旦那のボーナス 納得いかない

  • なんでも
  • 享保
  • 19/12/04 17:58:23

うちは旦那が単身赴任中で、家計を管理してるからボーナスの額は知らない
私の家の光熱費や食費、生活にかかる費用は旦那の口座から引き落とし
私もパートで月に25万くらい収入あるけど、基本年金や保険料払うのみ
ボーナスはなし
今月中旬、旦那が会社の人と海外旅行へ行きます
ボーナス出るからだそうです
私には何の恩恵もない
モヤモヤする

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/05 21:09:24

    ごねてるだけのおばさんか。
    可愛げが全くない。
    それにアドバイスとかされても無理とか自分で改善しようとも思っていない。
    私は主にモヤモヤするわ!(怒)

    • 0
    • 19/12/04 22:24:50

    >>72
    お前も働いて頑張れ

    • 0
    • 19/12/04 21:47:27

    >>73
    5時間パートで25万も稼げるの?
    羨ましい

    • 3
    • 19/12/04 21:42:09

    我慢しなさいよ、それくらい。

    • 0
    • 19/12/04 21:40:27

    >>14
    自分で稼いだわけでもないのに、たった〇〇円だけど…って言う人って、育ち悪そうな何様なんだろう…
    300000って立派なお金に違いないやだろうに…

    • 2
    • 84

    ぴよぴよ

    • 19/12/04 21:35:01

    >>56
    田舎は薬剤師いないからね。

    • 0
    • 19/12/04 21:23:15

    >>79
    それは思う
    旦那にとってはボーナス一銭も渡したくない嫁なんだろうね

    • 1
    • 19/12/04 21:02:15

    >>33夫婦の役割を知らない人はこういう考えなのか。

    • 0
    • 19/12/04 21:01:44

    単身赴任してるのに、家族と旅行ではなく会社の人といくの?うちも単身赴任だけど、そんな時間と金あるなら、家族と過ごしてほしい。

    • 1
    • 19/12/04 20:55:20

    なんかどっちもどっち。

    似た者夫婦なんじゃない?

    • 1
    • 19/12/04 20:54:31

    >>69
    旦那さんのボーナス全額奥さんの物って感覚が分からない
    250万全て使うの?
    管理=所有ではないですよね?

    • 0
    • 19/12/04 20:52:30

    >>75
    そうなんですけど、今住んでる所はたまたま旦那の転勤で来ただけで、縁もゆかりもなく定住するつもりはないのでパートなんです

    • 0
    • 19/12/04 20:43:52

    >>69
    うちの旦那よりもらってる人いる?みたいなトピ立てててたよね
    旦那に捨てられても、資格があるから平気なんだっけ?
    人の褌で相撲を取るとかいい加減にしなよww

    • 1
    • 19/12/04 20:42:15

    >>73
    じゃあ、正社員で働いたらもっといっぱい自由になるお金とボーナスが手に入るんじゃないの??

    • 0
    • 19/12/04 20:40:21

    >>70
    そうかも知れません

    • 0
    • 19/12/04 20:37:45

    >>68
    フルじゃないです
    5時間パートです

    • 0
    • 19/12/04 20:37:40

    うち今年は多分150きるかもなー。。
    早く家買いたいから頑張ってほしい

    • 0
    • 19/12/04 20:31:20

    >>69
    無職が偉そうに笑

    • 3
    • 19/12/04 20:26:39

    子供たち、二人を別々のとこの大学かあー
    そりゃ大変だけど、四家庭分の生活費と学費を確保できてるなら、良いと思うけどね。
    主が管理したら、やっていけないかもよ。

    • 2
    • 19/12/04 20:21:59

    うちの主人は250だったけど、全額私の物だよ。ボーナス知らないとか何故?
    いくらだったー?とか聞かないの?
    うちは私が全て管理だよ。私は専業。

    • 0
    • 19/12/04 20:21:40

    主、フルタイムで働いてんでしょ?
    正社員になった方が良くない?

    • 1
    • 19/12/04 20:11:20

    >>57
    男同士が嘘か、海外に女買いに行くんだろうねw

    • 3
    • 19/12/04 20:09:03

    >>63
    そうですね
    旦那が月に幾ら使っているかは分からないけど、私も収入全て使っている訳でもなく
    ボーナスで何か買ってもらうっていうのが羨ましいんですよね

    • 0
    • 19/12/04 20:07:40

    生活費は旦那が払ってるんだからボーナスくらい好きに使わせたら?
    単身赴任だから不倫の可能性もあるが…
    主は毎月20万好きなように使ってるんだから旦那にボーナスたがるなんてみっともないよ。

    • 1
    • 19/12/04 20:06:09

    私の職業に関する事はどうでも良いです
    都内で働いていた時より今の方がずっと待遇が良いと思っているので
    旦那は以前ロシア人パブ?みたいな所へ行った事あります
    怪しいですかね?w
    子供達はそれぞれ東京と大阪で大学生です

    • 0
    • 19/12/04 20:05:40

    >>25
    ご主人の言い分が正しいと思う。ご主人は、毎月20万も自由に使ってないのでは?お子さんたちに仕送りして、学費も払って、二重に生活費払ってるんだから。主さんは年間240万も好きに使ってるのにご主人のボーナスいる?

    • 1
    • 19/12/04 19:56:07

    >>41
    子供はどこにいるの?
    もう大きいのか

    • 0
    • 19/12/04 19:45:18

    月に好きに使えるお金が20万もあるの?
    私が旦那の立場なら、そのお金を家のために使う気はないのか?とは思う。貯蓄したり。
    なのにボーナス出たからなんか買ってと言われても
    そりゃスルーかもしれない。
    お互いに何かプレゼントするなら良いのでは。
    もしくは財布一緒にしたらいいんじゃない。

    • 3
    • 19/12/04 19:40:41

    >>28

    横からごめん
    ロシアって風俗が安くて男性に人気らしいから日本人男性グループの旅行客が多いらしい(ソースはロシア留学してた友人)。気を付けなよ!

    • 1
    • 19/12/04 19:33:14

    >>22
    あなたも決めつけてるよねw

    • 1
    • 19/12/04 19:32:52

    乱れてる人が数名いるね
    こわっ!

    子育てしてるんだから、ちょっとくらいいいよねぇ

    • 3
    • 19/12/04 19:30:43

    いい歳したおじさんが、男友達と海外旅行に行くのが不思議。
    水商売してた時に単身赴任の人にめっちゃ誘われたよ。休日とか暇みたいで。
    不安になるような事言ってごめんね。

    • 2
    • 19/12/04 19:21:49

    >>52
    田舎だから待遇がいい?
    意味不明
    何の待遇がいいの?
    時給?
    時給なら都会の方がいいに決まってるじゃん
    大丈夫???

    • 2
    • 19/12/04 19:20:58

    物欲ないから主のガツガツ精神がよくわからない。

    私自身正社員でボーナスがボンって出るけど特に何も使う予定ない。

    • 1
    • 19/12/04 19:20:10

    どこの大学?

    • 0
    • 19/12/04 19:20:09

    じゃあ、ご主人は主の収入から何か恩恵をうけているの?

    • 0
    • 19/12/04 19:15:09

    >>51
    そうです
    田舎だから待遇が良い

    • 0
    • 19/12/04 19:11:04

    薬剤師じゃない?

    • 2
    • 19/12/04 19:07:39

    職場が男だらけなら女のいる店に飲みに行く機会も多いだろうし、単身赴任なら出会いが沢山あるはずだよ。
    女いても良いならいいけど、嫌なら調べた方がいいよ。

    • 0
    • 19/12/04 19:06:34

    >>47
    何の仕事?

    • 0
    • 19/12/04 19:05:34

    >>46
    そうだと思う
    まぁ分かるんだけど、分かるんですけど

    • 0
    • 19/12/04 19:04:26

    >>45
    資格職
    時給2700円
    8:30~13:30
    週4~5日

    • 0
    • 19/12/04 19:00:41

    単身赴任だしボーナスは俺が頑張ったお金、って感じなのかな

    • 0
    • 19/12/04 19:00:29

    パート13時半までで月に25万 時給2500円ってなんのパート?

    • 2
    • 19/12/04 18:57:21

    >>43
    でも社員じゃないし、時給だし
    なんて言うの?

    • 0
    • 19/12/04 18:55:29

    パートで25万ってそれパートって言わないよね

    • 0
    • 19/12/04 18:52:58

    >>40
    すみません...

    • 1
    • 19/12/04 18:52:21

    >>39
    ありがとう
    でも子供も今は一緒に住んでるわけではないから、私自分の事以外何もしてないのよ
    大学入るまでは一生懸命やったけど
    しかもパートも13:30までだし

    • 1
    • 19/12/04 18:49:18

    夫婦でやっとくれ

    • 5
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ