ふるさと納税について詳しく教えてくれる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/05 23:57:45

    5自治体までなら、基本は何もしなくて大丈夫!

    • 0
    • 19/12/05 23:56:25

    ワンストップ特例制度だったら、サイトで普通に登録するだけで大丈夫よー
    http://www.zba.jp/tw/5234

    凄く色々あって迷うけど(笑)
    http://www.zba.jp/tw/5223

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 19/12/03 22:08:51

    >>10
    品物が届いたら
    ワンストップ特例申請用紙というものを
    寄付した自治体に送る。
    そのときに身分証明書も一緒に。
    品物が届いた後に別便で書類が届くと思うよ。

    • 0
    • 19/12/03 22:08:05

    医療費控除とか住宅ローンも関係あるんだ…

    • 0
    • 19/12/03 22:07:13

    なんか、ちゃんと仕組みが分かってて頭良さそう。羨ましい

    • 0
    • 19/12/03 22:05:01

    去年、さとふる一本でやった。10件以上だったから確定申告でやった。
    医療とか住宅ローン控除とかないから、源泉徴収票片手に入力したら、さとふるのサイトで全部申告書完成。プリントアウトして税務署に送るだけ。還付金も返ってくるから、それを元手にまたふるさと納税した。
    めちゃめちゃ便利だから、今年もさとふる一本でやってる。

    • 0
    • 19/12/03 21:55:44

    みんな詳しくありがとうございます。
    サイトから納税する流れはなんとか分かったんですけど、ワンストップ特例の場合は、何か紙に書いて提出したり何かを申告する必要はないということでしょうか?
    ただサイトからポチッと納税しておしまい!なんでしょうか。

    • 0
    • 19/12/03 21:49:11

    さとふる、や
    ふるさとチョイスにも詳しく載ってるよ

    • 0
    • 19/12/03 21:48:14

    >>4ありがとうございます!
    金額は額面ですよね?手取りじゃなくて

    • 0
    • 19/12/03 21:48:10

    税務署に電話で聞けば良くない?
    公務員だからワンストップ特例制度が対象になる訳じゃなくて、5カ所以内の寄付ならワンストップ特例制度が利用できるから確定申告の時に楽ってだけ。
    ふるさと納税できる金額の算定方法は、収入・家族構成などから算出されるけど、ネットで検索すれば簡単に計算できるサイト沢山ある。

    • 1
    • 19/12/03 21:47:42

    >>3ありがとうございます。
    私も試しに1、2万やってみようかな
    何か書いたり手続きはしましたか?

    • 0
    • 19/12/03 21:47:03

    >>2ありがとう
    自営業か雇われで変わってくるのかと思ってた。無知でごめん
    5自治体以下で、年収から計算した額をサイトから納税して、あとはなーんもしなくていいの?
    返礼品届くの待ってたらいいの?

    • 0
    • 19/12/03 21:40:28

    寄付の上限額はこれ。

    • 0
    • 19/12/03 21:39:34

    兎に角やればお得って友人が言ってたから
    試しに1万円分やっでみた。市民税が
    どう変わるかは、まだわからない。
    こんぐらいの知識しかなくてゴメン。

    • 0
    • 19/12/03 21:39:24

    ワンストップは5自治体まで。
    それ以上の自治体に寄付するなら確定申告。
    旦那が公務員とか全く関係ない。
    ググると詳しく説明してくれてるサイトがいくつもあるよ。

    • 0
    • 19/12/03 21:38:39

    5つの自治体までならなる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ