新型コロナ、騒ぎすぎ。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 6158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/26 11:55:54

    ガタガタ騒いでんじゃねーよ
    とりあえずこれ読めよ
    それで解決だ
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=23

    • 0
    • 20/03/26 11:55:29

    >>5474
    危機感?
    町中の飲食店の営業が危機的だから
    危機感感じて普段よりこまめに外食してるよ。
    あなたの言う危機って何?

    • 1
    • 20/03/26 11:54:05

    >>5476
    どうして「危機」なの?
    その理由も言えないのでは?!
    つまり、危機だと刷り込まれてるだけでしょ。
    ネットの情報やマスコミの煽りを受けてしまってるだけ。
    騒ぐのがバカらしいと思ってる人は
    どの状況なら危険なのか、
    もし感染したらこの世はどうなるか、
    自己防衛はどうやったら良いのか分かるから
    無駄に怖がらないんだよ。
    つまり、ネットばかり信じる無知な人ほど怖がる。

    • 1
    • 20/03/26 11:52:34

    >>5474
    危機感はあるよ。でも引きこもっていられないよ。徒歩で行ける範囲なら外食もするよ。

    • 3
    • 20/03/26 11:50:31

    >>5463
    結局、東京いまもずっと人すごいよ。
    仕事で名古屋も行ったけど、
    名古屋も人ごった返してたし、
    せっかくだから名古屋メシ食べたかったのに
    2時間待ちだからやめたよ。
    みんな、マスクとかして普通だよ。

    • 1
    • 20/03/26 11:47:46

    仕方ないことだけど買い占めは良くない

    • 1
    • 20/03/26 11:44:37

    >>5475騒いでるからコロパニなんだよ

    • 0
    • 20/03/26 11:31:36

    >>5463
    二週間どころか、それ以上たって随分なのに、アナタは元気でしょうが。

    • 1
    • 20/03/26 11:04:07

    騒いでいいよ。仕方のない状況。
    怖いのは当たり前。個人差は仕方ない。


    私は怖りながらも自己防衛するよ
    騒ぐのは自分が感染して精神的に余裕がなくなったらかな。落ち着いていられないと思う。
    たぶん号泣して呼吸が大変なことになるだろうけど。


    騒ぐなって言うけど、こんな危機に直面してるんだから当たり前。精神的に落ち着いてる人ばかりじゃないんだよ。

    • 4
    • 20/03/26 11:00:05

    >>5473
    騒いでる=コロパ二と一括りにするのも嫌。

    • 2
    • 20/03/26 10:53:05

    >>5473
    だって実際、普通に遊びに行ってるって書き込みがいっぱいあるでしょ。危機感あるなら必要以上の外出はしないよ。

    • 4
    • 20/03/26 10:49:34

    だから何故か、騒いでない=危機感ないと思い込んでるのか。

    コロパニのそういうところを皆が嫌ってるんだってば。

    • 3
    • 20/03/26 10:14:04

    >>5471
    同意。
    自分達の置かれている状況が理解出来ない馬鹿は放っておいて、出来る限りの対策しようよ。

    • 4
    • 20/03/26 08:36:01

    >>5470やめようよ、余計なことにエネルギー使うと疲れちゃうよ…
    わからない人には何を言っても無駄だから。
    自分が死ななきゃ思い知らないんでしょ。
    自分や自分の子ども、旦那、母親、その他身内。
    結局、危機感ないのは自分の周りに影響が出てないからなんだよ。
    だからここで何度同じこと言っても無駄でしかない。
    ジャンルの違う人間なんだって。
    私たちは私たちなりに、できることをしていこう。

    • 2
    • 20/03/26 07:39:03

    >>5469
    自分の家族に心疾患持ちがいたらわかるよ。
    騒ぐというのをどう捉えているのか知らないけど、
    重篤化する人にうつしてしまってるのは自分達かもしれないんだよ?
    危機感は本当に持ってほしい。

    • 6
    • 20/03/26 02:15:44

    わたしも、周りの会社の人も特に変わらないよ。
    通勤の時にマスクはするけど会社では外すし、土日も相変わらず遊びに出てる。

    ママスタ覗くと、あまりに恐れてる人が多くてビックリする。

    リアルもネットの世界があまりに違うから驚くよね。

    リアルは意外と普通。
    正直小池さんの会見見ても、子供達も明日遊びに行く計画立ててるし。

    • 2
    • 20/03/26 02:12:58

    あーまた騒ぎたい人達がわざわざこのトピでほえてる。

    • 4
    • 20/03/26 02:11:32

    >>5464
    ママスタのコロナ洗脳がこわい。ただそれだけ。

    • 2
    • 20/03/26 02:11:00

    今でも騒いでる人って1/3ぐらいじゃない?
    テレワークも一部の人だし、結構普通。
    まぁ、みんなが騒いでくれないから小池さんも会見したんだろうけど。

    • 1
    • 20/03/26 02:08:46

    >>5461
    騒いで無い人が多いから表参道も原宿も人でごった返してるんだよ。

    • 3
    • 20/03/26 02:07:50

    騒ぎすぎと言うか、騒がないと世論が許さないから騒いでるって感じ。
    有識者は仕方なく騒いでやってるだけ。
    緊急事態宣言が出ないことが何よりもの証拠よ。

    • 4
    • 20/03/26 02:06:34

    >>67
    こんなこと言ってた主、どこ行った。
    この発言、ずーっと忘れられないのよ!

    • 4
    • 20/03/26 01:00:43

    >>5460
    それなら何の問題もないけど、このトピには自粛せず普段通りにお出かけしてて、自粛する人をバカにするレスがたくさんあったよね。

    • 4
    • 20/03/26 00:55:56

    このトピの最初の方の人達はどうしてますか?
    コロナ対策してたらキチ ガイ呼ばわりw
    いまになっても騒ぎすぎと言っていますか?

    • 4
    • 20/03/26 00:52:51

    騒ぎすぎなくても危機感持って予防することはできるでしょ

    • 0
    • 20/03/26 00:45:43

    さて、東京都自粛要請出ましたけど?
    まだ騒ぎすぎとか思ってるの?

    • 4
    • 20/03/25 14:50:09

    >>5456
    散歩や公園くらいは行ってるんじゃない?騒ぎすぎも良くないけど楽観視してテレビに出てるように、遊び回ってる人の方がもっと問題。東京は感染爆発の瀬戸際まで来てると言われてるのにね。旦那は会社から休日の行動は自粛するように言われてるし、私もパートだけど出勤前に検温などコロナ対策はいろいろしてるよ。仕事してる人の方が感染したら職場に迷惑かけるし、慎重になる気がするけど。外出は数える程度しか行ってない。

    • 4
    • 20/03/25 14:07:27

    騒ぎすぎとか言って楽観視してる人は、万が一感染して重症化しても、自宅隔離で。
    貴重な病院のベッドや治療を、そんな人に割かないでほしい。

    • 6
    • 20/03/25 13:59:56

    ママスタでは専業の人ほど騒いでる気がする。
    子供ヒッキーにして、ストレスたまらないのかなぁ。ヒッキーにされてる子供が可愛そう。
    ゲーセンやスーパー銭湯は控えてるけどね。週末はマイカーかチャリで外食行ってる。
    子供、塾も始まったので行ってるよ。

    • 1
    • 20/03/25 13:58:36

    たとえ風邪程度でも気をつけて流行らないように個々が気をつけないと、こんな時に地震とかあったらそれこそ日本終わるよ?

    • 3
    • 20/03/25 13:55:30

    >>5452
    わかる。嫌~な姑タイプ

    • 0
    • 20/03/25 13:53:48

    感染したら亡くなるか助かっても一生後遺症が残るかのどちらかじゃないと納得できないみたいな考えの人が苦手。
    患者が回復したというニュースにも疑問を投げかけたり、有名人が罹ったと聞けばもうダメだねみたいに言ったり。
    罹った人が回復したなら素直によかったねと思うけどね。
    まさか全員死ぬような殺人ウイルスであってほしいと望んでるの?

    • 4
    • 20/03/25 13:24:05

    >>5451
    横からだけど本当にこういう人疲れる。
    予防してないとも、遊び歩いてるとも言ってないのに、騒いでも仕方ないと言っただけで責め立てる。
    花見したなんて一言も言ってないのに、よくもまぁそこまで言えるよね。

    • 2
    • 20/03/25 12:41:59

    >>5450予防はしてるの?
    どうすることもできないのはみんな一緒。
    不要な外出を避けたりしてる?
    まさか花見とか行ったんじゃないよね?
    かかる時はかかるのもみんな同じ。
    でも、だからと言って一人一人が諦めて何もしなかったら広まる一方だよね。
    自分の子どもにも感染したら、仕方ないで済ませられる?

    • 1
    • 20/03/25 12:27:39

    >>5449 楽観的に考えて無いけど、騒いでもどうする事も出来ないし、罹る時は罹ると思ってる

    • 2
    • 20/03/25 12:18:02

    >>5442
    ほんと、状況が変わった今でも楽観的に考えてる人はいるんだろうか。

    • 3
    • 20/03/24 22:14:51

    >>5447忘れた頃に突然襲ってくる災害を普段から意識してないように軽く考えてる人たちってことだと思ってたよ。逆なのね…

    • 0
    • 20/03/24 22:13:00

    >>5444ごめん、間違えてコメントしちゃったわ 笑
    逆だと思ったの。
    騒ぎすぎだとバカにしてる人は…だと思ってた。

    • 0
    • 20/03/24 22:10:41

    >>5444
    ノストラダムスの大予言!
    1999年に人類は滅ぶんだよ!
    恐怖の大王が降ってくるんだよ!!

    • 1
    • 20/03/24 22:08:25

    >>5436それがどの程度ぐらいなのかわからないからこわい。ほんと遊び回ってる人は感染してもほっとけばいいのに。真面目に自粛してるのにその人たちのせいで‥もし万が一があったらと思うとって
    ループしてる。。

    • 0
    • 20/03/24 21:47:48

    >>5434あー、なんて的確なコメント。
    ドンピシャだわ。

    • 0
    • 20/03/24 21:46:55

    海外でもらってくる奴ら、どうにかしたい! 

    • 5
    • 20/03/24 21:46:29

    状況がずいぶん変わりましたね。

    • 5
    • 20/03/24 19:50:27

    クルーズ船で、旦那さん70代で50代の美魔女みたいな雰囲気の奥さんの夫婦が、羽鳥さんのモーニングショーとかに出てたの知らない?奥さんが咳でてるのに、元気な旦那さんが陽性の検索結果で、ビックリしながら下船してる様子までカメラ入ってて。

    その旦那さん、それから急に悪化して人工呼吸器までつけて危なくなり、奥さんも下船してから陽性になるかもしれないから、お見舞いにも行かせてもらえないって続報もやってて気になってたんだ。

    でも旦那さん、持ち直して退院出来たって最近ネットニュースみたいのに奥さんインタビュー受けてた!良かった良かった!

    • 1
    • 20/03/24 17:32:30

    >>5435
    武漢やイタリアは医療崩壊しているから致死率高くなる
    そして絶対数が多いから全体平均に大きく寄与する
    ドイツや韓国は検査数が多く軽症者もカウントしているので致死率低め
    おそらくこれが実際のところか?
    ただ、ドイツは感染初期のため今後現在の感染者の一定数が重篤化すると
    致死率も上がる可能性はある
    日本は重症例を中心に検査をしており軽症者はほとんどカウントされていないため
    現在の計算上の致死率は4%近いけれど実際はもっと低いと思われる

    • 1
    • 20/03/24 14:42:12

    >>5438
    毒親

    • 1
    • 20/03/23 22:09:20

    学校再開万歳だわ!

    • 1
    • 20/03/23 21:52:21

    >>5435
    何故このトピに?
    他のトピの方が良さそうですよ。

    • 3
    • 20/03/23 21:50:35

    >>5432
    濃厚接触者か海外帰国者じゃないと、人工呼吸器が必要なくらい重症化しないと検査してくれないよ

    • 0
    • 20/03/23 21:26:50

    諸外国の死者数みてると致死率2%どころじゃなくない?なぜ日本人は大丈夫と楽観してられるのか、不思議な人たちだね。

    • 9
101件~150件 (全 6158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ