旦那が予約した宿がボロくて汚い (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~81件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/22 10:20:59

    私も子供とスキーデビューしたいから、オススメの宿とか教えてほしい!
    いま北海道のスキー場探してたんだけど、よく考えたらそこまでいかなくてもスキーできるもんね

    • 1
    • 20/01/22 10:21:02

    湯沢ニューオータニ
    https://www.yuzawa-newotani.jp/

    NASPAニューオータニ
    https://www.naspa.co.jp/

    ゲレンデまではタクシーですね~
    ボードを乗せてくれるタクシーは予約必要かもね~

    • 0
    • 20/01/22 10:21:10

    予算いくらでも良いなら、もっと良いとこたくさんあるけどね。
    リフト代もバカにならないから、そこそこの所提案してみた。

    • 2
    • 20/01/22 10:21:33

    行く前から憂鬱なんてかわいそう。高くても絶対に他へ行くべき。
    空きがなかったらキャンセルするか、旦那さん、友達を誘って行って来いって!

    • 0
    • 20/01/22 10:24:16

    主さん、トピたててレス返してる間に
    もっと良い宿が探せてたんじゃないの?

    • 3
    • 20/01/22 10:25:02

    とにかくお子さんの為に、先ず行くことを前提に探してみてください。
    行って後悔するより、いかなくて後悔する方が絶対大きいよ。

    • 2
    • 20/01/22 10:26:32

    やめたほうがいい。しか言えないんだけど。

    • 0
    • 20/01/22 10:29:17

    そもそも予算が多くとれない貧乏家族がスキ-に行くことが贅沢と思うしかない
    旦那のいやがらせ
    二度と、泊まりがけで家族で行きたいと言わせない作戦

    • 3
    • 20/01/22 10:30:00

    最悪、これから先のことも考えて、ぬしさんが我慢してそのまま行くのも1つの考えですよ。
    行ってみたら最悪だったとなったら、今後は旦那さんもいろいろ考慮してくれるようになると思いますし。
    全ての経験は、今後の人生に大きく関わりますし、すべての出来事には必ず意味があります。
    ぬしさんのお子さんが沢山の経験をして、豊かな人生を送れることをせつに願います。

    • 5
    • 20/01/22 10:30:19

    >>71

    主じゃないけど、どこが素直に聞いてないの?逆に、主さんのコメント読んでない人いるし、しつこいなって感じたけど。
    愚痴と相談してるんだから迷うのは当たり前。何でもすぐ結論出そうとする人って、ろくな友達いないんだろうなって思う。

    • 4
    • 20/01/22 10:31:16

    >>91
    この人いい人すぎるw

    • 4
    • 20/01/22 10:32:23

    子供のゲレンデがあってそこそこガチ勢も楽しめて、宿近いが最高。
    キャンセル出来て、いい宿あったらいいねー

    • 0
    • 20/01/22 10:35:01

    ボロい宿は壁も薄いし子連れは気を使うよ

    • 0
    • 20/01/22 10:36:06

    行く前からレビューや写真だけ見て文句言われても納得しにくい。なんとなく旦那さん頑固そうだし
    実際行ってみて文句言うなら今より聞き入れやすいのでは。

    • 1
    • 20/01/22 10:36:19

    >>93
    ママスタには珍しく好い人だよね

    • 5
    • 20/01/22 10:37:57

    天平さんみたいな旦那さん欲しいわ 笑

    • 2
    • 20/01/22 10:38:00

    今探したら多少高くても良さそうなところいくつかありました。
    石打丸山スキー場近くと苗場スキー場近くがありました。どちらも大きなゲレンデですか?

    色々提案してくれた方、宿のせてくれた方ありがとうございます。優しい、

    • 3
    • 20/01/22 10:40:52

    >>99
    皮肉言う人もいるけど、優しい人もいるからいいよねママスタって。

    • 1
    • 20/01/22 10:48:15

    今年、雪ないんでしょ?どこに行けばふかふかの雪あるの?

    • 0
    • 20/01/22 10:48:23

    >>99
    石打丸山も苗場も大きいよ
    苗場の方がだいぶ遠いし時間がかかる
    石打丸山は新幹線からだとローカル線に乗り換えがちと面倒かな
    でも地味だけど大きくて比較的空いてて私は好き。

    • 0
    • 20/01/22 10:49:20

    私、毎年、水上高原ホテルに行ってる。子連れでもめっちゃいいよ。でも今年は雪質がどうなんだろう。そもそも雪降ってないし。

    • 0
    • 20/01/22 10:50:31

    水上高原までは新幹線。駅に迎えのホテルのバス来てくれるよ。子供いると手ぶらは便利で助かるよね

    • 0
    • 20/01/22 10:53:39

    >>76
    主じゃないけど新幹線で行くのは貧乏なの?
    雪道を運転するのってスタッドレスとチェーンつけても滑ることがあるから新幹線のほうが家族連れなら安全だと思う

    • 5
    • 20/01/22 10:58:18

    宿の前にゲレンデ情報をチェックした方が良いよ
    宿に夢中なってると雪がないって事があるよ。今年は雪が少ないから

    • 2
    • 20/01/22 11:00:19

    >>101
    さっき調べてたら北海道は札幌市内でもパウダースノーってかいてたよ
    麓でも90cmって

    • 2
    • 20/01/22 11:00:57

    うちの旦那なんてイヤイヤ期全開の幼児と乳児がいるのに思いつきで勝手に旅行を企画して更に勝手に宿も予約するよ。それが毎回外国人が泊まるような格安のドミトリー。

    部屋は6畳一間のボロいワンルームで、エントランスは悪そうな外国人達のたまり場になってて雰囲気悪いし、壁も薄いから壁の向こうから色んな言語でしゃべってる声が筒抜け。
    絶対物音立てられない状況なのに下の子は夜泣きするし、そうなると旦那はあやす事はせず怒鳴って叱りつけて自分だけふて寝。私だけ必死に廊下で抱っこしてた。家族旅行は苦行だと思ってる。

    • 0
    • 20/01/22 11:01:07

    >>76
    スキー場で有名なガーラ湯沢は、新幹線駅からそのままスキー場だから、東京からのお客さんはほとんど新幹線利用だよ??


    • 0
    • 20/01/22 11:08:55

    旦那一人で行ってきたら良いのにね!

    • 0
    • 20/01/22 11:19:34

    >>108
    なんで我慢するの?そんな旦那と生きていくこと自体が苦行なんだけど。

    • 0
    • 20/01/22 11:49:23

    何日に行くんだろ?
    北海道ですら雪無くて宿から確認の電話きたけど。

    • 0
    • 20/03/16 14:32:09

    >>99
    うちは去年旦那の手作りのボードでスノボー行ってきたよ!
    スノボー大好き☆

    • 0
51件~81件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ