【兵庫】「まさか7歳から殺されそうになるなんて」【児童館で首をバットで殴られた元職員の訴え】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/01/27 19:58:54

2020年1月27日 17時45分

2017年5月、兵庫県神戸市の児童館で、小学2年の男児が20代女性職員の首をバットで殴る事件が起きた。被害にあった女性は、久保田紋加さん(仮名)。今も頸部の痛みなど後遺症に悩まされており、病院に通いながら小学校の非常勤講師をしている。

「子どもが加害者で大人が被害者だと、なぜケアが受けられないのか」。

久保田さんは1月27日、参議院議員会館で開いた集会で、実態調査と教育・児童福祉関係者が安心して働ける環境づくりを求める3万2699筆のオンライン署名を厚生労働省の担当者に手渡した。

■子どもの暴力は「職員の指導力不足」か?
事件が起こったのは、2017年5月24日。当時大学院に在学しており、児童館でのアルバイトをはじめたばかりだった。久保田さんが注意したことをきっかけに、小学2年の男児から突然後ろからバットで首を殴られ、約2週間入院した。「まさか7歳から殺されそうになるなんて」と振り返る。

2017年6月、兵庫県警に被害届を提出し、県警は男児を児童相談所に通告した。労災も申請したが、2019年10月に「業務による強い心理的負荷が認められない」などとして、不支給決定となった。現在不服を申し立てている。

久保田さんが勤務した児童館は、市が管理運営を民間事業者に委託する「指定管理者制度」をとっていた。事故を受け、神戸市に対応を求めたが、応じてくれなかった。また、指定管理者からは「児童館の共済制度に入っていないため、労災申請をしてほしい」と言われた。

事件から2年以上が経過した今も、法的措置や賠償のめどは全く立っていない。

一方で、同じ「指定管理者制度」によって運営されている児童館でのトラブルで、神戸市がすぐに対応した事例もある。

2019年5月、神戸市の児童館で小学2年の女児が、学童保育中に複数の男児に脅され体を触られる被害にあった。市は指定管理者に運営の改善を指導し、全ての市立学童保育施設に通知を出している。

なぜ、ここまで対応が異なるのだろうか。

名古屋大学大学院の内田良准教授は「子どもから職員への暴力があると、子どもが悪いではなく、職員の指導力不足として片付けられる」と児童福祉に根付く文化を指摘。

「暴れる子どもたちを理解しなければいけないという聖職的な考え方があり、被害が見えてこない。先生に指導できないことがあるという前提で考えていかなければならない」と話した。

子どもから教職員への暴力事件は、小中高校を対象に毎年「問題行動調査」が行われているが、児童館や学童保育所など児童福祉施設での実態調査は行われていない。久保田さんは「小中高校以外では暴力が起こらない、何もないかのようにされている」と訴える。

久保田さんの元にはSNS やオンライン署名を通じて、子どもと接する仕事につく人から「似たような経験がある」、「ハサミで切りつけられた」との声が集まっている。

久保田さんは匿名で活動し、現在の職場でも事件の被害者であることを明かしていない。後遺症があることは伝えているが、その原因は伏せたまま仕事をしている。

「生き残った自分には、現状を変える使命がある。加害者が誰であろうと、被害者が誰であろうと泣き寝入りする社会であってはならない」

DQN

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/27 23:42:56

    ぶん殴ってやれよ親が
    出来ないなら隔離しとけ

    • 14
    • 20/01/27 23:40:49

    これ例えば子供が子供にやったらどうなるの?

    • 7
    • 20/01/27 23:35:45

    >>1>>7が何言ってるのか理解出来ない。

    • 3
    • 20/01/27 23:27:11

    DQN

    • 1
    • 20/01/27 20:51:58

    小2?は?障害児?
    親は何やってんだよ。
    傷害罪だから、さっさと謝罪と慰謝料、治療費払っとけ!

    そしてバットは人を殴るもんじゃねーよ!
    将来まともな大人にならないから、生きてる価値無しで親が責任持って始末するべき。


    口悪くてすみません(笑)

    • 24
    • 20/01/27 20:51:32

    なぜあばれるのか。しかし、七歳は二十代女性には勝てると思っていてバットを使って実行した。

    まさか七歳に、このへんは大人の余裕を少し感じるが、しかし、バット使われたらさすがに、、

    痛いはずで。まあ、七歳だと直感だから、直線的なもの、女性的な曲線的なもの、などは実際、力は弱いから狙われる。つまり、一連のこう、そういうものは弱いわけ。確率的なものをやった方がいい。サイコロふった数だけ進む、みたいな。

    • 0
    • 20/01/27 20:41:22

    ホイ卒男子だろ

    • 3
    • 20/01/27 20:41:09

    親がクソだから子がこうなる

    産みっぱなし

    • 27
    • 20/01/27 20:40:30

    親がちゃんと躾しろや

    • 29
    • 20/01/27 20:38:52

    将来の犯罪者予備軍だね

    • 28
    • 20/01/27 20:37:39

    学童で働いてた時に顔面に物を投げつけられたり、鞄(鍵つきロッカーなんて無かった)に大量の石を詰め込まれて中身は建物内に隠されたり、噛みつかれたり。他にも色々あった。妊娠中の同僚がお腹にわざとパンチされたのを見て辞めた。
    子どもは大人から些細な出来事でもすぐ守られるけど大人は子どもから怪我をさせられても文句すら言えないのはおかしいよね。

    • 32
    • 20/01/27 20:35:25

    人に暴力振るうって当たり前になしだと思ってたんだけど、殴ってきたからやめてねって言ったらなんで?って笑顔で聞いてきたR冬君と殴られた側に嫌だったら嫌って言っていいんだよって嫌味ったらしく言ってきた(殴られた側の子はずっと痛いからやめてって言ってたのにしつこく殴ってた)R冬君親を見て先天的におかしな親子っているんだなと思った
    この事件の子もそんな感じだろうね

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ