元ママスタに居た横尾と申します

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3359件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/11 20:20:17

    子にひとつだけ、安心してる部分があります

    それは料理を作ってくれること

    まだ怠くて半分寝てる最中
    やたらと起こしてくる子がいて
    しんどいんです

    私はその辛さから逃げるためにも
    「お腹すいたからなんか作って」と頼むと
    快く了承してくれて
    作ってくれました

    • 1
    • 20/01/11 20:14:54

    今日はオーブン使ってケーキの練習をするため買い物に行き、ホットケーキのような生地を作り、いまいち分からないまま焼いていたんだが
    なんか臭くて焦って電源切った。
    半焼きのホットケーキにしかならなかった。
    あれだけ気合い入れて買い物した意味は?
    オーブンの使い方は?

    • 0
    • 20/01/11 20:12:41

    冷凍庫にあった魚を食べようと初めての捌きチャレンジ
    だけど、やりたがりな子に邪魔されるから一苦労
    なるほど、あんなに気持ちよくウロコちゃんは取れるんだ

    • 0
    • 20/01/11 18:18:56

    横尾さん サラさんが

    • 1
    • 20/01/11 15:48:35

    >>616
    知ってますよ。
    当時よくロムってましたからw

    • 1
    • 761

    ぴよぴよ

    • 20/01/11 14:20:07

    >>759
    ほころびさん本物?

    • 0
    • 20/01/11 06:41:26

    >>758
    さすがに呆れて言葉が・・・

    • 0
    • 20/01/11 06:33:26

    >>756
    ふーん

    • 0
    • 20/01/11 06:32:37

    誰かに向けてメッセージを送るなら長文はやめたほうがいいかもしれないけど一人言なんだから自由じゃないの
    メンヘラっていろんなメンヘラがいるし、他のメンヘラ見てると、私はそういうのはないからまだマトモなかなって思ってしまうけど、それはみんな一緒だよね
    私は結構語るのが好きで、誰かと長く気が済むまで好きな事を話せるわけじゃないしポエムも好きだから、こうやって書き込みしてる
    私の特徴はストーカー的な言動と、長文自分語りとポエムなんだけど
    同じメンヘラとして、すべてのメンヘラの事を、もっとよく知りたいとおもうし、可哀想って思ったりするけど、理解できないこともある
    私だって長文を書くたびに、みんなに面倒がられるから、それは寂しいけど仕方ないもんね
    特に男性の前とか、面倒がりやな人には絶対に自分の気持ちすら伝えるのが苦手
    怖いんだもん嫌われたくないもん
    ちゃんとした人間だって思われたいもん
    ちょいと前まではね、横尾ちゃん可哀想とか思われたかったし、私も同情が欲しいこともあった
    でも今はね、友達いないとか普通の人の前で話すの恥ずかしいもん
    人の前で感動以外で泣くの恥ずかしいもん
    そうやって、少しずつメンヘラ卒業できてるならいいけどね
    1年前の私の書き込みはもっと酷かったなと思った
    他の人のトピックにまで、長々となんのセンスもない言葉を並べて痛々しかったなと思ったよ
    たった1年前なのに、どうしてこんなにちがうのかな?
    でも今でもきっとそうだよね
    こうやって語る時点で......
    なんか、わかってはいても、長文キモとか意味不明とか、横尾ちゃんは余計なこと語るよねーと言われるのは何気に嫌だった
    プライドを傷つけられた気分だった
    私は客観的に見てメンヘラの全てを理解するのは難しいと思うし、私だってメンヘラに粘着されたら怖いと思うよ
    でも経験上として、気持ち悪いとは言いたくない
    出来るならガッツリ絡んで、いろいろ他人のメンヘラからも勉強していきたい
    でも鬱陶しいってなっちゃわないように、少し距離をあけた状態でガッツリ監視していたい
    メンヘラを監視するメンヘラになりたい
    メンヘラを嫌いになるのは嫌なんだよな
    類は友を呼ぶっていうか、私が絡む人メンヘラ多いし、自分もメンヘラだから、ここがダメかって気付けるのはいいけど、事情あってのものでもあるから、冷たく無理っていう人にはなりたくないんだよね
    全てのメンヘラはともかく、人間に共通するのが、寂しい、構って欲しいって気持ちでしょ
    みんなひとりきりで生きていくのは難しいから
    きっと今すごく恵まれてる人でも、周りが一斉に離れたら寂しくなるし苦しいよ
    慣れたりはするけど、全く家族も友達も知り合いすらいないままマトモに生きていける人がどこにいるの?
    人間って支えあうでしょ。人間だけじゃなく誰もが支えあって何かに頼りながら生きるじゃん。
    少し贅沢言えば、家族だけで外との交流は一切なしで生きてくなんて難しいとおもう。
    友達も必要。軽く挨拶するだけの人でもいたら幸せを感じる。
    けど、自分で新しい家族を作ったり、ずっと一緒にいれるのは異性じゃん。
    他人の異性は同性では限界がある寂しさも埋めてくれるからね。
    たまに異性が怖いとか、嫌いとかそんな人もいるけど、その人達だって本当は好きになりたいし、好きになったことあるでしょ。
    だってそれが本能だもん。もし本当に興味がないなら、それはすごいよね。何がそうさせてるんだろう?
    普通の人は前を見て歩こうとか、これから先のことが大事って言うけど
    ネガティブだもん
    それに人生って繋がってるんだから過去を出来る限り清算しないと前に進めないに決まってんじゃん
    私はそういう考え方だからダメなのかな。
    何が言いたいかというと、あまり理解出来ないからって人を馬鹿にしたり傷つける発言は控えてほしいのと、人はいろんな意味で誰かがいなきゃ生きられないから、寂しがりやを、何も言わずもっと構ってあげてってこと。

    • 3
    • 20/01/11 05:45:00

    >>753
    そんなふうにかえすなら、もう構ってやらん(終)

    • 0
    • 20/01/11 05:38:04

    人を好きになるのは難しいけど
    嫌いになるのも難しい

    • 1
    • 20/01/11 05:36:50

    なにか訳があるからこの場所に住んだのかも知れない
    なにか訳があるから同じ学校になったかもしれない
    あと三年後過去の記憶が今以上に薄れてきたら
    様子を見て行動に移せたらいいな
    それまで覚えているかの話だけど

    • 1
    • 20/01/11 04:56:51

    >>745
    あなただって疾しいことがあるから匿名なんでしょ?ちがうならごめんw

    • 2
    • 752

    ぴよぴよ

    • 20/01/11 04:56:06

    >>744
    うん。

    • 1
    • 20/01/11 04:55:39

    >>743
    切ったのはお母さんです。

    • 1
    • 20/01/11 04:55:16

    >>742
    座布団2枚取るよ!

    • 2
    • 20/01/11 04:54:54

    >>741誰が

    • 2
    • 20/01/11 04:54:37

    子供のオマセな恋は馬鹿にされるけど今になっても気になるってすごくない
    私が馬鹿なだけかい

    • 2
    • 20/01/11 04:53:41


    ひとりごと!
    一度だけでいいから、どうしても気になる男性に思い切り抱かれたいと思ったことないですか?
    気になる人と成功したことはありますか?
    セックスって汚いものではないんですね。
    美化するものでもないけど
    ただの性欲だけじゃなく、本当に気になるから、やりたいんです。
    全く関係なくても、気になるから普通にやきもちもやくし焦るし
    そんな感情もったところで、どうにもならないけど
    綺麗な普通の恋でもないけど
    私だってあなたとやりたいよ。
    泣きそうになるぐらい本当にやってみたいよ。
    あなたの仲の良い人が羨ましいよ。

    • 2
    • 20/01/11 03:14:46

    嘘と恥の上塗りで生きてる人間の言うこと信用するべからずw

    • 1
    • 20/01/11 02:50:46

    >>738
    それほんまか?いまは生保うけてへんねんな!?

    • 1
    • 20/01/11 01:46:34

    >>737
    あの輪切りの様なのから、よくこんなに細くできたね~

    • 0
    • 20/01/11 00:45:28

    >>740
    骨盤のせいにすなや
    生き方が歪んでるせいちゃうか

    • 0
    • 20/01/11 00:43:54

    収入申告してないよね

    • 1
    • 20/01/11 00:41:47

    骨盤が悪いんかなぁ
    姿勢も立ち方も歩き方もガタガタ

    • 2
    • 20/01/11 00:41:09

    パトロール完了

    • 2
    • 20/01/11 00:40:46

    >>736
    前はね。今はちがうけど、いつでも受けれるほどの家庭だし、誤解されやすいけどね。

    • 1
    • 20/01/11 00:38:51

    >>735
    きんぴらごぼうになりました(^。^)!笑
    ギリギリたえられるピリ辛になりましたw

    • 3
    • 20/01/11 00:31:15

    >>733
    で、ネコにゃんは生活保護か?

    • 0
    • 20/01/11 00:29:04

    そういえば、ゴボウはどうしたん?筑前煮した?

    • 0
    • 20/01/10 23:26:55

    >>731
    私も思いました。お騒がせしました。
    この人は大丈夫と甘く考えたり、もう必要ないと思ったりしたらダメなんだなと。

    • 1
    • 20/01/10 23:25:04

    >>729
    生活保護は医療費無料だしね。

    • 1
    • 20/01/10 23:24:31

    >>728
    そうだよ。

    • 0
    • 20/01/10 23:16:05

    >>724
    あの時はどうなることかと思ったけど、仲直りできて良かったね。

    • 0
    • 20/01/10 23:13:52

    >>729
    保険適用って言ったから

    • 0
    • 20/01/10 23:08:07

    >>728
    生活保護でも受けられるよね?

    • 0
    • 20/01/10 23:03:50

    >>722
    え、生活保護なんでしょ…

    • 3
    • 20/01/10 23:00:16

    私が年下で話が下手なのも理由なんだけど
    関わる大人は一方的に話す人が多いんだよね
    聞いてよ聞いてよがほとんどww
    だからこっちも話しずらくなって、どうせ聞いてもらえないだろうなって思うことがよくあるね。

    • 0
    • 20/01/10 23:00:13

    私が年下で話が下手なのも理由なんだけど
    関わる大人は一方的に話す人が多いんだよね
    聞いてよ聞いてよがほとんどww
    だからこっちも話しずらくなって、どうせ聞いてもらえないだろうなって思うことがよくあるね。

    • 0
    • 20/01/10 22:57:49

    >>722
    了解です!伝えておきます!
    ご丁寧にありがとうございます!!

    • 1
    • 20/01/10 22:57:03

    >>721
    そう、したよ。
    1ヶ月半ぐらい前に、ももって名前でフォローされたから覗きに行ったらこぐまさんだったよw

    • 0
    • 20/01/10 22:55:10

    >>720
    ネコにゃんにゃん
    余計なことだけど、ネコにゃんにゃんは確かに好きだし興味あるし話せるなら話したいよ?
    何年経ってもあの頃のあの人どうしてるかな?っておもう日もあるよ。ネット民であろうとね。
    けど、彼女は男じゃないからなぁ。
    もう今後、友達に関してはウザいほど依存はしないとおもうぞ。

    • 0
    • 20/01/10 22:52:29

    >>719
    仲直りしたんだね
    彼女腎症患ってたよね?確か。
    上咽頭のBスポット治療(EAT)で腎症が良くなったり完治した人もいるから退院してからでもいいから伝えてもらっていい?
    保険も効くから
    頼んだよー

    • 0
    • 20/01/10 22:48:33

    こぐまちゃんと仲直りしたんだ。配信も再開したんだっけ?

    • 0
    • 20/01/10 22:46:57

    ネコにゃんネコにゃん一生言っとけ

    • 1
    • 20/01/10 22:43:41

    >>717
    こぐまちゃん連絡なくなったから多分また入院かなんかしたのかも?
    再度仲直りしてから毎日連絡取り合ってたけど私がほとんど返せなくなった翌日ぐらいから連絡取れなくなったから....
    本当に寂しがりやな人でね、寂しいって事を顔にはあまり出さないけど、入院繰り返してるように不安定だからね。

    ちがうよ。関わりもない人の事だよ。。。
    私がこぐまちゃんはじめ、友達の事を心から心配できるようになれたらなと思ってます。

    • 0
    • 20/01/10 22:38:58

    >>716
    あーはいはい!何回か通ったことあるけれど、確かにマツキヨになってますね。
    え、そうなんですか?怖い。気になるからさっそく調べてみます!

    • 0
    • 20/01/10 22:22:22

    >>713
    もしかしてこぐまちゃんのこと?
    こぐまちゃん、元気なの?一時、入院してなかった?

    • 0
1件~50件 (全 3359件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ