ブラックキャップ置いてるのにG出た。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/08 17:44:06

    とりあえず、家丸ごとバルサンかな。
    バルサンして、すき間防いで、排水口からも上がってこれないようにして、ブラックキャップも増やして、部屋を乾燥させまくる。
    そのくらいすれば、家の中のゴキブリは消えるんじゃない?
    外から入ってこられたら、お終いだけど。

    • 0
    • 19/12/08 16:35:19

    うちも出たー。どうしようと悩んでいる。

    • 0
    • 19/12/08 16:33:30

    言っておこう
    黒Gよりチャバネゴキブリの方が繁殖力強いんだぜ。
    しかもその付近に何百匹といる
    黒Gは行動範囲が広いけど
    チャバネは行動範囲が狭いから
    一年で何万匹と繫殖する。
    専門家に頼むしかない。

    • 0
    • 19/12/08 16:21:42

    念のため エアコンの室外機のホースの先を、古いストッキング等で覆ったらいいよ。
    うち ホースから入ってきたことがある。というか、ホースの中で詰まってたことがある。

    • 0
    • 19/12/08 16:14:46

    1年有効なものでも半年くらいしか効果がないよ
    特に外用は

    • 0
    • 19/12/08 16:06:43

    >>8
    >ゴキが食べて死ぬタイプ?のやつは匂いで逆にゴキが来るって聞いたけど、どうなんだろ?

    使用期限が過ぎたものをそのまま置いておくと
    ゴキに対する毒性が失われたタダの餌になってしまう
    だから期限が切れたら(できれば切れる前に)回収して
    新しいものに置き換えること

    ちなみにゴキの嗅覚では半径1mくらいしかおびき寄せられないらしい
    だからそこら中のゴキがウヨウヨ寄ってくるようなことはない

    • 0
    • 19/12/08 16:02:57

    家も隣が畑だからか小さいゴキが結構出る
    小さいゴキって繁殖力ヤバいから、早めに対策しないと大量発生するよ
    友達の家やばかったもん…

    ブラックキャップとかゴキブリキャップ?はどうか分からないけど、ゴキが食べて死ぬタイプ?のやつは匂いで逆にゴキが来るって聞いたけど、どうなんだろ?

    • 0
    • 19/12/08 15:59:35

    >>6
    うちもゴキブリキャップ

    ただしゴキブリキャップは開封しなくても使用期限があるので
    ホームセンターやドラッグストアなどの店頭で使用期限を確認して買った方がいいと思う
    Amazonじゃ期限間近のものが送られてこないとも限らないよね?

    そして当然、期限が切れるより前に交換した方がいい
    うちは期限の1~2か月前に交換するようにして数年出てない

    • 0
    • 19/12/08 15:55:51

    >>4
    ゴキブリキャップ、出なくなる?
    Amazonで頼んでみよう。
    ありがとう!!

    • 0
    • 19/12/08 15:50:56

    ありがとう~。
    段ボール、通販のとかその週に捨てるんだけど前に、通販とかで卵付いた段ボールが来て卵だけ残って増える。とか聞いた事あるからそういうのもあるのかな?
    茶バネ自体が小さいから出たのが大きい個体なのかは分からず…。
    茶バネの子供はコンセント内に住むらしいじゃない?パソコン内とか。
    ギモヂ悪い~泣

    • 1
    • 19/12/08 15:49:40

    私はゴキブリキャップ派。
    グラックキャップは置いても出たから。

    • 1
    • 19/12/08 15:44:15

    まだGいるのか

    • 1
    • 19/12/08 15:43:41

    G大きいなら、外から侵入してきたんじゃない?
    侵入出来そうな穴ふさぐしかないと思うけどね。

    • 1
    • 19/12/08 15:41:58

    段ボールあったら捨てた方がいいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ