出生数87万人下回る見込み 少子化相「深刻な状態」

  • なんでも
  • 斉衡
  • 19/12/10 16:16:21

出生数87万人下回る見込み 少子化相「深刻な状態」

 衛藤晟一少子化対策担当相は10日の閣議後記者会見で、令和元年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにした。明治32年の統計開始から初めての90万人割れで、令和3年と見込んでいた想定より2年早い。衛藤氏は「深刻な状態として強く認識している」と述べた。

 厚生労働省は出生数や出生率をまとめた「人口動態統計」の年間推計を今月下旬に公表する予定。衛藤氏は「抜本的かつ総合的な少子化対策を推進していかなければいけない」と話した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/10 17:05:27

    年収600万で子供3人産むなんて無謀だよ。ってママスタで言われたから2人で終わりにしたけど、周りは500万ぐらいで3人いる家庭がチラホラ。ママも働けばどうにかなるんだよね。

    • 7
    • 19/12/10 17:06:12

    昔の人がする事なくて沢山産んでたから
    今少子化とほざいてるだけでしょ
    祖父母の兄弟5人とか8人とかだよw

    • 7
    • 19/12/10 17:07:31

    男もどれだけ稼げる女と結婚できるかって感じだもんね…
    子育て主婦はニート扱い…
    男が幼稚になったよ
    結婚しても稼ぎは家庭に入れたくない
    結婚するなら妻にきちんと半分家計を担って欲しい…
    自分が家庭を支えるなんて不公平

    そんな人増えた

    子育てはもちろん「手伝う」けど、妻には働いてほしい、と…

    • 14
    • 19/12/10 17:07:45

    娘を不細工でロリの低収入男に人生捧げられないっつーの。
    どーせ出会い系とかで小中学生漁って舌舐めずりしている男ばかりだろ?
    一回やれたらいいやって男が増えてるみたいだからカップル成立しないんだよ。
    心無い、思いやりの無い人間達がこれからもどんどん増えていくね。

    • 3
    • 19/12/10 17:07:59

    少子化より高齢化をどうにかして欲しい
    言い方悪いけど今じゃそうそう死なないし増えてく一方じゃん

    • 24
    • 19/12/10 17:08:43

    もし今結婚したとしたら、子無し選択するなぁ…。

    • 4
    • 19/12/10 17:09:04

    うちも今2人だけど、お金かからないなら3人目作ってた。とにかく教育費と自分達の老後まで考えるととても無理だなぁ。

    • 11
    • 19/12/10 17:10:28

    >>47
    女の負担やばいよね。

    これじゃあ、産みたいってならないし、
    産んだって虐待増えるだけだね

    • 10
    • 19/12/10 17:10:38

    子無しが増えてきた時代になりつつあったけど、今後は子無しも当たり前だね。

    子供いるからって子無しをバカにする時代は、もう平成で終了したわ。

    令和は、バカな女が減りますように。

    • 5
    • 19/12/10 17:10:58

    中絶率凄いんでしょ?もう未婚シングルでも不倫関係でできた子でも学生でできちゃった子達でも産ませて施設で育てるしかない。

    • 3
    • 19/12/10 17:12:15

    >>47結婚相談所で働いてる義姉が言ってた

    共働き希望、なんなら男より年収高くてもいい、育児家事はきちんとやる、とかそんな希望出す男が増えてるんだって

    • 10
    • 19/12/10 17:12:33

    >>54

    そんなガキのために税金使われたらたまらないね

    • 8
    • 19/12/10 17:13:10

    男がロリクズ化がヤバ過ぎる。
    責任感があって頼れる男が絶滅した。
    赤ちゃんにまで立つようなキチ男がこれからもどんどん増えてくよ。
    スマホの影響なのかな?

    • 21
    • 19/12/10 17:13:15

    >>51
    PTA の役員、町内会、子供会とかあるけどこなせる?
    お金の問題だけじゃないと思う
    少子化は女性をよってたかって無料の労働力として動員してきたツケも大きいと思う
    働いてる人も増えたし

    • 31
    • 19/12/10 17:14:02

    十代の子達かな?
    毎日53人中絶してるみたいだよ。

    • 0
    • 19/12/10 17:14:59

    でも、数じゃないよね。障がいを持っている子だったり引きこもりニートは要らないんでしょ。

    • 4
    • 19/12/10 17:16:28

    こうなる未来がもっと早い段階で予想できなかったのかな?

    • 21
    • 19/12/10 17:17:33

    >>59
    中絶の問題は少子化とはまた別問題で日本の性教育の遅れからだと思う

    • 4
    • 19/12/10 17:17:50

    私、大学卒業後数年働いて専業主婦
    働きたくなかった、旦那の収入良い、専業主婦をありがたく思ってくれる、必要な時は休みをとって家族のサポートをしてくれる、
    多額の資金援助ありでお金の心配無し、

    で、子ども三人いて、しかも幸せに暮らしてるよ。

    共働きでキリキリして二人以上育てるのなんて、罰ゲームでしかないと思う。。

    結局、お金と余裕がないと無理じゃない?

    • 11
    • 19/12/10 17:19:32

    家事して仕事して出産して子育てして介護してって無理だよね。子供は宝のはずなのに、産休育休に嫌な顔されたり。
    無能なニートはたくさんいるのに、できる人ばかりに偏ってるよね。

    • 14
    • 19/12/10 17:19:35

    >>52
    どんな理由であれ暴力や虐待をしていいわけないでしょ。あなたの書き込みは虐待を助長しかねないよ。負担ヤバイからしんどいから虐待したんだよ!仕方ないじゃん!私悪くないでしょ!みたいな思考回路の人間だってこういうサイト見てるよ。

    • 0
    • 19/12/10 17:19:47

    そりゃ、そうなるよね。
    結婚しない人も増えた上に、結婚しても子供産むか何人産むか家族計画も慎重にならざるをえないもんね。
    経済的にもそうだけど、その他もろもろ考えたら不安しかない。

    • 3
    • 19/12/10 17:19:59

    兼業だと難しいよ。
    あと、子供会、PTA負担多いから、もう子供産めない。

    • 10
    • 19/12/10 17:20:08

    男同士でも飲み会なんかで、奥さんがどれだけ稼いでるかは話題に出るって話。どんな資格あるか、とか。奥さんが稼いで家事育児、その他色んな事をして当たり前って認識。
    その飲み屋してる間、だれが子育てして家事しているかまではわかっていない。

    • 16
    • 19/12/10 17:20:23

    >>63
    二人じゃダメ
    三人産まないと人口が増えない

    • 7
    • 19/12/10 17:21:56

    >>47しかも「え?家事は女の仕事でしょ?」と思ってたりするからね。
    正社員で働け!家事しろ!子育てしろ!って死ぬわ。
    んで子供連れて歩いてたら「子連れってうざい。邪魔。うるさい。子連れ様かよ」
    そりゃ子供産みたくない人が増えるわ。

    • 16
    • 19/12/10 17:22:11

    老後も見据えた考えしだしたら当たり前だよね。
    お金は持ってる人たちのところへいくんだから貧民層なんてほとんど負の連鎖ばかりなんだし。育てられるだけの収入と財産があれば産む人だって多いはずなのに。

    • 4
    • 19/12/10 17:22:30

    >>44それを賄う税金がないから今こんなことになってるんでしょうが。

    • 0
    • 19/12/10 17:23:08

    幼保無料よりも高校までを義務教育にして中学生から無料か減額して欲しい。
    もちろん所得制限なしで。
    大学は全体的に安くしてくれ。
    それなら私は3人ぐらいは産める。
    ちょっと頑張って稼げば所得制限とか言って子ども手当も貰えないしあほらしい。
    今の日本は貧乏人に産ませるだけで負の連鎖

    • 29
    • 19/12/10 17:24:06

    >>61
    分かっていたはずだけどね、保育園増やしたり無料化したり子供手当与えたら、みんな涙流して喜んで子供産むと思ったのかもね

    • 6
    • 19/12/10 17:24:37

    老後一人2000万だっけ?
    笑えてくるわ

    • 6
    • 19/12/10 17:25:33

    そして女が忙しすぎて身なりがおろそかになると「女を捨ててる」「いつもイライラしてる」からと夫は不倫するんだな…子どもを叱るのを見て引いたわ、とか。
    少子化と関係無いか笑

    • 30
    • 19/12/10 17:25:36

    政治家は産めや働けと言ってけしかけるけど
    罠にはまらない方がいいね
    子供育てるので大半の人生持っていかれるのはおかしい
    一人っ子ならまだやれると思うけど
    2人、3人になってくるとくたびれたおばさんにならない方がおかしい
    スーパーにいるおばちゃんやおばあちゃん見ればわかるよね
    たくさん産んだ成れの果て

    • 7
    • 19/12/10 17:26:01

    手当やらなんやら1番金のかからない小さいうちしか手厚くしないからだよ

    • 13
    • 19/12/10 17:26:24

    >>75 それ撤回されたけど、実際2000万じゃ全然足りないと思う。最低限、本当に最低限で2000じゃない?

    • 11
    • 19/12/10 17:26:25

    >>75
    子供産まなきゃなんとかなりそうだもんね

    • 0
    • 19/12/10 17:27:15

    >>68そういう話する男って子ども預けても一時間もしないうちに奥さんに電話して帰ってきてくれって白旗あげるクズタイプだよね(笑)

    • 8
    • 19/12/10 17:27:17

    ビンボー子沢山だから負の連鎖でその子供も高卒かそれ以下になる。保育園増やすと子供1人で他には子供産まないで働く人ばかりになると思うけどね

    • 3
    • 19/12/10 17:28:33

    >>77
    人生の大半ってそこはあなたの人生設計でしょ。じゃあ子供が10才になったら施設で育てるみたいな法律でも作れってか?ちょっとさすがに言ってることおかしいよ。

    • 0
    • 19/12/10 17:28:55

    そりゃ現状じゃそうなるよね。なんにでもお金かかるんだもん。

    • 7
    • 19/12/10 17:29:46

    保育所増やすより男の給料上げたら解決するよ?

    • 29
    • 19/12/10 17:30:28

    産みたくない気持ち分かる。子供は2人いるけど、これ以上無理。家事をするのも私、子供会や園のイベントも私、その上働かないといけない。子供の病気で休むのも私だけ。私だって正社員なのに、「俺に仕事辞めろって言うの?」だって。

    • 33
    • 19/12/10 17:33:05

    責任与党 自民党の無責任さをこれ程解りやすく表す数字はないだろう



    日本人は 決して馬鹿ではないのだよ



    馬鹿ではないから 無責任な責任与党の国では 子供は作れない 作りたくないと判断するのだ



    反省したまえ 責任与党の自民党



    • 2
    • 19/12/10 17:33:17

    少子より高齢社会をどうにかすれば良いのでは?支えなきゃいけない方が多いのが問題なんでしょ?

    • 19
    • 19/12/10 17:33:25

    参観日も懇談会も個人懇談も急なお迎えもお母さんしか居ない。懇談会なんて百パーセントお母さん。お父さん見たことない。これだけ皆働いているのに、どうしてだと思う?
    お父さんが他人事だからだよ!!

    • 36
    • 19/12/10 17:33:35

    今の日本では心配でしょ。しょうがないね。

    • 8
    • 19/12/10 17:34:54

    政府は少子化を本気でどうにかする気あるのかなと思う
    フランスという成功例があるんだから中途半端なことしないでたくさん子供を持ったらもうそれだけで生活していけるほど金出せばいいじゃん
    未婚既婚にこだわり過ぎだし
    あと男の給料だけ上げたらクズ野郎だった場合大変なことになるから駄目
    女性が一人でも子供を育てていけるようにしないと
    でも政府はオッサンだらけだからそれはしたくないのよね
    だから少子化は解消しない

    • 14
    • 19/12/10 17:35:47

    マジで収入が増えれば子供も増えるから!
    旦那の年収倍になったら私あと2人産んでもいいよ。

    • 21
    • 19/12/10 17:36:26

    あと30年後は外国人だらけになってますよ
    もう遅い

    • 6
    • 19/12/10 17:36:44

    地震で人口減らす気かな?
    寝たきり老人とかさ
    ブラックジョークだけど

    • 8
1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ