なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 治暦 20/01/31 09:16:48 使い捨てマスクじゃなきゃダメな理由って何? 布じゃ洗っても不衛生とか? 雑談 布マスク ガーゼマスク キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件 No. 68 関連トピック 20/04/06 00:02:38 WHO「あ、ゴメーン☆やっぱ布マスクは効果あるかも!」【新型コロナウイルス】 http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3550273 0 No. 67 安和 20/04/04 21:53:43 >>64 アメリカの機関が、布マスクでもやった方が感染を防げるって言ってるみたいよ。 だから外出するときは布マスク付けろって。 3 No. 66 寛弘 20/03/04 20:42:38 持ってないから 0 No. 65 康元 20/03/04 20:41:24 >>56 使い捨て売ってないから言ってるんだと思うけど 効果ないって人いるけど、じゃあ使い捨てなければしないの?咳やくしゃみ、布マスクしてるとしてないとじゃうんでんのさだと思うけど。 2 No. 64 永徳 20/03/04 20:41:09 使い捨ても布もコロナにはダメなんだよ。コロナが小さすぎて通り抜けるから。 3 No. 63 康元 20/03/04 20:39:01 >>50 服とかについたウイルスは普通に洗濯すれば落ちるって専門家が言ってたよ 3 No. 62 承保 20/03/04 20:02:34 あと少しになったから、子供が赤ちゃんの頃に使わなかったガーゼが結構余ってたから今日マスク何個か作ってみた。毎晩消毒しようかと思っている。効くかどうかはわからない。 1 No. 61 長寛 20/03/04 20:00:27 布マスクも売ってない。 1 No. 60 治暦 20/03/04 19:59:07 ウイルスウォッシュって布専用の洗剤あるよ。それで手洗いしてる。 乾いたらアイロンして滅菌。 0 No. 59 永正 20/03/04 19:52:22 家の中ならいいけど外では使わない 紙マスクより菌を吸い込むから 2 No. 58 大正 20/03/04 19:51:15 マスクはポリデントで消毒すると新品同様になるみたいですよ! https://saving.if8x.com/?p=1198 1 No. 57 永久 20/01/31 10:45:24 >>43 うちにもあるんだけどコロナにも効くかなー ちなみにマスクにって外側?内側 0 No. 56 承和 20/01/31 10:37:14 主は使い捨てマスクが売ってても布マスク派? 1 No. 55 延徳 20/01/31 10:27:47 効果だったり衛生面だったり色々あると思うけど 私は ただただめんどくさいw 0 No. 54 延享 20/01/31 10:26:31 前に今治タオルのマスク買ったことあるんだけど、タオル面がムズムズ皮膚にまとわりつくし洗うの面倒だからやめた。 使い捨ては何枚も持ち歩けるし人にあげることも出来るから良いね。 2 No. 53 承安 20/01/31 10:24:43 ウイルスの侵入が多いだろうし、完全に覆えないからじゃない? 昨日、マスク買いに行ったら数量制限ありで在庫もほぼなかったから、今後買えないことを考えて布マスクも数点買っておいた。 ないよりはマシかと。最悪、漂白剤に漬けて洗うつもりでいる。 0 No. 52 慶安 20/01/31 10:24:12 目からも入ってくるからマスクしてメガネしないと意味ないってよ 0 No. 51 永長 20/01/31 10:21:46 下着と一緒に洗ったマスクとか無理。 娘が小学生の時は給食マスクだけを別洗いして更に熱湯消毒してた。 使い捨てが一番。 医者の中には患者一人ごとに変えてる人もいるらしいよ。 0 No. 50 暦応 20/01/31 10:21:18 表面についたウイルス、洗えば落ちるとは限らない、ウイルスが他の衣類に移る、洗う時に水滴と一緒にウイルスも飛散、 などを考えるとガーゼはなし。 0 No. 49 文応 20/01/31 10:18:53 大量に入ってるような安い使い捨てマスクは保湿や自分のウイルスを他人に感染させないようにくらいしか効果はないって言ってたよ。つまりはガーゼマスクと大差はないってこと。裏の表示をよく見て買うと良いみたい。 3 No. 48 長元 20/01/31 10:13:47 >>44ウイルス持ってる人はマスク付けたら飛散が抑えられるけど、ウイルスから身を守りたい人はマスクの隙間から入ってくるから無意味とまでは言わないけど安心は出来ない。 外出したら手で顔周りを触らない、こまめに手洗い、アルコール消毒を徹底する方が良い。 あと今回のウイルスは目の粘膜からも感染するって言ってる人がいた。 0 No. 47 匿名 20/01/31 10:11:40 主知ってる? 肌の弱い布アレルギーやガーゼアレルギーが世の中にはいるのよ。 肌に合わない人もいるんだよ。 知っとけよー! 2 No. 46 嘉祥 20/01/31 10:08:24 グッディだったと思うけど、専門家がガーゼマスクは意味ないですって 笑ってたよ。 不織布の使い捨てを勧めてた。 二枚重ねて間にティッシュを挟むと良いんだって。 6 No. 45 平成 20/01/31 10:02:34 >>44 布も使い捨ての紙も完全防御は出来ないよ 飛沫感染はウイルスをどちらも通す。 まぁ数%は防げる程度。 3 No. 44 仁寿 20/01/31 09:59:38 コロナウイルスって、空気感染しないんでしょ? なら、布マスクでも防げるんじゃないの? どうなの?詳しい人 3 No. 43 天長 20/01/31 09:57:21 次亜塩素ノロキラーSスプレーとか、布マスクにスプレーしたら効果あるのかな? て聞いたら塩素は毒オバサンが出てきそう…笑 1 No. 42 応永 20/01/31 09:50:29 洗うとちっちゃくならない?ケバケバが酷くなるし。 もしかして手洗いしないとならないとか? 2 No. 41 治安 20/01/31 09:48:05 保育園でインフルエンザが流行った時、布のマスクではなく使い捨てマスクにして下さい言われたわ。箱にもミクロ粒子を99%カットとか買いてるし使い捨ての方が高性能だと思ってる。 3 No. 40 長徳 20/01/31 09:45:59 ウイルス通すじゃん。逆にガーゼのマスクして何を防いでるの?口元、喉の保湿目的ならわかるけど、ウイルス予防、花粉予防ならほとんど意味ない。何もしないよりマシな程度だよ。ガーゼの目なんてスカスカだよ?ちゃんと調べてみなよ。 1 No. 39 匿名 20/01/31 09:44:59 ウィルス対策としては、使い捨てマスクでも気休め程度だよ。完全密閉で隙間なく装着なんて出来ないし、フィルターの性能が高くなればなるほど気密性が上がって、隙間から侵入する空気が多くなるから。隙間からフィルター通さない空気が入ってたら布と全く同じだって。 だから一般に入手可能なマスクは防塵と飛沫感染の予防くらいで考えた方がいいよ。過信しちゃダメ。 5 No. 38 建永 20/01/31 09:43:20 >>31 毎日アイロンするような服ないんだけど。 スーツ着てるとかだと、毎日アイロン使うのかな? 昔みたいな普通のハンカチなんて使わないから、アイロン出すときって、子供が給食着持って来たときぐらいだわ。 4 No. 37 大同 20/01/31 09:43:04 >>31 アイロンごときでマウンティングしてるのウケるww 4 No. 36 元弘 20/01/31 09:42:44 >>29 家もタオルハンカチ。 今は多いよ。一回拭いてびしょびょになるペラペラハンカチよりずっと良いよ。 7 No. 35 承和 20/01/31 09:40:26 マスクが本格的に売り切れたら、の為に布マスクも買っておいたよ。 ないよりマシ。 4 No. 34 文中 20/01/31 09:40:20 布マスクは目が粗いから、何の効果もないからだよ。 4 No. 33 仁寿 20/01/31 09:40:17 >>29 当たり前じゃん 何言ってんの?? 男性用のタオルハンカチも売ってるよ うちはコムサとかユナイテッドアローズとか使ってるけど サイズも色々あるよ 4 No. 32 霊亀 20/01/31 09:40:04 >>30単に再使用したくない、使い捨てて毎日新しいのを使いたい、って意味でしょ。考えなくても分からない? 2 No. 31 宝亀 20/01/31 09:38:24 >>15 信じられないかもしれないけど毎日アイロン使わない家もあるんだよね… アイロン持ってないって人もいる。 ハンカチ持ってない人もいるよ。 2 No. 30 平安 20/01/31 09:37:43 >>25 マスクは毎日交換って、なぜそんな当たり前のことを?? むしろ午前と午後で替えてるわ 0 No. 29 貞永 20/01/31 09:36:05 マスクよりタオルハンカチにびっくりしたんだけど、タオルハンカチの人は普通のハンカチ持ち歩かないの?人前でタオルハンカチ出して使うの?旦那さんもタオルハンカチなの? 0 No. 28 仁寿 20/01/31 09:36:02 >>24 かわいい柄のガーゼって高いよね 生地から買って作るなら、もうドンキのマスク買っちゃうわ 0 No. 27 平成 20/01/31 09:35:57 布マスクもいいけど、 すぐゴムが伸びてめんどう 毎日新しいマスクがいい 1 No. 26 保安 20/01/31 09:34:34 布マスクだと花粉を通してしまうから花粉アレルギー対策には使えない。 2 No. 25 永享 20/01/31 09:33:08 ガーゼマスクは年寄りしかしていない。分厚いから息苦しそう。マスクは毎日替えた方が衛生的。 2 No. 24 長寛 20/01/31 09:32:41 私、ハンドメイドで作っているよ~。 最近は、大人用のも作ってみた。 日替りで柄を変えて気分転換~。 洗濯が面倒って、洗濯機にポイしちゃってるけど、みんな手洗いとかするの? 3 No. 23 元久 20/01/31 09:31:01 布は防寒対策や保湿、化学製品にアレルギーがある人 不織布はフィルター入ってるのはウイルス99%カット みたいなことが書いてあったよ。 フィルター入ってないのは布と同じレベルかもしれないけど。 1 No. 22 延久 20/01/31 09:30:59 頻繁に取り換えたほうが良いからだよ。 布でも1日3回とか取り換えて密封して持ち帰るなら大丈夫。 あとは見た目の問題 0 No. 21 永禄 20/01/31 09:29:45 私は洗うのが面倒以外の理由はない 2 No. 20 建暦 20/01/31 09:29:02 子どものガーゼマスクも意味ない? 0 No. 19 平成 20/01/31 09:29:01 給食当番みたいでやだ 2 1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
No.-
68
-
関連トピック