ヘンリー王子夫妻、「高位」王族引退を発表 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 620件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/09 15:56:03

    嫁が悪い

    • 14
    • 20/01/09 16:15:48

    >>193
    ただの金持ちや由緒ある家とかのレベルならまだしも王室だからね。
    国のトップ?代表?の息子と結婚したんだから、郷に入れば郷に従うのは当たり前。
    ヘンリー王子は王室に産まれたから何不自由なく国民の税金で守られてきて贅沢な暮らしができて、そして今の自分がいるのにね。
    世間知らずのお坊っちゃんだから、メーガンみたいな悪い女に色々とそそのかされて洗脳されちゃったのね。

    • 13
    • 203

    ぴよぴよ

    • 20/01/09 16:19:32

    イギリス国民が有色系を王族に入れるの反対してるからね。

    • 2
    • 20/01/09 16:19:36

    >>185
    藤原紀香にも及ばないよ
    ここで出してるような日本の女優のレベルでもない

    • 5
    • 20/01/09 16:25:08

    最初から計算してたんだろうな。
    メーガンからは品格は感じられない。

    • 26
    • 20/01/09 16:31:36

    そもそも何であんな悪女と結婚させちゃったんだろう?
    メーガンはアメリカ人だから国際結婚になるわけだし、イギリスの王室なんだからイギリス人と結婚させてイギリスの血を守るとか決まりがないのが問題なのかも。
    イギリス人と結婚してれば、いくら悪女でも母国愛があるから海外で生活なんかしないのに。
    こんな事になったのはメーガンと結婚させたイギリス王室にも問題あるよね。

    • 15
    • 20/01/09 17:14:46

    最新のYahooニュースに

    家族のプライバシーを第一に考えるメーガン妃の意向で
    って書いてあったから
    やっぱり奥さんの考えが強く出てるんだね。

    • 8
    • 20/01/09 17:20:38

    アレだね
    日本も英国も次男はちょっとアレなんだね

    • 14
    • 20/01/09 17:24:36

    >>199
    脇役だったんだ?
    それなら3流って言われてもわかる。
    日本でいうと、CMとかにも出ないような女優さんってことかな?
    ヒットしたドラマに出てた脇役でちょっと有名になったって感じか。

    • 4
    • 20/01/09 17:27:55

    >>207 国籍については日本感覚とは違うと思うよ。フィリップ王配もギリシャ王朝の出身で母親はドイツ系でしょ。

    • 1
    • 20/01/09 17:29:26

    >>167
    スーツでもベッドシーン何回もあるし(全裸とかではない)あんな映像が一生残ってる人が、王室嫁ぐって、、日本だと大問題だな。

    • 5
    • 213

    ぴよぴよ

    • 20/01/09 17:32:42

    メーガンって、王室行事をしっかりこなしてるキャサリン妃とも仲悪いんだよね。

    • 3
    • 20/01/09 17:56:27

    >>6
    誰ともうまくやれない人

    • 2
    • 20/01/09 18:00:17

    もう縁切りしちゃえばいはいのに

    • 7
    • 20/01/09 18:06:31

    >>209
    長男との大事にされかたが違うからだろうけど
    自己主張強いっていうか、なんにしても注目されたいんだろね

    • 5
    • 20/01/09 18:09:29

    >>207
    チャールズの時にカミラがふさわしくないからダイアナと結婚させたらうまくいかなかったから。

    • 0
    • 20/01/09 18:10:47

    英国王室はトンデモが多いね
    恥の上塗り

    • 12
    • 20/01/09 18:21:21

    >>217
    兄に対しての嫉妬はあるのかもね。 
    でも逆に兄からしたら、国を背負わなきゃいけない重い立場で責任もプレッシャーもあるだろうから、自分よりも自由な次男の方が気楽で羨ましいと思ってるかもしれないよね。
    お互いに無い物ねだりなんだろうけど。

    • 13
    • 20/01/09 18:26:25

    メーガン、なーんか、いけすかない感じプンプンだったもんなー。
    女なら感じる、女独特のいやらしー感じ。
    いい年して上目遣いのブリッコ笑顔も気持ち悪い。

    • 30
    • 20/01/09 18:36:12

    >>211
    そうなんだ。
    でもギリシャは王室あるけどアメリカは国王が存在しない国だからね。
    国王や王室がない国で育ったメーガンにはその感覚がないから、何を言っても通じないんだろうね。
    国際結婚だとしても私は私!って自己主張の強い国で育ったメーガンみたいな性格の女を結婚させたのは失敗だったと思う。

    • 12
    • 20/01/09 18:57:47

    ヘンリー王子残念
    メーガンと結婚しなかったら

    • 10
    • 224

    ぴよぴよ

    • 20/01/09 19:09:12

    メーガン妃ももちろん我が強そうだけど私は王子のがたち悪いと思うな
    またその独自の路線をいき周りに眉をひそめさせる為に結婚も今回の事も利用してるように思うけどな。

    • 7
    • 20/01/09 19:12:17

    >>219
    日本は秋篠宮家が恥

    • 10
    • 20/01/09 19:13:41

    >>223ヘンリーも良い子では無いけどね

    • 7
    • 20/01/09 19:28:52

    イギリス人と結婚してたらこんな事になってなかったとデーブが言ってたわw

    • 32
    • 20/01/09 19:32:25

    日本と似てるよね。
    次男って問題児多いね。

    • 19
    • 20/01/09 19:39:06

    エリザベス女王初め、みんな知らないみたいだね。それで引退とか信じらんないわ

    • 8
    • 20/01/09 19:40:21

    男って、どの国も女のいいなりだから仕方ないわよ。でも残念だなー、

    • 8
    • 20/01/09 19:40:36

    日本には結婚すらしてないのに皇室のお金や税金使う人がいるから日本人は何も言えないよね。。

    • 17
    • 20/01/09 19:42:40

    王子を離脱してもお金に一生困らないんだってね
    嫁凄いね
    歴史変えちゃうとか目立ちすぎ

    • 22
    • 20/01/09 19:56:22

    >>211元王族だからいいんだよ。エリザベス女王の高祖母と、フィリップの曽祖父はデンマーク王室出の姉弟だよ。

    • 1
    • 235

    ぴよぴよ

    • 20/01/09 20:18:42

    嫁に洗脳されてパパに似たのかな?(カミラ)

    • 10
    • 20/01/09 20:20:58

    >>233
    ダイアナ妃の遺産があるから安泰なんだろね

    • 3
    • 20/01/09 22:27:09

    王室ブランド手に入れたから、後は好きにさせて頂きますじゃイギリス国民はそんなの許せない。勝手な事ばかりしといて何やってんだか。

    • 30
    • 20/01/09 22:43:59

    9日はキャサリン妃の誕生日、前日に発表は嫌がらせ?

    • 12
    • 20/01/09 23:13:50

    嫁の外見も中身も汚さが工藤静香と被るw

    • 21
    • 20/01/09 23:15:42

    イギリス国民が許さんやろ

    • 2
    • 20/01/09 23:18:38

    >>228
    デーブにしては珍しく怒ってたね。
    大した女優じゃないってボロクソ言ってたし

    • 9
    • 20/01/09 23:26:21

    チャールズとカミラの件もあるし、イギリス王室はなんでもありだねー。
    個人的にはヘンリーの生い立ちからしたら、王室出たくなるのもちょっと納得。でも王室出たあとどうやって金稼ぐの?

    • 12
    • 20/01/09 23:30:04

    新しい役職と地位を作って、その中で代々継がせていく感じか?

    • 0
    • 20/01/09 23:41:26

    「メディアの圧力に悩んでる」って、勝手に変なことして目立つからじゃないの?
    自分たちで撒いた種を人のせいにしてる感じ。

    • 26
    • 20/01/09 23:57:27

    王位を捨てて一般人になるってこと?

    • 0
    • 20/01/10 00:30:05

    >>246
    王位は捨てるといっても今までのような公務はしないという意味らしい。
    結局はロイヤルファミリーだから一般人にはならない。
    ロイヤルファミリーを捨てるってことではないらしいよ。

    • 8
    • 20/01/10 00:36:42

    兄上のところ子沢山だから後継者問題はないしね。
    キャサリン妃はまだ産めそうだしどんどん産んで欲しいな。

    • 5
    • 20/01/10 00:38:47

    ヘンリー王子は嫁に依存、嫁は人間関係うまく築けない人なのかな?って感じがする。
    嫁は、できすぎたキャサリン妃と比べられるのも嫌なんじゃないの?

    • 9
    • 20/01/10 00:40:48

    さっきニュースで言ってたけど、過去に離婚歴のある女性と結婚する為に王の座を捨てた人がいるらしいし、イギリスは認められるんだって。
    メーガンって頭いいらしいから、それを知ってて最初からそのつもりで結婚した策士だったりしてね。

    ロイヤルファミリーに入っても女王の指示には従わないで自分のやりたいようにやって周りの言う事は聞かずに逆らう。
    そうすればバッシングされてメーガン可哀想ってヘンリーに思わせられれば全てシナリオ通り(笑)

    • 5
201件~250件 (全 620件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ