集計 牛肉って普段使う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/02 15:23:06

    使う

    弁当のおかずにも使うし、普段のおかずにも使うよ。

    • 0
    • 19/12/02 15:23:44

    使わない

    あんまり

    • 0
    • 19/12/02 15:38:48

    使う

    頻度は少ないけど。今日も肉じゃがに入れるよ。

    • 0
    • 19/12/02 15:42:43

    使う

    ビーフシチュー、牛丼、焼き肉丼、すき焼きは絶対牛肉だなー

    • 0
    • 19/12/02 15:51:08

    使う

    頻度は豚、鶏よりは少ないけど。肉じゃが、牛丼、すき焼き風煮、甘辛炒めとか。

    • 0
    • 19/12/02 15:57:12

    使う

    週に最低2回は使う。

    • 0
    • 19/12/02 16:08:16

    使う

    カレーとか肉じゃがとか、ビーフシチューも作るし焼き肉も食べる。キャンプ行くときはブロック肉買ってローストビーフ作るし、すき焼きも大好きです。よく買います

    • 1
    • 19/12/02 16:09:07

    これ関東と関西で意見分かれるよ~

    • 2
    • 19/12/02 16:14:48

    使う

    豚7鶏2牛1だけど。
    先日小松菜とピラッピラの安い牛肉を炒めたら激ウマ大好評でした。やはり牛はうまい

    • 1
    • 19/12/02 16:29:35

    使う

    ローストビーフ、ビーフシチュー、おうち焼肉はだいたい月1でやるから買う。
    ゴボウ見ると牛肉と煮たくなる。

    とは言っても、鳥肉が圧倒的に多い。
    自分で串うちして焼き鳥するのが好き。

    • 0
    • 19/12/02 16:57:51

    使う

    関西だから
    肉じゃがもカレーも牛肉

    スーパーの棚にも沢山置いてるよ

    • 1
    • 19/12/02 16:59:04

    >>24
    どんな舌と鼻??
    豚と牛肉なら
    どんなに高級でも、豚の方が匂う

    • 2
    • 19/12/02 17:02:10

    使わない

    値段が高いからってわけではなくて鶏肉料理の方が家族みんな好きだからあまり出番がない。

    • 0
    • 19/12/02 17:12:15

    使わない

    たまに買うけど旦那が苦手だから豚と鶏の方が多い。
    乳臭いのが嫌なようでさ。

    • 0
    • 19/12/02 17:36:50

    使う

    たまにね
    でも牛肉食べたい!て思う時って、ステーキか焼肉だから、食べに行っちゃう
    せいぜい作っても牛丼とかビーフシチューくらいかな

    • 0
    • 19/12/02 17:48:08

    使わない

    焼肉屋では食べるしローストビーフを買う事があるから食べないって訳ではない。
    加熱した時の牛独特の獣臭さがどうも苦手で家では調理したくないんだよね。
    焼肉屋に行って帰ってきたら速攻お風呂と洗濯をする。

    • 0
    • 19/12/02 18:01:48

    その他

    100グラム398円のを半額の時に買います。

    • 2
    • 19/12/02 18:03:47

    使う

    最近すき焼きで使うようになった。

    • 1
    • 19/12/02 18:06:18

    使う

    使うときもあるよ
    ビーフカレー、牛丼、肉じゃが、すき焼きなど
    まぁそんな高級なお肉は買わないけどね

    • 1
    • 19/12/02 18:14:56

    その他

    普段は乳臭いのとお腹痛くなっちゃうので使わないけど、肉じゃがの時だけは使う。

    • 2
    • 19/12/02 18:17:41

    使う

    ブランド牛安い時に買う
    安いので臭すぎて食べれなく捨てた事あるから

    • 1
    • 19/12/02 18:21:53

    使う

    >>16
    わたしも国産がちょうどいい値段があれば買うけど、アメリカ産もオーストラリア産も抵抗なく買うよ。
    狂牛病の事故から、とても厳しくなってるし。

    • 1
    • 19/12/02 18:23:35

    使う

    すき焼き、焼き肉、カレー、ハヤシライス、ビーフシチュー、牛丼くらいでほぼ使わないけど

    • 1
    • 19/12/02 18:23:45

    使う

    個人的には豚肉の方が好きなんだけどね。
    もともと実家でも豚肉を使うことが多くて。
    子供の頃食べ慣れた味って、大人になっても変わらないよね。
    まぁ、単純に実家にお金がなかっただけなのかもしれないけれど。
    最近では豚肉とか牛肉の代わりに鶏肉を使うようにしてる

    • 3
    • 19/12/02 18:24:53

    使う

    オーストラリア産とかだけど
    週2くらいで

    • 2
    • 19/12/02 18:34:18

    使う

    赤身が好きだから
    豚は食べない、鶏が一番よく買う。

    • 1
    • 19/12/02 18:47:50

    使う

    豚肉と栄養がまた違うし。
    ブランド牛とか買うわけじゃないし、そこまで値段気にしない。

    • 2
    • 19/12/02 19:02:01

    使わない

    滅多に買わないなーっ!!
    鳥と豚とひき肉は常に冷凍庫にあるけど…
    高いもん!
    焼き肉はたまに行くから、一応牛肉も摂取はしてる笑
    旦那が鳥好きだから肉じゃがも鳥

    • 1
    • 19/12/02 21:32:50

    使う

    牛、豚、鳥
    バランス良く取り入れたいから

    • 3
    • 19/12/02 21:40:33

    使う

    まあそこまで好きじゃないけど、週1は牛だよ
    豚が一番美味しいと思うけど

    • 1
    • 19/12/02 21:41:55

    使う

    週末はいい肉買う。外食したつもりで

    • 2
    • 19/12/02 21:42:31

    その他

    肉食べない。
    屠殺場のブログとか動画見て、食べるの辞めようと思った。

    • 0
    • 19/12/02 21:47:27

    使う

    使わないとかどんな料理作ってるのかと思う。
    肉じゃが、カレー、すき焼き、牛丼とか作るから使うよ。
    豚も鳥も同じくらい買う。

    • 1
    • 19/12/03 02:37:38

    使わない

    • 1
    • 19/12/04 13:01:52

    使う

    肉じゃがは豚バラの方が好きだから牛肉はいれないけど、すき焼きは牛肉の高いの買う

    • 1
    • 19/12/04 13:10:46

    使う

    大好き

    • 1
    • 19/12/04 13:12:08

    使う

    国産は高いけど、臭み少ないから美味しい。

    • 2
    • 19/12/04 13:12:24

    使う

    昨日牛丼作った。

    • 1
    • 19/12/04 13:14:46

    使う

    煮込み料理に使う。
    使用頻度①豚肉②牛肉③鶏肉

    • 1
    • 19/12/04 13:17:59

    使わない

    普段はほぼ豚肉。
    年末とかちょっと贅沢したいときにステーキ肉とか牛肉ですき焼きする。
    ケチなのもあるけど、焼肉とすき焼き以外は豚の方が好きかも。

    • 2
    • 19/12/04 15:39:56

    使う

    旦那さんかわいそう

    • 2
    • 19/12/04 15:41:57

    使う

    牛肉が必要な料理は牛肉買うよ。
    鶏肉が一番好きだから鶏肉が多いけど

    • 1
    • 19/12/04 16:02:27

    使わない

    あんまり体に良いイメージないから使わない

    • 0
    • 19/12/04 16:09:10

    使わない

    臭いから買わない

    • 0
    • 19/12/06 21:39:27

    使わない

    私があまり好きじゃないから使わない。
    肉じゃがは豚肉、カレーは豚肉か鶏肉か挽肉。
    すき焼きは家でしない。豚丼は作るけど牛丼は作らないし。

    • 1
    • 19/12/08 03:44:07

    使う

    使うよ。
    すき焼きやビーフシチューには必須だし。
    家で焼き肉するときも牛肉メインだし、青椒肉絲や牛丼するときもね。
    たま~に、値段につられて外国産を買ってみるけど、いつも後悔。
    国産とは臭いも味も全然違う。

    • 2
    • 19/12/08 03:46:01

    使う

    え、めっちゃ使うけど。国産しか買った事ない。

    • 1
    • 19/12/08 04:02:48

    使う

    ビーフシチューや味の濃い煮込み料理はコストコの米国産プライム、ステーキやローストビーフやすき焼きは信用してる肉屋さんの和牛、って使い分けてる。

    本当は全部和牛使いたいけど、食べ盛りが肉大量に入れないと満足しないので、味濃いものはケチってお安めの使っちゃう。

    • 1
    • 19/12/08 04:04:38

    使う

    A4ランクで牛丼とか息子めちゃめちゃ喜ぶよ。
    ふるさと納税でも、すき焼き用の牛肉や牛タン頼んでて確かに美味しい。デパ地下でブランド牛も普通に買う。
    ばか舌の夫は、スーパーもブランドも変わらないって言うけど、そんなことないわと思う。

    • 1
    • 19/12/08 04:09:11

    >>83
    ふるさと納税でも美味しいのあるんですね!以前「実際届いたら脂身だらけだった」ってツイートを見たことがあり、気にはなりつつ信用出来なくてまだ買ったことありません。よかったら、どこのお肉が美味しかったか教えていただけませんか?

    • 1
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ