主婦パートあり得ない

  • なんでも
  • 天保
  • 20/01/17 09:08:05

昨日、初出勤したの。ただの工場で4時間程度だし、私は普段事務の仕事してるから隙間時間の副業で、みんな同じような感じと思って入ったら、ほかは週に1とか2とかで長年専業主婦だった人が幼稚園の間だけ来てるらしく、工場なのにキレイな服にキレイなピアス、スニーカー必須なのにブーツできて置き靴みたいにしてるくせにそのスニーカーもプーマとかブランドだし。仕事時間はちゃんとしてたし、主婦って意外に器用なんだと思えたからいいけど、4時間しかないのにお昼休みがあって、昨日だけはお昼帰らず残ったけどヨガやらランチやらの話ばかりで学生みたいな雰囲気だし。4時間しかないのに3時間半でお迎えだからって帰ってくシフトの人もいてるらしい。
仕事内容じゃなくこんな人といたくないって理由でやめるのはなし?

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/17 10:01:48

    主病んでるわ

    • 4
    • 20/01/17 10:03:54

    妬みかな?と思ってしまう。

    • 7
    • 20/01/17 10:04:57

    せかせか副業までし働いてるのに、他は自分のお小遣い暇潰し程度、服装からも生活レベルの違いがみえて自分が惨めに思えるから辞めたいって事?

    • 13
    • 20/01/17 10:04:58

    パートは和気藹々したらダメなんだね

    • 0
    • 20/01/17 10:08:44

    働き方改革してる職場だね
    やっばこうでなくちゃ、長くは続かない。

    • 4
    • 20/01/17 10:10:33

    嫌なら辞めれば?

    • 6
    • 20/01/17 10:11:05

    プーマで妬むの?主は普段はヒラキかなんか?

    • 4
    • 20/01/17 10:14:20

    主婦とかはそういう場所のが働きやすいんじゃない?主はガツガツ働きたかったのかな?

    • 1
    • 20/01/17 10:14:24

    主さんと違って、生活のためにパートしに来てるんじゃなくて、お小遣い稼ぎ程度のためにパートに来てるのが気に入らないの?
    別に話が合わなきゃ、話に入らなければいいだけでは?意地悪されるわけでもなく、仕事が嫌なわけでもないなら辞めるのは勿体ないと思う。

    • 6
    • 20/01/17 10:14:55

    この文章でよく事務の仕事出来るね。

    • 8
    • 20/01/17 10:15:02

    別にさそれで主に何か迷惑でもかかったの?

    • 4
    • 20/01/17 10:19:22

    プーマってそんなに高くない普通の靴だよね?工場だから服装とかも動きやすければいいとか自由なんでしょ?そこは何とも思わないかなぁ。お迎えの方は上司に話してそうしているんだろうし、何か言う権利はないし。
    私なら四時間なのに昼休みあるなら面接も受けないかな。時間の無駄だし。

    • 5
    • 20/01/17 10:20:00

    辞めたら?良い雰囲気の職場っぽい。
    主が目をギラギラさせながら、ムキーってなってたら雰囲気悪くなりそうだし。

    • 9
    • 20/01/17 10:20:16

    新人のペーペーが何を言ってんだかw

    • 3
    • 20/01/17 10:23:02

    主はブラック企業で働きたい人なんですか?

    • 3
    • 20/01/17 10:23:44

    初日でそれじゃあ辞めた方がいいよ。
    服装や勤務時間、上司は何も言って無いなら新人のあなたがとやかく言う資格ないよ。

    • 6
    • 20/01/17 10:25:06

    すんごい見下し気質なんだね

    • 3
    • 20/01/17 10:26:59

    主さんは、作業着のままスーパーとか行けるタイプ?

    • 2
    • 20/01/17 10:28:13

    最高の職場!
    それに気が付かないなんて
    気の毒な方だ

    • 5
    • 20/01/17 10:30:30

    不満なら上司に言えば?ここで愚痴っても会社には何も伝わらないよ。

    • 1
    • 20/01/17 10:34:14

    プーマをブランドだし!って
    言い切る主に違和感。
    確かにブランドだけど
    別に高価じゃないよ。

    • 12
    • 20/01/17 10:35:55

    嫌なら辞めたらいい

    • 10
    • 59

    ぴよぴよ

    • 20/01/17 10:44:34

    えっ?私なら仲間に入れるように頑張るけどね

    • 1
    • 20/01/17 10:44:39

    子だくさんは別として、あんまり生活の為に必死こいて働きに来てる人居ないような気がする・・それだけ余裕があるとかじゃないかな?

    • 3
    • 20/01/17 10:53:39

    何があり得ないのがかわならない
    他のパートさんたちと主は置かれてる状況が違うだけだよね(みんなはお小遣い稼ぎ程度?)
    でもそんなに職場環境が気に入らないなら、辞めるのもありじゃない
    何なら後々変なトラブルとか起こしそうだし、辞めた方が良いよ

    • 5
    • 20/01/17 10:53:49

    辞めたければ辞めればいいよ。上の人が黙認してることをあれこれ考えてもしょうがないよ。

    • 4
    • 20/01/17 10:58:04

    主も負けずに綺麗にして仕事行けば?

    • 3
    • 20/01/17 11:06:26

    そんな会社中々ないわよ。

    • 0
    • 20/01/17 11:47:23

    いいなあ、辞めるなら代わってもらいたいくらいだよ!

    • 2
    • 20/01/17 11:48:49

    ひぇー!
    私は仕事には全身ノーブランド、
    貴金属つけずに行くよ。
    女の世界は怖いからねー。

    • 1
    • 20/01/17 11:50:49

    主、文章読みにくいわ
    頭悪そう

    • 5
    • 20/01/17 11:51:36

    嫌なら辞めればいい。
    話が合わないと精神的にキツいし。

    • 1
    • 20/01/17 11:56:52

    みんながみんな生活苦で働いてるとは限らないからね~暇つぶしもいれば、趣味程度とか。主は生活苦なんだろうけど、人それぞれだよ

    • 2
    • 20/01/17 11:58:43

    やめればいいんじゃない?
    てゆーかプーマ履いてるだけで妬むとか終わってる(笑)

    • 10
    • 20/01/17 12:04:25

    自分もそうなりたいんだなって思った。
    羨ましいんだよ、お小遣い稼ぎに来た人と生活の為に必死な人とは違うもんね。
    でも仕事をきちんとこなして、上から特に何も注意されてないなら、主さんには関係ないと思うから、気に入らないなら主が辞めるべき。

    • 6
    • 20/01/17 13:20:02

    工場ってよくわからないけど作業着じゃなくて綺麗な服で仕事するものなの?あまり汚れない作業なのかな?

    • 0
    • 20/01/17 13:27:25

    やめた方が良いよ。
    もっと汚い人達と苦労を共にする方が主さんには似合ってる。

    しかしプーマとかピアスやヨガ程度で妬むのが理解できない。
    輸入車で全身フォクシーでエルメスのママとかいない世界なのか?子供は女の子ならもれなくヴァイオリンかバレエ。オール私立だよ。
    結婚する前までがアナかCAね。

    • 11
    • 20/01/17 13:41:09

    このまま勤務してもあちらも「この人何か違うな~」ってなるかもね。ヨガやランチの話題はまだいいと思う。ひとの悪口とかより。

    • 5
    • 20/01/17 14:07:08

    やめたければやめればよくね?
    着たい服着て、話したい内容話して何が悪いの?
    その服装が職場のルールに反してて作業の支障になってるのと、話の内容も人の悪口とかなら嫌なのもわかるけど。

    • 8
    • 20/01/17 16:36:20

    ひとつひとつに返事できるくらいのコメント数を予想していたけど、わりと多かったのでまとめます。それにしても、午前中からこの14時過ぎまでにコメントできる人なんてやはり専業まがいの人が多いからか、否定的なコメントが多かったですね。妬みとか、笑える。
    日頃専業非難している兼業主婦はみんな仕事で忙しい時間帯でしたからね。
    それと、プーマをハイブランドのように思ってるわけではなく、わかりやすく書いただけです。置き靴してまで4時間程度の仕事にブーツでくる意味がわからないってのが伝わるかと思って。
    仕事は作業着みたいなのを貸し出しです。
    なんか、悪口とか仲たがいじゃなくても、下手くそなママさんバレー的な中途半端なチームワークだし。「何何しましょ!」「はーい」「すみませんひと袋間違えてたみたいで、私かもしれません」「いえいえ、私かもしれない、すみません」「確認段階で良かったねー」「何何さん手際いいから助かります」「いやいやフォローありがとう!」みたいな。社長も「チームワークの良さが自慢です」とか言ってたけど、女なんて複数いたら胸のうちはわからないものだし、うちの事務職なら間違えた人が誰だったかとかもきちんと割り出して責任取らせるし、そうゆうのが仕事です!
    子どもの歳聞かれたから答えたら「どこの幼稚園?」「えー、保育園?すごい!もしかして働くママさん?」みたいな。
    働いてる自覚すらないのか!って思いました。

    • 0
    • 20/01/17 16:39:36

    >>77
    事務の合間の隙間時間にダブルワークするには理想的じゃん。
    厳しいギスギスしたところよりも、ぬる~いゆる~いところの方がよくない?

    • 1
    • 20/01/17 16:44:48

    >>77
    変にプライドだけ高いのね。もう自分に合わないと思うならさっさと辞めたらいい。
    工場のパートに自分の概念を重ねて違ったらあり得ないとか、どんたけ視野が狭いんだか。

    • 10
    • 20/01/17 16:48:03

    そうゆうのが仕事です!
    って言われても…

    • 1
    • 20/01/17 17:22:19

    >>77
    めんどくさい主だねー
    もうさっさと辞めたら?



    • 6
    • 20/01/17 17:24:16

    >>77
    ブーツで来たらあかんのか?

    • 0
    • 20/01/17 17:28:20

    >>77
    主さん、、とりあえずその職場はあなたに合ってないんだよ。

    普段履きと仕事履きをわけるなんてよくあることよ。
    むしろ普通かと。

    誰かのミスをフォローしあえるなんていい職場じゃないの。
    それにミスを押し付けてるんじゃなくて、私かもしれませんって正直に申告してるじゃない。
    責任取らせるって何?そんなギスギスした職場は嫌だわ。

    あとね、専業まがいって何?
    パートでも正社員でも土日祝が休みの人ばかりじゃないよ?

    女の胸の内はわからない、、
    そうだね、主さんの胸の内が一番真っ黒に思えるよ。

    • 5
    • 20/01/17 17:30:07

    >>77
    時間帯のコメントで専業まがいって書いてあるけど、兼業で今日はお休みの日って人もいるんじゃない?視野狭いのね…

    あと、置き靴意味わからないなら本人に聞けばいいのに!なんでそんなことしてるんですかー?って
    聞きもしないでとやかく人のこと言うのは違う。
    私は外見に気を遣ってる主婦さん素敵だと思うなあ。生活水準の無理ない程度にだけど。

    • 3
    • 20/01/17 17:35:09

    >>77 ムートンブーツ履いて行って仕事靴に履き替えますが?

    • 3
    • 20/01/17 17:37:33

    色々言い訳してるけど実際はダブルワークしなきゃ暮らせない生活だから色々な疲れでイライラしてるのでは…と感じましたわ

    • 7
1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ