中学3年の娘とケンカしてつい「やっぱり堕ろすべきだった」と言ってしまった (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/18 14:31:31

    産まなきゃよかったは聞くけど、堕ろすべきだったは本当にキツい。
    娘さんの心の傷は癒えないだろうけど、誠心誠意謝るしかないと思う。

    • 6
    • 19/11/18 14:29:25

    一生忘れないと思うよその言葉。
    産まなきゃよかったよりきつい気がする。

    • 4
    • 19/11/18 14:23:22

    別に娘さんの行きたい所行かせてあげなよ。行きたくない所行って辞めたらどうするの?

    • 3
    • 19/11/18 14:23:21

    私も受験の時ランク下げたよ。今思うと余裕で入れたと思うんだけど、当時は落ちたらどうしようとかとにかく不安だった。ランクを極端に下げすぎた結果、トップで入学した。それはそれで楽しい高校生活だったよ。

    心配なら帰りむかえに行ってみたらいんじゃないかな?

    • 0
    • 19/11/18 14:21:56

    今更進路変えるの恥ずかしいって・・

    今だからこそ変えるのに。

    • 7
    • 19/11/18 14:18:14

    それは言い過ぎ。でもひどいこと言いたくなる気持ちはわかる。
    だってこっちも一生懸命なんだもん。疲れるよね。
    無事に合格できることを祈りたい

    • 4
    • 19/11/18 14:14:23

    主、学歴コンプってやつ??
    どこいこうが通うのは娘だし。
    釣りじゃないなら、あんたこそ母親やめたら?
    っていうぐらい酷い言葉を娘に浴びせてるよ。

    • 1
    • 19/11/18 13:56:44

    私なら一生忘れないし、心のシャッター下ろすわ。

    高校受験するのは娘なのに。
    恥ずかしいのはどっちだよ。

    • 10
    • 19/11/18 13:54:26

    うちの子もランク下げたいって言ってきたよ。
    行くのは〇〇なんだから好きにしたら?で終わった。
    そんな酷いこと言うほどのことかな?

    • 4
    • 19/11/18 13:52:23

    受験するのは娘
    親の思いもあると思うけど進路変更したくらいで堕ろすべきだったは言い過ぎ
    もう親を信頼出来なくなるね。

    • 1
    • 19/11/18 13:46:44

    >>94
    うん、だよね。後々じわじわ来るよね。

    • 0
    • 19/11/18 13:46:02

    娘は一生覚えてるね

    • 8
    • 19/11/18 13:45:57

    >>89
    だからって謝らないって選択肢もないと思うけど

    • 0
    • 19/11/18 13:45:04

    なにそれ!!
    そんな事思ってなければ出ない言葉だよね。

    • 1
    • 19/11/18 13:44:37

    それは謝るべきじゃね?子供でも。
    学校は本人が希望するならいいと思うんだよね。いいとこ行ったって合わなきゃ辞めちゃうし、3年間楽しく学校に行けるならどこでもいいかなって。
    親の思い通りにはもういかない年齢だから

    • 2
    • 19/11/18 13:40:24

    「やっぱり」っていうのがキツイな・・・
    今回だけじゃなく、常々内心そう思われてきたんだ、って感じてしまう。

    • 7
    • 19/11/18 13:34:03

    >>88
    売り言葉に買い言葉って便利な言葉だよね。
    大抵はカッとなって好き勝手言った側がその言葉で弁明するパターンだけど、それって「アンタが色々言ってきたから仕方なく出た言葉です」って相手にも落ち度があると責めてるのと一緒だし反省なんて感じられない。

    お子さんは本人なりの考えがあって進路を変更したいって伝えただけで「堕ろせばよかった」と言われても仕方ないほどの暴言を吐いたとは思えないんだけど。

    • 4
    • 19/11/18 13:32:44

    >>88イジメならヤダね。イジメてくるやつが同じ進路ならまた3年間一緒になるもん、

    • 1
    • 19/11/18 13:32:23

    これは言っちゃダメだわ。
    言われた方は一生忘れないと思う、
    変更理由は聞いたんですか?

    • 4
    • 19/11/18 13:31:28

    >>86
    家に連れてこない
    ドアは静かに閉める
    上の子はいつもより毎月1万円入金かな?

    • 0
    • 19/11/18 13:30:49

    謝ったところでその言葉は取り消せないからね。娘さんの中にずーっと残るよ。大人になったら縁を切るよ、私なら。

    • 4
    • 19/11/18 13:29:49

    親としてどうかと思うけど言ってしまったものは仕方ない。
    売り言葉に買い言葉だっただけで本心ではない事を伝えて進路の事もきちんと話し合う。そのために今まで協力してた事も伝える。

    こんな時期に急に進路変更した理由が最大に気になる。いじめか非行か。

    • 2
    • 19/11/18 13:29:32

    そういうの言われた方は一生忘れないよ。
    主の元から離れない代わりに死ぬまでその時の発言で責めてくるか、言葉や態度で責めない代わりに主には寄り付かなくなるかのどっちかだよ。
    孫が小さい内は何度か会ってくれるかもしれないけど老後の面倒見てもらおうとかはもう諦めようね。それほどの言葉だよ。

    • 3
    • 19/11/18 13:29:09

    四人目の子の高校受験で、親はともかく兄弟まで巻き込んで協力って、一体何をしてきたの?

    • 5
    • 19/11/18 13:28:20

    やっぱり産むか迷った子は手がかかるね。迷うってことはサインだから皆堕ろそう。お互いのため周りのためだ。
    偏差値65あたりから45に変えるなら怒り狂うかも。振れ幅を知りたい

    • 0
    • 19/11/18 13:25:37

    帰ってきたら良いけど・・・。
    もう将来なんてどうなったって構わないと自暴自棄になっても仕方ない発言。

    • 2
    • 19/11/18 13:21:36

    おいおい、それ今言うか?15年も前の話しでしょ?
    それはないだろうは主でしょって思った。高校のランク下げたくらいで存在価値まで否定するとはね

    • 7
    • 19/11/18 13:13:57

    ろくに避妊もせず親の勝手で産んだくせに、自分の思うようにならなかったらやっぱり堕すべきだったって、毒親でやってること虐待と変わらんね。

    • 9
    • 19/11/18 13:09:00

    もともと娘さんはその希望の高校に入りたいと思っていたの?
    主夫婦が勝手に突っ走ってたんじゃないの?兄弟まで巻き込んで。
    それが重荷になってたんだと思うよ。
    相当プレッシャーだよ。
    挙句に やっぱり堕ろすべきだったはあまりにも酷い。
    私も高校生の頃に父親とケンカして「お前見とると首しめて殺したくなる」と言われたけど、一生その言葉は忘れられないし傷ついた。
    受験で心に余裕がない中で母親にそこまで言われ、中3なんて多感な時期だし娘さんが心配。

    • 4
    • 19/11/18 13:06:05

    朝はちゃんと起きて学校へ行ったの?
    主はそれを見送ったの?学校に行ってるとは限らないよ
    ママスタで聞いてる場合か? ずいぶん呑気だね
    私も息子が反抗期の時そうだったけど朝は普通に見送って
    ちゃんと学校に行ったのか確認したよ(隠れながら尾行して)

    • 0
    • 19/11/18 12:59:22

    絶対受かる方がいいんじゃないの?
    娘がアホなのに、地域一番校を吹奏楽が有名だからと言う理由で受験させたシンママいるけど、もちろん落ちた。
    止めなかった担任もアホかと思うけど

    • 1
    • 19/11/18 12:55:51

    このトピは締切ました。

    • 2
    • 19/11/18 12:54:49

    >>18
    恥ずかしい親だ

    • 5
    • 19/11/18 12:54:24

    >>71
    やめなよ。
    迷惑だよ。

    • 2
    • 19/11/18 12:53:39

    >>71
    担任に電話??
    家の問題なのに?
    そんなことしたらさらにお嬢さん嫌な気持ちになるのでは?

    • 4
    • 19/11/18 12:52:38

    >>71
    それがいいと思いますよ

    • 1
    • 19/11/18 12:52:38

    担任に電話するの!?

    • 1
    • 19/11/18 12:50:29

    あんまり酷いこと言ってると帰ってこなくなるよ、うちがそれ。

    • 1
    • 19/11/18 12:48:17

    変わった様子がないか、担任の先生に電話してみようかと思います・・・
    帰ってきたらちゃんと話しを聞き、謝りたい 皆さんありがとうございました

    • 3
    • 19/11/18 12:47:37

    四人目なのに受験初挑戦みたいな親のセリフだな。
    しかも兄弟巻き込んでって兄弟ももうほとんど手がかからないだろうにどう巻き込んだの?

    • 7
    • 19/11/18 12:46:49

    自殺してるかな

    • 1
    • 19/11/18 12:46:29

    「産まなきゃよかった」じゃなくて「やっぱり堕ろすべきだった」なんて言葉、怒りに任せてつい出た言葉とは受け取れないよね。
    娘ちゃんの心が心配。

    • 9
    • 19/11/18 12:45:58

    トピ主さんさ
    学校から帰ってきたらどんな顔してたらいいの・・・って
    学校行ってないかもよ?
    確認してもいいんじゃないの?
    ママスタで相談してる場合じゃないよ

    • 5
    • 19/11/18 12:45:20

    一番言っちゃ駄目な事を言ったね。普段から思ってるからカッとなった時に出るのよ。最低!

    • 4
    • 19/11/18 12:43:59

    娘さんにとっては一生忘れられない一言だと思うよ。私も母親に存在否定する言葉を言われて30年も経っても心に刺さってる。
    気まずいだろうけど、しっかり謝罪してちゃんと話し合ってね。
    変更の理由は親としては納得出来ないものだったのかな。楽して入れるからとか?
    変えることはけして恥ずかしいことではないよ。行った先でどう過ごすかが大事だから。

    • 4
    • 19/11/18 12:42:49

    >>61
    今時の子、ドライに見えて実はメンタルお豆腐並みだからね…。

    • 4
    • 19/11/18 12:41:51

    最低

    私も産むべきじゃなかったって言われた時点で母と思わなくなった
    そう言わせるようなことをしてしまったって後悔した時もあるけど、やっぱりもう普通の親子戻れない

    • 3
    • 19/11/18 12:40:54

    娘さんも悩んだんだろうし
    主もフォローしてきたし
    帰ってきたら話を聞いてあげなよ。
    その前に主が発言に後悔してる事をきちんと伝えてあげて。

    • 1
    • 19/11/18 12:39:52

    私言われたことあるけど全然気にしてないよ。
    謝られたけど、全然気にしてなかったから別に全然平気だったよ 笑

    • 1
    • 19/11/18 12:38:20

    最低~

    • 0
101件~150件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ