兄嫁を優先させる実母にイライラ(愚痴です) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/26 17:32:33

    うちと一緒だ、兄嫁いない時は兄嫁の悪口言うくせに

    • 6
    • 20/01/26 17:41:22

    見栄張りなら娘から縁切られたなんて体裁悪いんじゃない?こっちがみかぎったって堂々としれてば。

    • 6
    • 20/01/26 18:09:59

    そんな居心地の悪い居場所なんて必要ないよ。子供にも悪影響。盆と正月の短時間だけ帰ればいい。近所から娘が寄り付かなくなった家と思われるのが嫌で、擦り寄ってくる可能性もあるけど放置!

    • 5
    • 20/01/26 22:40:53

    普通じゃないよ。毒親。
    主さんもかわいそうだけど、子どもたちがよりかわいそう。そうやってカースト作るような人は疎遠にしたほうがいいよ。

    • 4
    • 20/01/26 22:43:49

    実家に居場所なんていらないでしょ?
    嫁に行ったんだから。離婚して戻るつもりなの?

    • 6
    • 20/01/26 22:44:23

    納得いかない人は若いんだろうなぁ

    • 2
    • 20/01/26 22:45:08

    >>51
    うわぁ、うちの死んだ祖母と一緒だわ

    • 0
    • 20/01/26 22:45:29

    えっ、実家に居場所って必要?
    自分の家庭にだけで充分じゃん。
    除籍したんだろうし、極端に言ったら血がつながってるだけの他人だよ?

    • 4
    • 20/01/26 22:46:25

    なんか悲しいなぁ。

    • 1
    • 20/01/26 22:48:27

    別に居場所なくても良くない?たって主も家族作って居場所作ったんだよね?
    古巣捨ててもよくない?
    お母さんの気持ちがどうとかより、主の優先すべき相手は母じゃなくて旦那だよ。旦那の子供蔑ろにされてるんだよ?居場所とか言う前にまず怒ってよくない?
    主、まず旦那の気持ちたててあげなよ。自分の嫁や子供が冷遇されてたらいい気しないよ。

    • 7
    • 20/01/26 22:53:48

    >>31 何だそれ(笑)

    • 1
    • 20/01/26 23:04:07

    義妹?

    そっくりなんだけど。

    うちも『あの子らなんかいいのよ』って言ってた。
    うちの子が2歳くらい、義妹の子がまだ赤ちゃんの頃、
    義妹の子が座布団の上で寝ていて、その近くに扇風機があったんだけど、その側をうちの子が走り回ってたから、もしも扇風機を倒して赤ちゃんに当てたら大変だから、と、うちの子を注意したら
    姑が『いいの、いいの、○○ちゃん走り回っとき』って。
    義妹も義妹の旦那さんも近くにいたけど、黙ってたわ。

    ことあるごとに、『あんたらが主役なんだから』と。
    嫁に出た娘はもう旦那の家の者、嫁いでくれた嫁はうちの家の者、って考えがあったみたい。
    孫も、内孫だからとか外孫だからとか、いちいちこだわっていたよ。

    嫁が大事ってよりも、ただの長男教なんだと思う。

    • 3
    • 20/01/26 23:10:23

    >>62そういう姑、どう思う?やはり嫌い?

    • 0
    • 20/01/26 23:18:02

    居場所は今の家族じゃないの?旦那と仲悪いの?
    私も実家と距離おいてたことあるけど旦那と子どもいたらそれだけで幸せだよ。

    • 3
    • 20/01/26 23:43:14

    実母がそうだよ。
    同居している義兄に気を使ってる。
    私が何か喋ると後で「何も喋るな!」と。
    私の子供たちは「孫じゃない!」と。
    あーそうですか~って感じ。

    • 1
    • 20/01/27 15:46:17

    男女の娘ってホント可哀そう…

    • 5
    • 20/01/27 15:47:49

    最初だけじゃない?そのうち普通に戻るよ。

    • 1
    • 20/01/27 17:02:44

    >>65
    うちも一緒!うちは同居してる兄嫁に気を遣って、だけど。
    実母も自分の老後の心配して・・・ってことかね?
    それでいて愚痴と八つ当たりだけは娘の私に人一倍。

    • 1
    • 20/01/27 17:07:28

    なんかわかるな。
    実母と二人できちんと話してみたら?
    私だって傷ついてるんだよって。

    • 0
    • 20/01/27 17:15:35

    >>63嫌いでは無いけど、理解できず反発したり信用しなかったりします。

    • 0
    • 20/01/27 17:20:09

    男女ママなら普通のことでしょ 何言ってるの?娘はタダの愚痴聞き役と介護要員。

    • 1
    • 20/01/27 17:26:18

    母親にいわないの?私ならぶちギレる。電話でもいいじゃん。

    • 1
    • 20/01/27 17:28:16

    うちの母もそんな感じ。
    兄嫁の前では良い姑アピールのつもりなのか兄嫁上げ↑私下げ↓。
    兄嫁ちゃんはいいのよ座ってなさい♪
    あんた(私)は動け手伝え気が利かない!
    兄嫁帰ったら、兄嫁は本当に動かないねぇー気が利かないねぇーと兄嫁の悪口オンパレード。性格悪いわ…

    • 1
    • 20/01/27 17:30:18

    >>73
    笑 それでいいと思う。

    • 1
    • 20/01/27 17:50:03

    >>73うちもそうだわ。自分の親ながら性格悪過ぎて情けなくなる。
    兄嫁は賢くて勘の良い人だから気づいてて母の思うようにいかないから、更にこんなに良くしてあげてるのに懐かない兄嫁って悪口パワーアップ。

    • 1
    • 20/01/27 18:04:00

    うちもいつもはそばに住んでて大事にしてくれてるけど
    年1帰省の弟家族が来たらそっち優先。
    普段会えないからわがまま聞いてあげたいって。
    もちろん親や祖父母としてのその気持ちは分かるから私は帰省してる時は見送りの時くらいしか会わないよ。
    年に1回のいとこのふれあいとか無くても構わないしこちらまで振り回されると疲れるから
    3年目くらいから遠慮してる。
    兄とは同居なの?
    そうじゃないなら時期をずらしたらいいと思うよ。
    母親にもハッキリ言ったらいいし、子供にまで及ぶのは私は絶対に許せないからハッキリいうよ。

    • 0
    • 20/01/27 18:12:01

    >>72
    母親がそういうタイプの人にしか分かってもらえないかもしれないけど、話の通じない母なの
    いくら話しても平行線

    • 1
    • 20/01/27 18:19:15

    でも老後はあなたに頼ってくるわよ主さん。覚悟しておいて。兄嫁に頼るわけない。必ず娘であるあなたに助けを求める。その時の事も考えて行動してね。

    • 0
    • 20/01/27 19:49:09

    小姑さんお疲れさまです。

    • 0
51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ