なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 仁和 19/12/05 22:53:58 生まれたばかりの娘がいるのですが、義父がヘビースモーカーです。さすがに目の前では吸いませんが、外で吸ってきてすぐに娘の顔を触ったり話しかけたりします。夫にお義父さんのタバコが嫌だと言うと、家族を悪く言わないでくれ、悲しくなると言われてしまいました。私は諦めるしかないですか?我慢するしかないのでしょうか? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 1 承暦 19/12/05 22:57:10 何言ってんの しっかりして 4 No. 2 弘和 19/12/05 22:59:23 うちもそんな感じでしたが赤ちゃんをすぐ別室に連れて行ったよ。嫌われようが構わない!ハッキリ煙草やめて下さいと言ったし。 1 No. 3 平成 19/12/05 22:59:51 同居? せめてタバコ吸った後手を洗ってもらえますか?って義父に直接いってみたら。 1 No. 4 元久 19/12/05 23:02:26 いやいや、諦めてどうするの。 『私の言葉が娘の言葉だとしてもあなたはそう答えるの?家族を悪く言ってるんじゃなくて娘の健康の為に言ってるのわからない?それとも、娘の健康より家族の事が心配?あなたの今の家族って誰?』って強く言ってみたら? うちの義父も義母もヘビースモーカーだけど旦那には義実家に行く直前にハッキリ言ってるよ!『まじでやめさせてよ?』って。 3 No. 5 安政 19/12/05 23:15:27 うちは1人目それで生後3カ月から音信不通になり 2人目出産後に連絡再開。 それからはタバコ、トイレ後には必ず手を洗う。子が来る前はきっちり掃除をするという姿に変わりました。 実父の話ね。 旦那よしっかりして。調べよう。 あのニコチンの匂いすら成分が入っているんだよ。毒なの。 0 No. 6 仁和 19/12/05 23:17:35 皆さんありがとうございます。 家族を悪く言ってるんじゃない、お義父さんじゃなくてタバコが嫌だと言ってる。娘の健康よりお義父さんを怒らせないことのほうが大事なの?もしタバコのあと抱かれそうになったら私が取り上げる!等といろいろと反論したのですが、気にしすぎだと思われてるみたいでまるで聞く耳を持ちません。夫はタバコの害をそれほど気にしていないようです。 こんなにも取り合ってもらえないとなんだか私が異常な気がしてきて悔しいです。娘を守れるのは私しかいないのに。支離滅裂ですみません。喧嘩のあと泣いてしまい今感情的になってしまっています。 0 No. 7 慶長 19/12/05 23:19:46 第三者が旦那さんが義理父に言うのが1番。 0 No. 8 安政 19/12/05 23:20:52 実家に帰ると実父が換気扇まわして普通に机で吸うからやだけど注意したら換気扇ついてるから大丈夫だよ神経質になるなっていわれてそれからはいえない 冬場だと最悪 0 No. 9 白雉 19/12/05 23:32:58 >>夫にお義父さんのタバコが嫌だと言うと、家族を悪く言わないでくれ、悲しくなると言われてしまいました。 え?大事な我が子よりそっちが優先なんだ?! うちは義父も義弟もヘビーだけど赤ちゃんがいる所では絶対に吸わないし途中で退席して吸いに行く事もない。 え?大丈夫かな?禁断症状出てない!?ってこっちが気になるぐらい我慢してくれてる。 解散する時に駐車場で勢いよく何本も何本も吸ってて「あぁ孫が本当に大事なんだな」って思ったよ。 そのまま辞めればいいのになー。笑 0 No. 10 天平宝字 19/12/05 23:33:07 夫も理解ないのって辛いね、義母さんは味方になってくれないかな? 1 No. 11 あ 19/12/05 23:35:30 昔なんてこんなの普通だったんだろうな。じいちゃんよくタバコ吸ってたし近くのタバコ屋さんにお駄賃もらって買いにいかされたし。 2 No. 12 康治 19/12/05 23:43:54 我が子より父親のが大切なんだね~と嫌味を言う もちろんタバコじじぃに子供は抱かせないよ 旦那には 出だしからコレかよ 我が子守れないなら父親ヅラするなよと言う 0 No. 13 天応 19/12/05 23:58:04 うちのオカンは、孫が生まれたらタバコやめたよ。そういうこった。 0 No. 14 仁和 19/12/05 23:58:12 本当に、唯一の家族である夫が味方でないことがとても悲しいです。義母は義父に逆らえない人なので、共感はしても注意してくれることは無いと思います。夫が義父に楯突くとその矛先が義母にいくらしく、それを恐れて言えないみたいです。 たしかに義父には私たちが結婚してからもずっと良くしてもらっていて、嫁の私のこともとても可愛がってくれます。本当に良いお義父さんなんです。ただタバコが嫌なだけなんです。夫はそこをわかってくれません。夫からしたら、目の前で吸うわけじゃないんだからそれくらい我慢しろと言います。可愛がっている孫なのに義父から娘を取りあげたら親父が可哀想とまで言います。また腹が立ってきました… 0 15 ぴよぴよ
No.-
1
-
承暦