【悲報】2020年の日本に起こること【驚愕】

  • なんでも
  • 貞治
  • 19/12/21 08:34:18

「日本経済2020年危機」は、一部の間ではかなり問題視されており、オリンピックを迎えると同時に起きる出来事です。
この危機を迎えてしまうと、

日本国民の給料がさらに下がり、今以上に生活が苦しくなり、貧困化が加速します。また、世界のGDPの内5分の1を占めていた経済大国日本が、韓国にすら抜かれる可能性もあります。そして、今の日本を苦しめている自然災害の影響もさらに大きくなるかもしれません。それだけではなく、超円高となり日本株が大暴落して世界的な金融危機を迎える可能性もあります。

正直ここまでの話を聞いても、納得できない、そんなわけあるはずないとあなたは思っているかもしれません。もちろんその気持ちは分かります。ただ、起きるはずないと思っていたことが、ある日突然起きてしまうのです。例えば、2008年に起きたリーマンショック。大手投資会社が経営破綻したことで、世界的な金融危機を迎えました。日本もその影響を受け、沢山の人が職を失い、自殺者も増えました。


以降、これから起きることをできる限り分かりやすく説明させて頂きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/21 09:42:43

    83年の日本海中部地震、93年の北海道南西沖地震、95年の阪神・淡路大震災、07年の新潟県中越沖地震、そして11年の東日本大震災…その後の地震もことごとく予知できなかったし、ハザードマップで震源はいずれも色が薄く、確率が低いとされた地区だった。
    熊本地震では、発生率8%の中であの大地震が起きました。

    • 0
    • 19/12/21 09:23:08

    2,間近に迫った「超巨大地震」

    感の鋭い方は既にお気づきだとは思いますが、最近の地震に対する注意喚起が急激に多くなっています。

    数年前に地震の予知は不可能とされ予知連の調査は終了しましたが、その後も一部では継続され民間でもあらゆる機関が地震の予知研究に勤しんでいます。
    「30年以内に70%の確率で来る」
    そもそもこれ自体、地震予知意外の何物でもありません。
    東北大震災は発生の3ヶ月前には既に確実なものであり、識者の間では知られていたのは紛れもない事実です。
    ではなぜ政府は何も対策をとらなかったのか。
    取らなかったのではありません。対策の取りようが無かったのです。
    それが全てです。

    • 0
    • 19/12/21 09:18:00

    自民党以外にまともに政権握ることのできる政党はどこなのか、主の意見が聞きたい

    • 2
    • 19/12/21 09:09:57

    この数年に及ぶ安倍の失政が露見するのが、正に2020年危機です。

    • 1
    • 19/12/21 09:04:42

    安倍の失態は例を上げるときりがありません。
    最近ではいつの間にかフレーズを聞くことすら無くなった「アベノミクス」。
    日銀からは莫大な資金を投じて行った「アベノミクス」とはいったいなんだったのでしょうか?

    • 0
    • 19/12/21 08:57:35

    日本のネット上には、自民党の工作員がいて、次のような構造になっています。

    1 最上位 自民党のネット戦略委員会や「トゥルースチーム」と電通、NTTなどの司令塔
    2 上位 「自民党ネットサポーターズクラブ」
    3 洗脳・扇動されたネトウヨ

    • 1
    • 19/12/21 08:51:48

    オリンピックで海外からたくさん人がくるから怖いよね

    • 0
    • 19/12/21 08:51:45

    情報公開や検証は民主主義の根幹であるが、為政者が自らにとって不都合なことは、隠ぺいする改ざんする公開しない。
    政権は上意下達の一本道しかない。意に反した事実は認めない。さらには、個人的に身近な人物、同種の思想の人物などだけで周辺を固める。
    小選挙区制と政党助成金で、政党は一色に染めてしまい、多様な意見の論争を許さない。

    • 0
    • 19/12/21 08:51:44

    アベノセイダーズってやつね

    • 0
    • 19/12/21 08:50:17

    記事でもなんでもないのね…

    • 0
    • 19/12/21 08:50:17

    6年で3倍になっている。所得税の減額も相まって彼らがどれほど手取りが増えているのであろうか。富裕層上位40人の平均資産も、資産1億円以上の金融資産も、僅か6年で倍に膨れ上がっている。庶民には想像できないお金が、富裕層に流れていることが解る。
    その一方で、過労自殺・精神疾患が1.38倍に、貯金ゼロ世帯が1.29倍に増えている。国民一人当たりの名目GDPは、19%も減って、労働分配率も15%減っている。名目賃金は、富裕層が膨大に膨らんでいながらほぼ変わらないのは、貧困層がさらに貧しくなっているからに他ならない。富裕層の金は品構想から流れていることが解る。

    自民党献金が1.78倍になり、軍事費が1,12倍であるがこれは予算額であってアメリカ軍事産業への未払い分は含まれていない数字である。
    安倍晋三政権のやったことは、近代になって多くの国が進めてきたこととは真逆のことといえる。

    • 0
    • 19/12/21 08:48:24

    腹くくってるから何でもこい

    • 1
    • 19/12/21 08:46:05

    1,もはや愚の骨頂「安倍政権」

    これはもう説明するまでもありませんね。

    連日テレビやネットで目にするそのものですが、忘れやすいものとして外交の一例を上げると、
    〇ロシア外交の無成果と破たん
    〇韓国とは破局状態
    〇北朝鮮とは断絶状態
    〇中国とはようやく口をきいてもらえた

    隣国との関係すらこれほどまでにズタズタです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ