日本は世界一危険な食べ物を食べさせられてるんだってね、雄無しF1種

  • なんでも
  • 正中
  • 20/01/17 06:28:02

は男性不妊の原因らしいし、人工甘味料、てん菜が含まれている食品、油など全て危険。だから癌とかもかなり増えているんだって。
因みに40年前は殆どが日本の種で出来た食物だったのが今は90%F1種。雄しべの無い種って意味ね。クローン人間みたいな食べ物って事。みんな同じ形、いろいろ、サイズ。
この先日本人はどうなるの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 451件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/18 03:25:34

    >>70 ソースソースって…コロッケにでも掛けとけよ

    • 6
    • 20/01/18 03:25:32

    >>76
    いや、このスレは農薬について教えてくれてるんじゃないよ
    「イヌHKが言ってたカラー!」ってどこ向けか謎なヒステリー起こして喚き散らしてる火、病だね(笑)

    • 1
    • 20/01/18 03:23:04

    >>71
    私、今初めてここに来て、1レスしかしてないんだけど・・・
    今上がってたから見ただけだよ。
    オリーブの木って何?あなたはそんなトピまで荒らしてるんだね。
    農薬について教えてくれる人に噛み付いてるのはあなたのほうだよ
    って見たまんまの意見書いただけ。

    • 6
    • 20/01/18 03:22:04

    >>73 パヨク婆もどうなん

    • 1
    • 20/01/18 03:20:54

    >>70
    うちの会社で買ってるんだけど
    それがなにか?
    嘘ついて何になるの?笑

    • 1
    • 20/01/18 03:20:13

    これだからネトウヨ婆はw

    • 1
    • 20/01/18 03:20:12

    >>67 NHK信じてる方がどうかと思う…

    • 4
    • 20/01/18 03:20:01

    >>64
    一言コメントしただけの私が独占て笑
    ほんと、オリーブの木のトピと盛り上がる時間も書き込んでる人たちも同じで笑える
    匿名さんと独特なハンネさんと普通のハンネ使い分けさん、コメントの残し方も流れも文体も同じ
    少しでも批判されると「あなたみたいな人」とか「あなたより」とか噛みつくのも同じ
    大体同時に出没

    別にいいけどさ、常駐するトピ絞ってくれない?みんなで情報交換したいのに、異様な長文や頻出する画像で他の人のコメント埋もれちゃうんだよ

    • 2
    • 20/01/18 03:19:41

    >>66
    会社のデータじゃなく中国企業が日本野菜を爆買いしてるのが事実なら
    ソースあるでしょ。
    会社のデータ、会社のデータって論点すり替えて誤魔化してるけど
    ソースは出せないのね。

    うちの近所で中国人が飛行機乗って野菜を買いに来てるなんて
    証拠がないからいくらでも書けるしね。たとえ嘘でも。

    • 0
    • 20/01/18 03:18:43

    >>67
    じゃあ食べなきゃいいだけじゃん
    全部外国産にしな!
    日本産?食べなくていいよ!笑

    • 5
    • 20/01/18 03:17:57

    >>60
    ただソース聞いただけでその噛みつき具合(笑)

    • 3
    • 20/01/18 03:17:48

    >>65
    日本の農薬の多さを誤魔化してフォローする提灯記事信じて馬鹿みたいw

    • 0
    • 20/01/18 03:16:11

    >>61
    そんな嘘ついてなんか私得することある?
    まして会社のデータ出せないって常識だけど
    農薬でイカれてんじゃないの(笑)
    それなら農薬に執着するのは理解するわ(笑)

    • 2
    • 20/01/18 03:14:10

    台湾にはいない害虫が、日本にはいたりする
    逆も然り
    台湾には日本にいる害虫がそもそもいないから使用しない農薬はリストに上がる
    だいたいイヌHKが出どころの記事みたいだけど
    あんた何人よ

    • 2
    • 20/01/18 03:11:02

    >>59
    あなたの下らない個人批判よりも子供の食の安全に関わる情報を
    丁寧に貼ってくれる人のほうがよほどありがたいわ。
    あなたみたいな人にトピ独占されるほうが迷惑だわ。

    • 6
    • 20/01/18 03:10:26

    >>61 あっても出さないだろ…アホなの?

    • 4
    • 20/01/18 03:09:33

    >>56 貴女、産業スパイなの?

    • 2
    • 20/01/18 03:09:33

    >>58
    そんな企業ないのねw
    飛行機で野菜買いに来る中国人なんていないのねw
    ないものは出せないよねw

    • 2
    • 20/01/18 03:08:40

    >>51
    「台湾 日本 いちご 残留農薬」で検索したら?おばさん。
    実際に日本産からどんだけ農薬が検出されたかデータ公開されてる。
    それが台湾の基準値オーパーで200倍だったらしい

    なーーんも調べないで思い込みだけで語ってるのね

    • 6
    • 20/01/18 03:08:30

    こっちにも独特なタイトルと異様な熱量の、長文で何でも断言する啓蒙大好きさんが湧いてきたね…
    普通に情報交換したくても、すぐソッチ系の人に独占されちゃってウザい

    • 2
    • 20/01/18 03:08:19

    >>55 横からだけど…会社のデータなんてこんなサイトに載せないよ…

    • 7
    • 20/01/18 03:07:09

    >>55
    当たり前でしょ(笑)

    • 1
    • 20/01/18 03:07:00

    >>48
    ソースみせて

    • 3
    • 20/01/18 03:06:32

    >>53
    あなたはソース出せないのねw

    • 4
    • 20/01/18 03:05:57

    >>51
    はい、ソース。
    日本産のいちごの残留農薬は台湾産の200倍。
    だから台湾は輸入拒否してる。
    テレビでも報道された有名な話なのに知らないの?

    • 6
    • 20/01/18 03:04:01

    >>52
    はい?会社のデータ出せって言ってるの?笑

    • 3
    • 20/01/18 03:02:47

    >>49
    その証拠となるデータがあれば見せて

    • 4
    • 20/01/18 03:02:41

    >>50
    ソースは?

    • 2
    • 20/01/18 03:01:56

    日本産イチゴは台湾産のイチゴの200倍の残留農薬です。

    • 3
    • 20/01/18 03:00:56

    >>47
    わざわざ飛行機乗ってくるよ

    • 4
    • 20/01/18 02:59:11

    >>47
    輸出用
    個人じゃなく企業

    • 3
    • 20/01/18 02:58:30

    >>44
    それは日本に住む中国人でしょ
    なら当たり前じゃん
    中国からわざわざ飛行機で日本の野菜買いに来るわけないでしょ

    • 3
    • 46
    • メタボ野菜
    • 20/01/18 02:57:22

    >>31
    硝酸塩窒素は化学肥料だけじゃなく動物性肥料でも発生します。
    だから有機野菜でも牛や豚やニワトリの糞を畑にまいてると虫が凄いです。
    それで有機農法は大変だ~!手で虫を取り除くから手間がかかるんだ~!
    と騒いでます。
    肥料を一切使わない「自然農法」「自然栽培」であればさほど虫はつかないのに。 
    虫があまり来ないので農薬も要りません。これが自然農法です。
    種を撒いたらほったらかし。後は雨と太陽に任せておくだけ。
    本当は自然農法が一番手間がかからず楽なんです。
    ただ肥料を与えないと野菜や芋のサイズがびっくりするほど小さくなり
    収穫量が減るのでお金になりません。
    本来、自然界にある野生のジャガイモ、りんご、などはびっくりするほど
    小さいものなんです。ジャガイモなんて栗サイズです。
    私達がスーパーで見る大きな男爵芋なんかはすべて化学肥料で肥大させられた
    不自然な人工芋です。
    業界ではメタボ野菜と呼ばれてます。 
    それを見慣れてると、それが普通だと思って生きてますが、違います。
       
    売るためのビジネスとして農業では健康に悪くても肥料を使わざるを得ないんです。

    • 5
    • 20/01/18 02:55:32

    中国人だって知識ある人ない人色々いるでしょ。だから知識ない人は思い込みで爆買い

    • 2
    • 20/01/18 02:52:34

    >>41
    市場の仲卸で事務やってるけど、中国人とんでもない額買ってるよ

    • 5
    • 20/01/18 02:51:14

    >>40
    私が買うブロッコリーには虫一匹も見たことないよ

    • 3
    • 20/01/18 02:50:20

    >>40 
    農薬をかけまくったせいで農薬に耐性を持つスーパー害虫が発生してるんです。
    なのでヨトウムシではなく別の小さな虫は微量残ってるでしょう。

    • 1
    • 41
    • 中国は日本産を拒否
    • 20/01/18 02:49:05

    >>36
    中国人は富裕層どころか一般庶民も日本産は買いません。
    電化製品などは買うみたいだけど食品は買いません。
     
    日本産の緑茶は放射能が検出されて香港から突き返されてます。
    日本産の野菜は放射能が検出されてシンガポールから突き返され輸入拒否にされてます。
    日本産の野菜(東北産・関東産)は中国が輸入禁止にしました。
    日本がどんなに安全だと抗議しても中国は日本産の野菜を「危険だ」として受け入れませんでした。

    ちゃんと調べてくださいね。

    • 1
    • 20/01/18 02:48:24

    >>38
    ブロッコリーに虫いるよ?
    言い切るのもほどほどにね。

    • 2
    • 20/01/18 02:46:37

    >>31  
    虫がつくのは肥料を与えすぎだからです。
    日本は化学肥料使用量も世界一です。
    化学肥料(窒素成分)を与えると野菜に硝酸塩窒素が過剰になります。
    虫はこの硝酸塩窒素の匂いに釣られてやってきます。
    窒素の少ない野菜には虫はほとんどつきません。

    日本の野菜は硝酸塩窒素まみれで残留濃度は世界一です。
    中国は3500ppmを超える硝酸塩窒素を含む野菜は販売禁止です。
    EUは2000ppmを超える硝酸塩窒素を含む野菜は販売禁止です。
    日本は18000ppmを超えるほうれん草(たった一束で)が平気で売られてます。
    日本だけ規制されず野放しです。

    硝酸塩窒素は胃の中で肉や魚のアミンと結合して強烈な発がん物質
    ニトロソアミンへと変わります。
    だから日本の男性の死因1位はずーっと「胃がん」です。
     
    日本の野菜は毒だからです。

    • 3
    • 20/01/18 02:41:01

    >>31
    ブロッコリーはつぼみの部分に夜盗虫(ヨトウムシ)という小さな
    毛虫みたいなのがびっしり棲み付くらしいので、つぼみの中まで
    殺虫剤をシューっと押し込みます
    虫は一瞬で死にます
    私たちが食べる部分に農薬をたっぷりかけます
    だからスーパーの野菜には虫の子一匹たりともいません

    • 3
    • 20/01/18 02:39:20

    >>24なんでだろね?

    女の子は髪サラサラ小顔細いのに胸でかい色白足長い

    欧米型の食生活がって聞くけどその欧米型の食事が特に毒まみれなのに

    • 1
    • 20/01/18 02:37:59

    >>32 それなのになぜ、中国の富裕層は自国で作られた農産物買わずに日本産を買うの?

    • 9
    • 20/01/18 02:37:01

    中にはこんな良心的なお米もあるみたいです。

    • 2
    • 34
    • 異常な植民地ニッポン
    • 20/01/18 02:35:59

    世界ではネオニコチノイド系農薬はばんばん規制・禁止してます。
    虫の神経を一瞬で破壊して殺す農薬で、発がん性が凄いからです。
    日本は世界一ネオニコチノイドを野菜果物穀物に散布してます。
    日本は規制どころか「規制緩和」してさらに「増やし」てます。

    • 2
    • 33
    • アメリカの犬ジャップ
    • 20/01/18 02:33:43

    日本が農薬やトランス脂肪酸を禁止・規制しない理由はズバリ、
    アメリカへの"配慮”です。
    日本が農薬を禁止しちゃうと、その農薬を使ったアメリカ作物を
    日本に輸入できなくなるからです。
    日本がトランス脂肪酸を規制しちゃうと、トランス脂肪酸を含むアメリカ食品
    を日本に輸入できなくなるからです。
     
    アメリカへの「計らい」です。

    • 6
    • 32
    • 農薬大国ニッポン
    • 20/01/18 02:31:45

    日本の残留農薬濃度は世界1位です
     
    EUではとっくに規制してるネオニコチノイド農薬は日本は13倍以上使う
     
    中国も韓国もネオニコチノイド(殺虫系農薬)はとっくに規制してます

    日本だけが世界のオーガニックの流れに逆行してます

    • 6
    • 20/01/17 12:41:19

    >>26
    ブロッコリーに虫がってトピあったね
    虫もつかないほど農薬がついた野菜より良さそうだけど

    • 10
    • 20/01/17 11:55:41

    それよか新型肺炎、新型インフル、新型ウイルスはだいたい中国、韓国産だよね。
    こえーよ。

    • 13
    • 20/01/17 11:28:09

    >>21
    ガンは年々増えてる。
    ガンが減ってるなんてデータは1つもない。

    • 5
1件~50件 (全 451件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ