お願い助けて!お客さん来ないと店つぶれちゃうの!いきなりステーキ社長の悲痛なメッセージが店内に

  • ニュース全般
  • 嘉禎
  • 19/12/11 13:39:31

「お客様のご来店が減少しております」――。ステーキレストランチェーン「いきなり!ステーキ」の店舗で、客の来店を願う言葉がつづられた張り紙がされている。

運営するペッパーフードサービス(本社・東京都墨田区)社長の一瀬邦夫氏が語りかける内容で、文字は手書きのようだ。

同チェーンは足元の業績が芳しくなく、この張り紙を見たインターネットユーザーからは「本当に客足が遠のいているんですね」といった声も漏れる。取材に応じた同社によると、張り紙は一瀬社長が直筆したメッセージだという。

■「このままではお近くの店を閉めることになります」
いきなりステーキ・渋谷センター街店を訪れたというツイッターユーザーが2019年12月8日、張り紙の写真を投稿。ネット上で話題を呼んだ。

張り紙は「社長からのお願いでございます 従業員、皆元気よく笑顔でお迎えいたします」と大きな字で書かれ、「いきなりステーキは日本初の格安高級牛肉の厚切りステーキを気軽に召しあがれる食文化を発明、大繁盛させて頂きました。今では店舗の急拡大により、いつでも、どこでもいきなりステーキを食べることができるようになりました」とチェーンの成長を振り返る。

ところがこれに続くのは、
「しかし、お客様のご来店が減少しております。このままではお近くの店を閉めることになります。従業員一同は明るく元気に頑張っております」と客足が遠のいている苦境の吐露。「お店も皆様のご希望にお答えしてほぼ全店を着席できるようにしました。メニューも定量化150g、200gからでも注文できオーダーカットも選べます」とし「創業者一瀬邦夫からのお願いです。ぜひ皆様のご来店を心よりお待ちしております」とストレートに来店を呼びかけた。

さらに「はじめてのご来店のお客様へ」とも続ける。「日本では厚切りステーキを食する文化はなかったですね。いきなりステーキが発進しました」とし、「勇気を出してドアを開けて下さい。オーダーは簡単です。感動の初体験がやみつきになります」とサービスへの自信を見せている。

amd.c.yimg.jp 12/10(火) 20:15配信

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/11 16:59:39

    >>115
    そうなのよ、けっこう高いよね。うちはステーキのどん行く。

    • 3
    • 19/12/11 16:57:14

    行ったことないけど、アメリカンなステーキは日本人には合わないだろうねぇ。
    日本人は、程よい量の柔らかい和牛とご飯があればそれでいい。量より質なんだよなぁ

    • 7
    • 19/12/11 16:56:58

    安いイメージしかなくて行ったけど、値段の割に味もイマイチだったからもう行かない。
    あれ食べるくらいならスーパーで値下がった国産牛食べた方がいい。

    • 11
    • 19/12/11 16:54:38

    美味しくないし値段も高い
    あれならスーパーでちょっといい肉買って家で食べた方がいい。あのカウンターチェアーも座りにくい

    • 5
    • 19/12/11 16:50:36

    700円ぐらいで提供してくれるなら行く。

    • 11
    • 19/12/11 16:43:29

    >>111
    お肉の前にサラダとスープであってると思う。

    • 7
    • 19/12/11 16:41:49

    >>111スープとサラダって先にいただくんじゃない?

    • 10
    • 19/12/11 16:39:48

    店内張り紙でお願いするより、ママスタ読んで改善した方が、得策だと思うよ

    • 8
    • 19/12/11 16:38:32

    近くにある店は
    スープとサラダが最初に来てしばらーくしてから
    ライスとステーキがくる。
    その時にはもうスープは冷めてる

    • 0
    • 19/12/11 16:33:14

    高い。
    子どもがウェルダンでお願いしたら、すごーく固くなりますのでおすすめしませんと言われた。
    タレおしくない。
    やっぱりステーキはステーキ宮。

    • 4
    • 19/12/11 16:29:52

    >>4これ知り合いも言ってた。

    味噌汁とかが欲しくなるんだって。

    • 0
    • 19/12/11 16:28:52

    もう少し安ければね~

    • 0
    • 19/12/11 16:28:26

    店員の質が悪い。
    この前ショッピングモール内の店舗に初めて行ったけど、私が先に案内されて家族がトイレ行ってたから後から来ますって言って、メニュー見てたら、30秒ごとくらいに、まだですか?お連れの方まだですか?何注文しますか?とか聞いてきて不快だった。
    他が食べたい物なんてわからないし勝手に決められる訳ないじゃんって思った。

    • 5
    • 19/12/11 16:25:38

    貧乏人からしたら高いんです。

    • 9
    • 19/12/11 16:25:10

    近所にあるけど毎回素通り笑

    • 5
    • 19/12/11 16:24:06

    厚切りステーキ=アメリカって思い込みがあっていく気になれない。
    旅先でTボーンステーキ食べた時も「あぁ、私は日本人なんだわ」と思ったから尚更足が向かない。

    国産ステーキを「ちょっと足りないかも?」と思うくらいのボリュームが丁度良い。

    • 6
    • 19/12/11 16:12:08

    一回行ったらもういいわという感じだったから、リピーターがあまり来ないんじゃない?

    • 15
    • 19/12/11 16:10:53

    >>100
    ありがとう、でも、遠慮します

    • 1
    • 19/12/11 16:10:12

    近くのショッピングモール内のレストランフロアに今年入ってきたんだけど、牛脂の焼けるニオイが店舗外にまで漂ってきててウエッと来る。

    • 2
    • 19/12/11 16:05:25

    >>98
    椅子あるよ。

    • 0
    • 19/12/11 16:05:09

    ヒレは食べる。
    ワイルドステーキは安いけど固くて食べられない。
    ハンバーグも成型肉かためたようなやつだからまずい。

    • 4
    • 19/12/11 16:02:26

    立って食べるんでしょ?
    ステーキ、落ち着いて味わって食べたいから、入った事無い、行きたいとも思わない

    • 0
    • 19/12/11 16:00:11

    なんか偉そうでますます嫌いになる

    • 9
    • 19/12/11 15:59:20

    店舗をボコッボコッ増やし過ぎ。

    • 9
    • 19/12/11 15:56:39

    入ったことないけと高いイメージ。
    ステーキガストならサラダバーあるし、パンやカレーでお腹いっぱいになるから、そっちにいっちゃう。

    • 4
    • 19/12/11 15:50:59

    行ったことないんだよね。
    安いって言ってもグラム売りだから、1人3000円とかするでしょ?だから他の店行ってる。

    • 2
    • 19/12/11 15:49:18

    わたし大好きなんだけど。時々しか行けないけどワイルドステーキ450とワイルドハンバーグ300両方食べるよ。それで3000円くらいだし安い!

    • 0
    • 19/12/11 15:48:16

    1人ランチの時間帯で行ったら行列で諦めて食べてないけど、落ち着いては食べられる雰囲気ではないそうだから中々足が向かない

    • 0
    • 19/12/11 15:43:26

    行ったことない

    • 6
    • 19/12/11 15:39:45

    事件や不祥事が多くてイメージ悪いし、足が向かない。
    経営より社員教育に力を入れて欲しい。

    • 16
    • 19/12/11 15:37:37

    ヴィクトリアが好き

    • 0
    • 19/12/11 15:37:20

    高い。肉が固くて野獣臭い。歯の悪い年寄りは食べれない。家族で行っても子供向きのメニューがない。サイドメニューや野菜が少ない。ドリンクの種類も少ない。一人で行くのにはいいが、二人以上は不向き。座席が座りにくい狭い。注文がややこしい。

    • 14
    • 19/12/11 15:36:00

    店員が愛想悪かったんだよな。はじめてだったから仕組みがわからなかったから手間取ってて、そしたら面倒くさそうにされたし、二度と行かないと思った。

    • 7
    • 19/12/11 15:34:35

    値段と品質があってないから客が減るんだよ。ガストみたい安いならかたくても理解できる、高いかたいって最悪。
    ソースでごまかしてるよね。

    • 9
    • 19/12/11 15:33:35

    行きなりステーキ行くならブロンコビリーとかサラダバーがつくところに行く。

    • 13
    • 19/12/11 15:32:02

    肉がかたい。日本人の顎じゃ無理だ

    • 12
    • 19/12/11 15:31:46

    変に広めるからだよ

    • 3
    • 19/12/11 15:31:15

    お金払って、協力をお願い!って言えるのは
    無料でサービスしまくってる会社だけだろ。

    早く潰れてくれた方が、違う店になって良い。

    • 5
    • 19/12/11 15:31:09

    >>55それとこれは全く無関係や!

    • 0
    • 19/12/11 15:25:36

    私は行かないけど叩く程の事でもない

    • 6
    • 19/12/11 15:22:42

    >>53
    噛みきれない以前にナイフで切ろうとしても切れないくらいかたくてドン引きした。

    • 5
    • 19/12/11 15:22:41

    私は行ったことないんだけど、グラムで値段が決まるから、想像以上に高くて、値段が想像つかず、その割には不味いって聞く。

    • 11
    • 19/12/11 15:21:45

    うちの近くにも今年2店舗出来たけどガラガラ。絶対来年中に潰れると思う。

    • 4
    • 19/12/11 15:20:53

    閉めたらいいよ。美味しくなくてがっかりした。まだハンバーグは食べられるのかな?ステーキはかたくてかたくて。

    • 2
    • 19/12/11 15:20:06

    顎痛くなるだけだから行かない。
    まず居心地が悪いんだよな。

    • 4
    • 19/12/11 15:17:23

    >>64ロイホのほうがいいよ

    • 2
    • 19/12/11 15:15:20

    高いお金払って硬い肉食べさせられるくらいなら自分ちで焼くよね。

    • 11
    • 19/12/11 15:12:56

    客が悪いかのような言い方だな

    • 10
    • 19/12/11 15:12:42

    ふーん

    • 1
    • 19/12/11 15:11:48

    500円とかなら行くかもしれない。

    • 12
1件~50件 (全 283件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ