葬儀をごくごくシンプルにしたい。

  • なんでも
  • 嘉祥
  • 19/12/12 02:23:45

私の両親はご近所付き合いもほとんどなく、お葬式をしてもおそらく、本当に親族以外誰も来ない気がします。
調べたところ、小さな家族葬というのがあるようですし、ほんと数名で出来るような葬式の場所だけ借りれたらそれでいいと思っています。
お墓をたてるつもりもありません。できれば骨も持ち帰りたくありません。
そのような葬儀に参列したことのあるかた、いらっしゃいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/12 06:45:59

    家族葬珍しく無いよね。
    香典も辞退すれば香典返しの用意もしなくて良いし。
    骨は永代供養の共同墓地とかかな

    • 0
    • 19/12/12 06:45:17

    うちの知り合いも直葬したよ。
    火葬してもらって、その後直接お寺の共同納骨堂へ。全部で16万くらいって言ってたかな。

    • 0
    • 19/12/12 06:34:23

    病院で無くなり葬儀社に引き取りお願いし預かってもって翌日葬儀社から火葬場、骨を自宅に持ち帰り後日共同墓地へ。
    葬儀もせず身内には亡くなってから知らせ線香あげたい人は直接共同墓地に行ってもらってます。

    • 0
    • 19/12/12 06:31:29

    家族葬、いいんじゃない?
    私イトコ自殺だったから、家族葬参列したよ。

    • 0
    • 19/12/12 06:28:37

    費用は火葬(荼毘)のみで5万いらなかったかな?
    地域の値段があるから、そこは分からない。
    うちは役所に頼んで直葬し、骨は殻レベルの薄い欠片貰って残りは置いて終わり。
    本当は散骨予定だったけど、ハンカチに包んでコートに入れたまま忘れて落としたみたい。
    まぁ、散骨ちゃー散骨としてる。
    顔も知らない父親だったから、感情も何も誰この人?父親なの?で仕方なくやったわ。

    • 0
    • 19/12/12 05:56:27

    >>5

    分かるけど、多分きっと色んな事情があるんだよ。
    色んな形や 感情もあるんだよ。
    自分の物差しで一括りにしてはダメだよ

    • 2
    • 19/12/12 05:40:40

    家族葬にした人が 後から近所の人とか故人の知人がお線香をあげに来たりで 結局1週間ぐらいまともに出かけられなかったって話ししてた。

    • 0
    • 19/12/12 05:19:20

    独身の親戚のを12万ぐらいでやったよ。
    家でお通夜と葬儀を簡単にしてもらって焼き場に持っていくやつ。
    焼いた骨は持ち帰りたくないなら納骨堂に預けちゃうとか。

    • 0
    • 19/12/12 04:50:18

    そんな状態なら直葬が良いと思います。
    ごく近しい身内の方だけで火葬だけを行う葬儀を「直葬」
    事情があり5年前に直葬を行いましたが
    13万円ぐらいでした。

    • 0
    • 19/12/12 04:10:58

    >>8
    明。共同作業。

    • 0
    • 19/12/12 04:05:39

    >>7意味不

    • 0
    • 19/12/12 03:59:58

    >>5両親がいなかったら云々は完全に押し付け。別に産まれてこなかったらそれはそれで何ともないけど。精子で終わるだけじゃん。そこに感情なんかないし。身体的虐待さえしなけりゃ何したっていいと言ってるようなもんだよ。もしかして子供にも言葉で意地悪言うぐらいならやってもいいとか教えてるの?相手が死なない程度にね~って感じなの?

    • 0
    • 19/12/12 03:40:09

    直葬でいいんじゃない?
    お骨は郵送でお寺にお願いしたら?
    あとは、引き取りたくないお骨を受け入れてくれるNPO法人とかあるから、そういうところに連絡するとか。
    やり方は色々あるよ。

    • 2
    • 19/12/12 03:20:56

    >本当に親族以外誰も来ない気がします。

    色々書いてるけど、お骨も持ち帰りたくないって、「ごくごくシンプルにしたい」ってのとは違うよね

    両親に物凄くヒドい虐待されて育ったの?
    でも絶縁してるわけでもないみたいだし、せめてお骨は持ち帰って、49日が過ぎてから共同墓地に納めたらどうかな?
    両親がいなかったらあなたは産まれてこなかったわけだし、虐待して殺されたわけじゃないんだから

    家族葬はいいけど、あなたの感じじゃお通夜もしないで火葬しちゃいそう。
    お骨も持ち帰りたくないなんていくらなんでも酷すぎると思う。悲しいね。

    • 4
    • 19/12/12 03:05:57

    墓は、自治体の合同墓地などを利用するといいですよ。

    • 0
    • 19/12/12 03:01:21

    そういう小さい家族葬は珍しく無いですよ。通夜をしないのもお坊さんを呼ばないのも珍しくありません。葬儀会社にしたいように伝えればうまくやってくれます。葬儀関係で働いていました。

    • 1
    • 19/12/12 02:48:29

    家族葬でお墓もお寺にもしたくないなら無縁仏にしたら?

    親が望んでいるならね

    望んでいなければお墓ではなく納骨堂へ
    その方が安いよ

    • 1
    • 19/12/12 02:44:38

    親の希望はないの?
    直葬の共同墓地とかは?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ