娘は自殺 妻はうつ病 元事務次官 44歳息子を殺害

  • ニュース全般
    • 124
    • 弘長
      19/12/13 02:22:52

    >>60
    だーれも、こういう子が居たらあやめたら済むなんて思ってないよ。
    ただ30~40年前は発達障害の認知度も低かったし療育制度もきちんとしていなかったし、ここまで来てしまったら、これ以外に正解はあったの?って事だよ。
    強制入院も投薬も、本人が拒否すれば無理。
    両脇抱えて連れ去って入院させてそのまま何年間も出て来られなくするなんて、今の日本では有り得ない。
    結局家族が責任取って、暴力に怯え続けながら一緒に暮らすしかないのが現実。しかも見知らぬ人まで傷付けてしまうかも知れないなんて。

    今は少しずつだけど認知され、幼少期からの対応法も出来て来てる。
    ただ必ずしもこうなるのを防げるわけではないし、何度かここでも話が出てるけど発達障害も色々だから、「発達障害」がクローズアップされると発達障害への偏見が生まれる可能性もあると思うし、他者が理解してくれたとて、こうなった場合の対応策が出来ないとあまり意味がない気もする。
    そしてそれには人権問題とかがあってなかなか難しい。

    • 16
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ