
    全然イメージ沸かないですね!
    想像力のなさ感じてます。笑

    興味はありますよー
    間取り考えたり勉強中です!
    色々意見もらえたら助かります(*゚-゚)

    • 0
    • 20/02/05 03:22:17

    >>193
    玄関の方位って入口ですよね?
    画像上が道路なんですけど、南、南東、東にするとしたら奥の方になっちゃいますよね…

    確かに…ボイラーって音響きそう
    気にしてなかったです
    位置悪いですね!笑
    ありがとうございます(^^)

    • 0
    • 20/02/05 03:26:01

    >>195
    エコカラット!
    使いたいんですよね!
    消臭効果とかどうですか?
    湿気も吸うんでしたっけ(><)乾燥とか大丈夫ですか?
    良かったら教えてください…

    • 0
    • 20/02/05 03:38:09

    >>199
    そういうこともあるんですか…
    移動するとしたら洋室のとこがいい感じですもんね!

    パンフレット貰ったんですけど、今手元になくて分からないです。すみません…

    • 0
    • 20/02/05 03:42:43

    >>200

    画像のテレビの後ろの四角い部分ですよね?
    これだけで効果あるんですか(*゚-゚)!
    私逆に玄関、トイレだけにしようと思ってたんですけど、リビングにも使った方が良さそうですね
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/02/05 03:46:30

    >>199
    洋室と寝室と間違えました…(>_<)
    入れ替えは問題ないです。
    実際その寝室と水周りが逆パターンの図面も提案してもらったんですけど、私が>>4選びました。笑

    • 0
    • 20/02/05 03:55:01

    >>201
    そうですね、下部分が余ってます。
    奥の方に玄関は難しいんで、なにか飾るとかそういうのあればいいんですけど!(*゚-゚)

    • 0
    • 20/02/05 03:58:00

    >>207
    同じですねー!
    1階に寝室ですか?
    私は間取り次第では2階に寝室でもいいかな(旦那は違うけど)って思ってたんですけど、1階に寝室って便利ですか?

    • 0
    • 20/02/05 04:05:23

    >>209
    洋室か寝室にキッチン移動パターンですね!
    段差がある土地だとそこから玄関に繋ぐっていうのは難しいんですかね
    盛土して家全体上に上げれば出来るんですけど…
    グルっと回れる家は便利そうだなー!
    どこを優先させるか悩みますね(><)笑

    • 0
    • 20/02/05 07:20:40

    >>212
    便利ですかー!
    平屋が1番いいって言いますもんね(o^^o)
    家は最終的にどうなるんでしょ?笑

    画像もありがとうございます!
    ニッチ?ってやつですかね
    参考にさせていただきます(*゚-゚)

    • 0
    • 20/02/05 07:31:38

    >>214
    すみません、個室を風呂場っていうのは何処ですか?(>_<)
    寝室のベッドの方ですかね…?
    そしてWIC位置にトイレってことで合ってますか?

    できればランドリールームは脱衣所近くがいいんですけど(T_T)
    ズボラなんで家事動線的に!笑

    LDKがL字型になるって事で合ってますかね…
    なんかの画像を見た時に広く見えそうだなって思ったんですよね
    参考にさせていただきます!ありがとうございます(o^^o)

    • 0
    • 20/02/05 07:38:44

    >>218
    間取り考えるの楽しいですよね!
    毎日時間があるとき図面眺めてます笑

    いい家作りたいです…
    道は長いですが、お互い頑張りましょう!
    ありがとうございます(o^^o)

    • 0
    • 20/02/05 07:44:20

    >>220
    ひっくり返す感じで右側にテレビって事ですよね?
    緑地帯って言っても素敵な緑地帯じゃないですけど笑
    緑が見えると良さそうですねー!

    寝室2階も考えてみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/02/05 07:48:47

    >>221
    好感!
    子供がまだ小さいんでなかなかゆっくり打ち合わせできないんですけど、納得いくまで頑張ります
    ありがとうございます(*゚-゚)

    • 0
    • 20/02/05 07:54:30

    >>226
    今のところまとまってないです!笑
    旦那は私にお任せって感じなんで(広いリビング希望とかはありますけど…)
    参考にさせてもらって、ゆっくり考えていきますー(*゚-゚)建築士さんと笑

    • 0
    • 20/02/05 13:16:44

    >>232
    玄関近くに水周りあった方が便利そうですよねー
    家の一番奥、リビング通ってお風呂洗面っていうのは不評ですね!
    洋室か寝室に移動が1番かなって考えてます(>_<)

    • 0
    • 20/02/05 15:46:11

    >>234
    後悔しないように考えていきます!(それでも後悔するんでしょうが…)
    北の方の田舎に住んでます(>_<)

    • 0
    • 20/02/05 15:50:08

    >>235
    いえ!私の読解力と想像力が足りず…
    わざわざ、ありがとうございます(T_T)
    先程ノート買ってきたんで(笑)、後で私も書き起こしてみます!
    合っているか、また見てもらえると嬉しいです…<(_ _)>

    • 1
    • 20/02/05 15:55:35

    >>236
    そういう解決法もあるんですねー(*゚-゚)!
    ちなみに一応>>4の間取りだとパントリー付近に勝手口あるんですけど、勝手口って使いますか?
    あまり使わない、勝手口を付けない家も増えているって何かで見て、付けないって選択肢もアリなのかと…

    優先順位から決めた方がいいのかな?
    とりあえず皆さんの意見を参考に何パターンか考えてみます(>_<)

    • 0
    • 20/02/05 16:01:42

    >>237
    そうなんですよねー!
    でも勿体ないって意見が多いんで要検討です笑

    実際にランドリールームを作った方で、どこに設置してるのか話伺いたいです…

    • 0
    • 20/02/06 08:48:58

    >>242
    ランドリールームに勝手口を付けたら庭に出るの楽ですね!
    私、戸建てに住んだことがないんでイマイチ勝手口を使う場面が分からなくて…
    最初の間取りだと洗濯してから外に干すのにグルっと回らなきゃいけないんですね(--;)

    私もやりたいこと直したいとこばっかりです笑
    どなたかが言っていたように、優先順位決めます(>_<)
    ありがとうございますー!

    • 0
    • 20/02/06 08:58:15

    >>244
    室内のスキップフロア?にスロープ付けるってことですか?
    盛土をして全部屋フラットも考えてるんですけど、このままスキップフロアでいく場合はスロープ検討してみます!

    洗濯が好きで、ほぼ毎日洗濯してるんでランドリールーム3畳はほしいなって思ってるんですよね(*゚-゚)!
    緑地帯の隣にリビングも考えてみます
    ありがとうございます(^^)

    • 0
    • 20/02/06 09:04:35

    >>245
    これから無駄がなく使い勝手のいい家の間取り決めれたらいいなーって思ってます(><)
    下にも書いたんですけど、洗濯が好きなんでランドリールームは独立したものが希望です(*゚-゚)
    やっぱり洗面所、お風呂遠いーですよね…
    考えてみたら、今の家でも買い物から帰ってきたら一旦玄関に荷物置いて一息ついてます!笑
    パントリーも玄関近くの方が便利ですね

    私は主婦ですよー
    戸建てに憧れてます笑
    ありがとうございましたm(*_ _)m

    • 0
    • 20/02/06 09:07:40

    >>247
    今お願いしようとしてる建築会社が高断熱が売りのところなんですよね(*゚-゚)
    それでもやはりアパートとかより寒くなりますか?

    エネファームでガスファンヒーターですね!
    おすすめ、教えて頂きありがとうございます。
    調べてみますね!

    • 0
    • 20/02/06 09:14:15

    >>235
    すみません
    何回か書いてみたんですけど、とても見せれる代物になりませんでした…笑
    でも書いてみてイメージ湧きました(><)

    玄関側から見て、右手にキッチン以外の水周り、左手にキッチンですよね!
    ランドリールームも日当たり良さそうな位置で(*゚-゚)

    何度もすみませんでした…
    参考にさせていただきますね!
    ありがとうございました(T_T)

    • 0
    • 20/02/13 18:35:03

    >>261
    ちょうど今日打ち合わせだったんですー(^^)
    結局皆さんの意見を参考に水周りを移動することにしました!
    他にも色々意見出しすぎて、まだ間取り出来てませんが…

    • 1
    • 20/02/13 18:43:21

    皆さんありがとうございました。
    意見を参考に自分の中の優先順位を決めて、予算の関係や構造上できなかったこともありますが、なかなか満足出来そうな間取りになりそうです(*゚-゚)

    • 0
51件~95件 (全 264件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ