父にされたことがふと思い出されてつらい

  • なんでも
  • 弘治
  • 19/11/30 09:45:30

姉弟格差。わたし長女なんだけどものすごい不公平ばかり。弟、妹はなにも言われない。親になった今、余計に理解に苦しみます。結婚してからもあった。
内容は伏せますが、だれに言ってもお父さん間違ってるねって。
そんなことがあったのに普通に連絡してくる父。
それを完全無視できないわたしもどうかしてるよね。だからわたしにしたこと悪いと思ってない、きっと。
姉弟で一人だけ怒っちゃうってどういう心理なの?
父が死んだらこの感情も消えるのかなー
怯える性格も全部父のせい。
全部全部憎い。
聞いてくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/30 14:52:19

    私もそうだった。
    本当は親に謝って貰いたい。傷つけて悪かったと。

    でもね、ある番組で坂上しのぶさんの人生を取り上げててね、そこで坂上さんが言ったの
    『普通、悪いことしたらごめんなさいって言うじゃん。小学生でもごめんなさいって言うじゃん。(親父は)言わないんだよ。』

    父親の借金で人生狂わされたのに、肩代わりした坂上さんに、悪いとも思ってない態度だったって。

    そこで悟ったよ。
    謝れない人っているんだな。
    悪いとも思うことが出来ない人っているんだなって。

    だから、もう期待しない。
    お互いに自分の人生を生きよう。
    憎しみも手放せる。
    たまに涙が止まらなくなる時もあるけど、もう過去はここにはない。

    時が経って、父親より強くなったんだよ。
    歳をとって、もう私たちは父親より強くなったの。介護?そういうのも皆、貴女の手の内にある。干からびてく父親に、どういう選択をする?

    私は、馬鹿馬鹿しくなった。
    それを『許した』というのかな。

    • 0
    • 19/11/30 14:21:31

    本当に憎ければ死んでも涙なんて出ないよ?
    自分の心に聞いてみればわかるんじゃない?
    身近な人が死んだら自分でも気がついていなかった何か特別な感情が湧き起こるか、自分も試したことあるけど何もなかった

    • 0
    • 19/11/30 12:57:24

    やはり死んだら涙は出るんだね。
    怒鳴られて育ったせいか今も子供が怒られそうになるとハラハラしたり、父の怒鳴った声聞くと震えて息がしずらくなる。
    父にはもちろん今も怖いしいつも怒られたらどうしようってドキドキしながら生活してる。そしてすごい心配性。
    父がはやく死んで楽になりたいのが今の本音…。
    この思い出したときにやるせなくなる感情はどうしたらいいんだろうね。

    • 0
    • 19/11/30 11:25:17

    子供が大きくなるにつれて、昔の自分がフラッシュバックされて辛くなるんだよね。
    主さん、苦しいね、辛いね

    • 5
    • 19/11/30 11:09:43

    私も 親が離婚で母子家庭で育ったけど
    たまに父にあってた。
    養育費払ってれば自分も育てた気になってて
    会っても威圧的で だいきらい。
    遺産残してはやくしんでほしい。

    • 0
    • 19/11/30 10:49:42

    私も長女で、少し気持ちがわかるよ。
    よっぽどつらい経験したんだね

    • 2
    • 19/11/30 09:53:50

    私もそう。三姉妹の真ん中で私だけいつも容姿のこと言われたり、お前は本当にダメだなと言われて育ったから承認欲求やばいしすごく人の目が気になる人になっちゃったよ。

    • 0
    • 1
    • 神護景雲
    • 19/11/30 09:51:21

    私も憎い父が居たよ。
    でも数年前に孤独死で亡くなった時は涙が出た。
    親孝行できるならして欲しいです。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ