新築予定 新築建てた方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/22 20:53:34

    >>4
    ウチは担当がクローゼットに窓無いと換気扇出来ないしと言われ、小窓を付ける予定です。
    服が焼ける事考えると、窓欲しくないんだけど、どっちが良いんだろうね。

    • 0
    • 19/11/22 20:46:24

    ウチも今話し合い中。ウチはフラットにする予定です。
    私は目隠し有りでも全然OKなのに、旦那が嫌みたいで…理由はダサいし生活感が出ちゃうし、フラットの方がスッキリしてるからだそうです。
    ウチの拘りは、
    ・外壁と内装は塗り壁。
    ・軒は長く。
    ・玄関とトイレは広く。
    ・キッチンは生活感無いようにパントリーを設けるか、全て扉を付けて隠すかのどちらかに。
    ・風呂、脱衣場、洗面所、WCの動線。
    こんな感じです。予算の問題ですが、出来たらキッチンの床をタイルにしたいのと、リビングだけでも床暖房が欲しいです。床暖房は無理かな…。

    • 1
    • 19/11/22 20:45:42

    コンセントをこれでもかってくらい作ればよかった。

    見栄張って大きく作り、固定資産税が高く、掃除が大変。
    リビングだけはもう少し広く作ればよかった。

    白系の床はゴミが目立つ。

    収納をもっと作ればよかった。

    • 3
    • 19/11/22 20:42:13

    うちはリビングイン階段の予定。引き戸つけるから寒さは大丈夫かな

    • 0
    • 19/11/22 20:39:47

    >>3
    考えても、考えても答えは出ないですね。今壁沿いのキッチンで手元丸見えです。だからといってきれいにしているかというと、朝ごはん後は汚いです。でも、せっかくなのでフラットにしたい気もするんです。強制的に片さないといけないですし。

    • 0
    • 19/11/22 20:37:53

    >>2
    ありがとうございます。私も吹き抜けは好まなくて階段別のリビングです。大手の会社なので倒産とかはおそらく大丈夫だと思います。メンテナンスも。
    細かい所の取り決めがまだで、クローゼットが2つあるのですが窓をつけるかどうかでも迷ってます。

    • 0
    • 19/11/22 20:35:45

    現在の台所を考えたら答えでるよね?
    キレイに保ててるなら壁なし、シンクに溜まるタイプなら壁あり。

    • 1
    • 19/11/22 20:30:58

    いろいろ見て回り沢山の人と関わった結果
    担当者が悪いと住んだ後に酷いことになると思う

    もうめんどくさくなって大手の建て売り買ったけど
    メンテナンス充実です

    同じ時期に買ったママ友とか企業が倒産したり欠陥住宅聞いてました

    後は?
    リビングを二階との天井無くしてとか
    リビング通らないと部屋行けないとか
    今後に起こる事想定して無い人は
    めちゃ寒いし電気量半端なくなるし家族としてプライバシーヤバイと思う

    長く語ってすませんでした

    • 0
    • 19/11/22 20:19:32

    ちなみに今悩んでいるのは、キッチンをフラットにするか手元を隠すために少し上げるか、です。ここだけで十万アップで悩んでいます。

    • 0
1件~9件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ