PTAの仕事は非効率で「底辺」訴訟も辞さない声に賛同相次ぐ

  • ニュース全般
    • 112
    • 大治
      19/11/25 15:07:38

    >>106
    どこかの市議会議員とか議会で訴えたりしてるし、兵庫県の市長だっだかな?PTA改革をマニフェストにした人が当選してた。
    地道に昔よりは改革されてるイメージ。

    でも、自分が住んでる地域は何も変わってない。一度、市議会議員に訴えた事もあったけど、感触悪かった。
    PTAでも、「任意」だという事とか懇談会や役員会議で訴えたり、校長に直接話しをしたりしてるけど、何も変わらない。逆に、変人扱いされて終わり。
    みんな強制が嫌なはずで、おかしいと思ってる事もあるだろうに、何故どうにかしようと思わないのか謎。
    役員決めで泣いたり、苦しんでる人(自分を含め)が少しでも減ってほしいって思ってるだけなのに。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ