年賀状終わりにしたい

  • なんでも
  • 昭和
  • 20/01/07 13:11:28

今まで年賀状なんて送ってこなかったのに、結婚した途端に毎年家族写真の年賀状を送って来るようになった友人が2人います。毎年来ることは分かってるので私も用意しておけば済む話なのですがついつい面倒くさくて‥
遅れて、寒中見舞いで返事しています。
普通
寒中見舞いで返事が来たら、「ああ、この人年賀状面倒なんだな」って察して翌年は送らないようにしません?
毎年寒中見舞いで帰しても次の年も普通に年賀状来るのでだるすぎます。
相手にハッキリいらないということも出来ず‥困ってます

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/07 14:30:20

    年末に身内が亡くなったと書いてあった。
    その場合でも寒中御見舞くるよね。

    あれはどうしたら良いのやら?

    • 0
    • 20/01/07 14:24:10

    私、スルーするよ。
    数名LINEで今年から年賀状出さないことにした、ありがとうって返したけど。
    もうとにかくこの年賀状にとらわれる事にうんざり。
    会いもしてない人とのやり取りは必要ないかな。

    • 1
    • 20/01/07 14:11:48

    >>17
    暑中お見舞いの冬バージョンだよ!

    • 0
    • 20/01/07 14:10:28

    年賀状なんて、送る人の自己満足だろと思って、送ってくる友達に 私年賀状とかめんどくさくて書かないよ!って言っても送られてきたから、もう好きに送りたまえ!と思ったよ笑

    • 0
    • 20/01/07 14:06:36

    寒中見舞いも出さないようにしてたらいい
    なんもかもスルーしてたらいいよ
    私も今年からは義理で出してた人には出してないよ

    • 0
    • 20/01/07 14:00:16

    >>11
    年賀状ごときに重たいね。
    結婚した途端に年賀状送ってくるような友人なんて
    いてもいなくてもどうでもいいわ。
    家族見て欲しいだけでしょ。

    • 0
    • 20/01/07 13:56:30

    寒中見舞いで出しても、年賀状やめますって書いて出してもまた来るよ。
    作るときに年賀状の宛名面しか見てない人もいるから、この人から来てるからまた出そうって作ってるんだよ。だから内容なんて見てない。こっちが出すのやめないとずっと来るよ。

    • 1
    • 20/01/07 13:54:41

    年賀状届いてから返す…というのを続けて数年…
    とうとう私個人宛の年賀状は0枚になったわ。
    夫婦連名宛のはまだまだあるけど。

    • 1
    • 20/01/07 13:40:05

    >>17
    自分が今持ってるスマホで調べれば?

    無知…

    • 3
    • 20/01/07 13:39:14

    年賀状が嫌なのか仲良し家族の写真を見るのが嫌なのか…

    • 0
    • 20/01/07 13:37:52

    意思表示はっきりしないくせに年賀状が届くのはだるいとか何様なんだよ笑
    察してちゃん面倒臭い

    • 2
    • 20/01/07 13:35:28

    寒中見舞いってなに?何のときに送るの?

    • 0
    • 20/01/07 13:33:07

    寒中見舞いに来年からは年賀状は辞退しますって書けばいいと思うよ。お年寄りの人みたいだけど(笑)

    • 1
    • 20/01/07 13:28:54

    えー友人なら普通に言えば済むくない?

    私は職場の人が 年賀状出したいから住所教えてとか言われて、私は年賀状出さないから困る事伝えても、いーから!写真作るの趣味で出してるとか言われて、毎年送って来やがる。

    私は返事してないし、LINEで済ます。

    • 3
    • 20/01/07 13:26:47

    わかってるよ
    でも絶対に察しない

    • 1
    • 20/01/07 13:25:00

    出さなきゃいい。察してほしいは違うと思う。私は出さないことに決めてから来ても返事しないよ。

    • 4
    • 20/01/07 13:24:34

    もう寒中見舞いも書かなきゃいいじゃない

    • 8
    • 20/01/07 13:23:57

    これからは友達と付き合いしなく相手にしないならいいのでは?
    まぁあなたにとって人生後々色々起きそうだけど

    • 1
    • 20/01/07 13:20:22

    寒中見舞いなんてきたらわざわざ喪中なのに連絡取りたいってことかな?と思うわ

    • 4
    • 20/01/07 13:19:50

    寒中見舞いに、年賀状やめましたって書いて出したよ

    • 3
    • 20/01/07 13:18:22

    さみしい。
    せっかくの縁なのにな。まあ面倒ならしゃあないか

    • 2
    • 20/01/07 13:16:18

    来年は寒中見舞いも出さず、

    年賀状ありがとう。今年も宜しくね。

    ってライン送ればいいよ。

    • 4
    • 20/01/07 13:16:06

    寒中見舞いで返事が来たら、「ああ、この人年賀状面倒なんだな」って察して翌年は送らないようにしません?

    思いません

    • 9
    • 20/01/07 13:15:53

    返事しなければそのうち来なくなるんじゃない?いらないって言えない関係で返事もしなけりゃ、友人関係自体なくなりそうだけど。

    • 4
    • 20/01/07 13:14:56

    もらっても出さなきゃいい。
    これで完了

    • 6
    • 20/01/07 13:13:56

    逆に、わざわざ寒中見舞いを出してるからじゃないの?

    • 12
    • 20/01/07 13:13:54

    終わりにするって言えばいいだけ

    • 5
    • 20/01/07 13:13:29

    出さなくていいんじゃない?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ