主婦パートあり得ない

  • なんでも
  • 天保
  • 20/01/17 09:08:05

昨日、初出勤したの。ただの工場で4時間程度だし、私は普段事務の仕事してるから隙間時間の副業で、みんな同じような感じと思って入ったら、ほかは週に1とか2とかで長年専業主婦だった人が幼稚園の間だけ来てるらしく、工場なのにキレイな服にキレイなピアス、スニーカー必須なのにブーツできて置き靴みたいにしてるくせにそのスニーカーもプーマとかブランドだし。仕事時間はちゃんとしてたし、主婦って意外に器用なんだと思えたからいいけど、4時間しかないのにお昼休みがあって、昨日だけはお昼帰らず残ったけどヨガやらランチやらの話ばかりで学生みたいな雰囲気だし。4時間しかないのに3時間半でお迎えだからって帰ってくシフトの人もいてるらしい。
仕事内容じゃなくこんな人といたくないって理由でやめるのはなし?

  • 8 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/17 22:42:36

    その程度でおしゃれしてとか
    チャラチャラとかびっくり。
    多分、その人はおしゃれなんか
    してるつもりないよ。
    プーマってブランドって言える程の物?





    • 4
    • 20/01/17 22:41:37

    仕事ちゃんとして靴も履き替えてるのに何が問題あるのか謎。会社がそれでいいんでしょ。
    てかプーマくらいでそんな言われ方!?笑

    • 3
    • 20/01/17 22:40:39

    保育園に預けてパートしてるけど、まだ働かなきゃいけないのに正社員にもなれず、ダブルワークで工事のパートをみつけた。

    みんな自分と同じ感じだと思ってたら、お小遣い稼ぎ程度のセレブ風な幼稚園ママの集まりでみんな小綺麗

    妬み爆発!

    こんな感じ?

    • 5
    • 20/01/17 22:39:58

    >>309
    工場で単純作業なんでしょ?
    週2でも週1でもいいんじゃない?
    雇用主がそれでオッケーしてるんだし。

    ヨガやランチやピアスにプーマ?
    それくらいセレブでもなんでもないし。

    • 7
    • 20/01/17 22:34:55

    >>305 子供が居るから正社員無理なのに掛け持ちするんだね…よく分からないわ…

    • 1
    • 20/01/17 22:34:50

    仕事が息抜きなんでしょ
    稼ぐために!って感じでは無いのでは?
    辞めたければ辞めてよろし

    • 2
    • 20/01/17 22:34:30

    >>309
    ちょっとだけセレブが気にいらないんだね。

    • 1
    • 20/01/17 22:32:39

    主は自分が白だと思ったら周りも白じゃなきゃ気が済まないタイプでしょ?
    自分の価値観押し付けるなよ

    • 3
    • 20/01/17 22:32:03

    >>309
    どうも思わない。
    その人のスタイルはそうなんだね、人それぞれだね、で終わる。

    業務に支障をきたしているのなら考えるけど、それにセレブは関係ない。

    • 0
    • 20/01/17 22:31:40

    >>301 昨日、今日入った仕事も覚えて無いパートを引き止める会社なんて無いよ…

    • 2
    • 20/01/17 22:30:53

    なんで!をたくさん使ってそんなに必死なの?

    • 1
    • 20/01/17 22:30:24

    >>309

    逆に興味あるけど。どうしてセレブなのか。そういう家庭環境か旦那が成功してるからなのか。努力で手にした生活かもしれないし。

    • 0
    • 20/01/17 22:28:45

    >>309 別なんとも…

    • 1
    • 20/01/17 22:28:27

    会社の社長でもないのに、何なん?本当…!

    • 1
    • 20/01/17 22:25:24

    >>309
    どうも思わない。何であんたにいちいち合わさなきゃならないの?馬鹿なのですか?

    • 2
    • 20/01/17 22:24:08

    いやいやあんたには関係ない話。
    大きなお世話だね。

    • 0
    • 20/01/17 22:22:44

    >>303

    いろんな人がいるって柔軟に考えられませんか?

    • 0
    • 20/01/17 22:21:50

    >>309
    その人が何か迷惑かけたの?

    • 1
    • 20/01/17 22:19:33

    >>309
    知らんがな笑

    • 1
    • 20/01/17 22:19:07

    あの手この手で批判したいみたいですが、一度冷静に考えてみてください。
    あなたが働く職場に、ちょっとだけセレブみたいな発言と格好の人が遊びの間に週2くらいでーって人がいたら本心ではどう思いますか?

    • 0
    • 20/01/17 22:18:58

    >>305
    他所の事なんてどうでも良くない?気持ち悪い

    • 0
    • 20/01/17 22:17:25

    >>305
    子供いるのに仕事掛け持ちするなんてね。

    • 0
    • 20/01/17 22:16:02

    >>301
    何もできない主を引き止める人はいないと思う。
    それよりも今まで働いている人の方が戦力だし、人間関係がいいなら主を切った方が円満解決する。

    上から目線な感じだし、どの職場でもその態度だと嫌われると思うよ。
    副業しないで、働いている所で頼りにされているならそこだけにした方がいい。

    • 3
    • 20/01/17 22:15:57

    >>297子どもがいるから仕方ないだけです!本業では正社員とか関係なく私に質問してきたりもありますよ!仕事はきちんとこなしていますから、子どもがいてることもみんな知らないくらい。だから、子どもが幼稚園の間だけーとか、明日はランチ明後日はヨガで、明々後日きまーすみたいなシフトの入れ方してる人種が信じられなかっただけです!

    • 0
    • 20/01/17 22:14:02

    パートに行くのに身だしなみ綺麗にしてはいけないんだね
    みすぼらしカッコしなきゃいけないの?

    • 0
    • 20/01/17 22:12:57

    >>299最初だから動けるとか柔軟に考えられませんか?揚げ足取りばかり。

    • 0
    • 20/01/17 22:11:26

    >>301
    はっ?意見聞きたいなら
    言い訳がマシい事ばかり言うなよ

    • 4
    • 20/01/17 22:10:00

    >>288私は意見が聞きたかった!
    工場みたいなところは初めてだからどこもかしこも同じようなのであれば歩み寄って割り切って隙間時間の副業として働くのもひとつだとも思いつつ、仕事なめてるの?って感じの意見が多ければやっぱりその職場の体質が良くないんだとか、きちんと理由を言った上で辞めると伝えると向こうが引き留めたければ他の人の甘さを痛感して改めるかもしれないひとか、とにかく批判ではなく色々聞いた上での考える機会を作りたかっただけです!

    • 0
    • 20/01/17 22:08:38

    社長がチームワークが売りって言ってるんだから、それを乱す主は向こうからお断りじゃない?笑
    工事だからって汚い格好していく必要ないし、主はどれだけ小汚い格格好してったの?みんなが小綺麗だから僻んでるんでしょ。わたしはダブルワークなのにー!って。惨めだね。

    • 7
    • 20/01/17 22:07:45

    >>296

    え?普通に考えて初日の判断だけでここに書き込みますか?

    • 2
    • 20/01/17 22:06:51

    仕事しっかりしてたらいいんじゃないの。
    そういう緩い会社ってやりやすいよー。

    • 1
    • 20/01/17 22:06:03

    主は事務の仕事で正社員になったらいいのに。なんでならせてもらえないの?

    • 3
    • 20/01/17 22:05:08

    >>235え?普通に考えて、初日に言えますか?

    • 0
    • 20/01/17 22:04:02

    ここで聞く主さ、一人じゃなんも考えれないの?(笑)

    • 6
    • 20/01/17 22:03:41

    >>234
    おばさんは嫌だね。いちいちうるさい。

    • 2
    • 20/01/17 22:03:09

    >>232
    遊びに行く前に働きに行ったらいけないの?

    • 2
    • 20/01/17 22:01:49

    何故、主は淡々と仕事をこなせないのか…。

    それで辞めるってwただのコミュ障じゃん

    • 0
    • 291

    ぴよぴよ

    • 20/01/17 21:59:22

    けど幼稚園のお迎えあるんだよね、綺麗めママが多いんならブーツの人だっているよ。。そのママのほうがTPO使い分けてるよね。工場なら靴もしっかりしていいじゃん。

    社長がチームワークが売りと言ってるし
    それでいいなら、いいんじゃないの?
    主の会社じゃないんだから。。w
    たまにこういう人いるけど、真面目なんだかしらないけど気取るなよって思う。

    • 3
    • 20/01/17 21:57:35

    いいなー。理想的。
    私が勤めたい

    • 4
    • 20/01/17 21:55:05

    主さんこのトピ立てて
    何が聞きたかったんだろう…?
    職場の人達と合わないから辞めるって
    ほぼ決まってるんじゃないの?
    主さん仕事出来るなら辞める理由なんて
    人に聞かなくてもわかるでしょ

    • 2
    • 20/01/17 21:51:48

    >>285
    あんたよりはマシだわ

    • 0
    • 20/01/17 21:51:01

    主は仕事と休憩の線引きできない人?
    いくら好き嫌いしようと、仕事は仕事。
    休憩中は関わらなければいい話。

    • 4
    • 20/01/17 21:49:29

    >>282
    低能な返し

    • 0
    • 20/01/17 21:48:02

    クロックスで仕事するよりはマシじゃね?
    ウチの職場にはクロックス女がいてるんだかwww

    • 1
    • 20/01/17 21:45:16

    絶対主は仕事出来ない人

    • 1
    • 20/01/17 21:42:49

    >>280
    あらあら笑
    この世のパートが工場だけだと思ってるのー?

    • 1
    • 20/01/17 21:41:48

    めんどくさい人だなって思うけど、環境が合わないと思うなら辞めるのはあり
    ただ退職理由は家庭の事情とか無難なことにしといた方がいいね

    • 0
    • 20/01/17 21:40:22

    安い時給で働いてる工場パートのおばさんたちが荒ぶってるトピはここですかー?

    • 0
    • 20/01/17 21:39:33

    >>275 お前、アホやろ?

    • 3
1件~50件 (全 412件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ