専業主婦に向いてる人と向いてない人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 374件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/06 15:25:08

    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    にしん来たかと 鴎に問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    沖の鴎に 潮どき問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwww
    男度胸なら 五尺のからだ どんと乗り出せ 波の上 チョイwwwwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン (ハイハイ)wwwwwwwwwwwwwwwww
    躍る銀鱗 鴎の唄に お浜大漁の 陽がのぼる チョイwwwwwwww
    ヤサ エーエンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 0
    • 19/12/06 15:26:39

    >>227
    私も向いてないよ。
    家事も完璧じゃないし。
    でも専業にさせてくれてる旦那に感謝
    働きたくなーい
    確かに主の言ってること正しいね!


    • 0
    • 19/12/06 15:27:36

    コミュ障で社会不適合者でなまけものでデブでブスなのによく結婚できたよね。
    しかも専業させてくれる収入の男性と。

    • 8
    • 19/12/06 15:29:04

    >>231
    私も
    専業に向いてない人→人が好きな人、メンタル強い人、綺麗な人かな

    あてはまってるわ(笑)

    でも働きたくないから専業。
    専業向いてないけど専業!幸せ

    • 2
    • 19/12/06 15:30:11

    友達ゼロのコミュ障だけど働いてないと無理。他人の大人とお話したい。外でたい。

    • 1
    • 19/12/06 15:30:52

    専業主婦=いろんな意味で余裕がある
    仕事が好きで兼業=輝いてる
    お金がなくて兼業=他人の粗探しがストレス発散

    • 7
    • 19/12/06 15:40:13

    身内以外の人間や数字に評価されたい人は、専業向いてないね。
    私はそのタイプ。

    身内贔屓なんて言葉もあるくらいなんだから身内からの評価なんて意味ない。

    • 2
    • 19/12/06 15:41:03

    単なる専業の悪口トピという。

    • 4
    • 238
    • 春風班の応援団
    • 19/12/06 15:41:07

    >>230
    谷口さん、イエババ叩きの次はソーラン節連呼ですか?
    春風班を警戒してるのかな?

    • 0
    • 19/12/06 15:42:47

    >>237
    思った。
    そんで兼業もついでに叩かせたいんだろうね。
    専業になんの恨みがあんのか 笑

    • 0
    • 19/12/06 15:44:45

    >>235
    お金がなくて専業が抜けてますわよw

    • 0
    • 19/12/06 15:45:59

    >>234
    嘘ー!!
    お話はできるのにコミュ障なの?
    友達いないとか性格に難ありかしら?

    • 0
    • 19/12/06 15:47:01


    お金がなくて専業ってただ働きたくないだけ

    • 0
    • 19/12/06 15:47:30

    主が言いたいのは
    一人で過ごせない人、一人を楽しめない人が外に働きに出るって理論なの?
    自分の指標やスケールを自分でしっかり持ってなくて
    誰かの評価を常に得ていないと安心できない不安定さを持ってるのが働いてる主婦って事なの?

    • 2
    • 19/12/06 15:48:10

    >>232
    専業はお金なくてもできるからね
    専業って身なりも汚い人多くない?
    外でないから化粧する必要ないし、服だっていつもワンパターン、ネイルエステも、何目的?って感じだよ

    • 1
    • 19/12/06 15:48:15


    二つのこと同時に出来ない私だし、あれもこれもが無理な私は
    かつかつの家計でも
    専業主婦。




    笑笑

    • 0
    • 19/12/06 15:49:08

    >>227
    高級取り関係ないよね

    • 0
    • 19/12/06 15:52:42

    >>244なに羨ましいの?

    • 0
    • 19/12/06 15:54:52

    >>247
    羨ましいって何が?(笑)

    • 0
    • 19/12/06 15:54:55

    コミュ障だから此処でしか発散できないんだね。

    主は専業確定しました!

    • 3
    • 19/12/06 15:55:48

    >>249
    主は専業って言ってるわ(笑)
    兼業なんか言ったら叩かれるもんね
    メンタル弱すぎな主だもん

    • 3
    • 19/12/06 15:56:57

    >>248
    専業が

    • 0
    • 19/12/06 15:58:14

    >>243
    何か的はずれなこと言ってるね
    一人を楽しめるというか、一人が好きな人は専業だよね
    兼業は人と何かを共有したり、人とのコミュニケーションが長けてるイメージ
    人に必要とされたい、役に立ちたいと思うのが兼業、そうじゃないのが専業

    • 0
    • 19/12/06 15:58:54

    >>236
    ハート押しまくりたい

    • 0
    • 19/12/06 15:58:58

    >>251
    (笑)
    私、専業だよ(笑)

    • 0
    • 19/12/06 16:00:29

    呆れる程バカな主

    • 2
    • 19/12/06 16:01:14

    今初めてきてトピ文しか読んでないけど、当たり前じゃない?

    • 1
    • 19/12/06 16:01:15

    >>252
    でも、それなら専業のが気が強いというか幸せじゃない?

    人が好きで人間関係上手くいってるならいいけど、一人は孤独を感じて...それで働きに出てる人はすごく惨め

    鬱になりやすいタイプかな

    • 2
    • 19/12/06 16:02:12

    >>252
    人に必要とされたい、役に立ちたいと思うのが兼業、そうじゃないのが専業


    これかなり病んでそうだけど、大丈夫?

    • 1
    • 19/12/06 16:03:12

    >>258
    専業だけど、旦那や家族に必要とされてるからいいや

    • 3
    • 19/12/06 16:04:05

    >>257
    みんなそれなりに悩みはあって、折り合いつけてやってる
    子供たちですら人間関係に揉まれながらやってるんだよ
    一人が孤独だから働きに出るって人はいないんじゃない

    • 0
    • 19/12/06 16:04:45

    >>255
    素直になりなよ(笑)
    主の言うとおりですってね

    • 0
    • 19/12/06 16:04:49

    >>258
    主は給料受け取らないのかなw

    • 2
    • 19/12/06 16:05:11

    >>259
    そんなの当たり前の話だよ(笑)

    • 0
    • 19/12/06 16:05:13

    鬱だけど働いてるよ。

    • 2
    • 19/12/06 16:06:03

    >>258
    何で病んでるの?

    • 1
    • 19/12/06 16:06:33

    私専業。当たってるわ
    ブス以外ね

    • 3
    • 19/12/06 16:10:47

    ま、いんじゃね?私専業だけど、友達ゼロ、なまけものは当てはまってる。
    主にどう思われようが専業がいいわww

    • 4
    • 19/12/06 16:11:33

    私だ。兼業だけど、専業して良いと思ったのは最初の3ヶ月くらい。後は暇すぎて死ぬかと思った…

    • 2
    • 19/12/06 16:16:32

    専業は勝ち組ってことには変わりない

    • 2
    • 19/12/06 16:16:54

    >>13
    え、てことはあなたコミュ障、友達ゼロ、社会不適合者、なまけもの、デブ、ブスなの?

    全て当てはまる専業主婦は稀であなただけだと思うよ

    • 2
    • 19/12/06 16:18:04

    私子供3人いて専業向いてると思ってる(^^)

    コミュ障、友達多い、活動的、綺麗(よく言われる)

    誰もが知ってる会社で正社員だったけど、人に気使うと疲れるから子供できてやめた。

    家でのんびり子供の相手するの楽しいよ~

    • 1
    • 19/12/06 16:19:46

    >>271
    しー!主がそう思いたいらしいからそう思わせてあげてww

    • 1
    • 19/12/06 16:21:14

    >>235
    お金がない専業も多いけど?(笑)
    そういう人はもっと最悪だわね

    • 0
    • 19/12/06 16:22:18

    そう思いたい
    専業に向いてる人→コミュ障、友達ゼロ、社会不適合者、なまけもの、デブ、ブス
    専業に向いてない人→活動的な人、人が好きな人、メンタル強い人、綺麗な人

    ねwww

    • 1
    • 19/12/06 16:23:44

    >>270
    ちゃんと読みなよー本当に馬鹿なんだからー
    専業向いてる向いてないの話だよ?
    本当に大丈夫?

    • 0
    • 19/12/06 16:23:59

    私は働く方が向いてる。実際専業主婦してる時期ほとんどない。けどメンタル弱いし、綺麗でもないしなまけもの。活動的で人は好きだよ。

    • 1
    • 19/12/06 16:24:48

    >>269
    どのへんが勝ち組なのか知りたい
    私は自分が勝ち組なんて思ったことないからさ
    詳しくよろしく!

    • 0
    • 19/12/06 16:24:53

    >>275
    専業に向いてないけど、働きたくないから専業がいいはどうなの?

    • 0
    • 19/12/06 16:26:14

    >>278
    それは専業に向いてるってこと
    働きたくないということはそういうこと

    • 0
1件~50件 (全 374件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ