この場合確定申告はするべき?

  • 相談
  • 貞享
  • 19/11/21 11:22:25

今年の3月末に退職。出産の為退職しました。
(世帯主は私なので、所得は私のみです。)

子供が1歳になる頃に保育園に預けて働こうと思っています。
その間、収入が貯金と養育費で暮らして行くので
働くまで住民税や国民年金をできるだけ抑えたいです。

抑えるには、来年の確定申告は行った方がいいのでしょうか?

前年の所得と言うのは、去年の12月~1月までで合ってますか???

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/24 23:44:16

    確定申告に行くのは、払いすぎた所得税の還付を受ける為だよね?

    住民税や年金は所得によって決まるので、確定申告は関係ないのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ