専業主婦の皆さんにお聞きします

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/18 12:33:54

    キャリア志向の女子大生でさえ、「結婚したら『一旦』家庭に入りたい」と考えているケースも、少なくないとか。

    ある調査によると、なんと、働く20~30代女性の4割以上が、「本当は専業主婦になりたい」と考えているそうです。

    「バリバリとキャリアを積んでいきたい」派は43%


    だからバリバリに働いてる女性に聞いたやつだよwwwww

    • 1
    • 19/11/18 12:33:54

    >>154
    バカすぎ(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:32:26

    >>152
    あのアンケートって何?
    見てないから知らないよそんなの(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:32:07

    >>150
    いや、それもだけど、働いてる女性に聞いたアンケートだけど

    • 1
    • 19/11/18 12:31:40

    >>149
    専業主婦はお金がなくてもなれることを自らあなたが証明しちゃってるじゃん(笑)
    ママスタしてればお金使わないもんね!

    • 1
    • 19/11/18 12:31:30

    >>144
    専業になりたい人はなんの取り柄もない?(笑)

    何言ってるの?あのアンケートは、「働いてる女性」に聞いたやつだよ





    • 1
    • 19/11/18 12:31:30

    しょーもなっ!専業同士で喧嘩してるの?
    これじゃアホ主の思うツボw

    • 1
    • 19/11/18 12:30:02

    >>146
    は?だから結婚してからの話なんかしてないっつーの(笑)
    女子大生の話してたんでしょ??
    馬鹿なの?
    何で話が子供が結婚してからの話になってんの?アホすぎる(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:29:48

    >>138
    なんの取り柄もなく低収入の旦那と結婚してコツコツ働かなきゃいけないあなたが可哀想。笑

    • 2
    • 19/11/18 12:29:30

    皆さんのご主人はエリートなの?

    • 1
    • 19/11/18 12:28:09

    >>143
    日本語が…(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:28:01

    >>138
    なんで私が面倒みるの?馬鹿ですか?
    面倒みるのは、子供の旦那でしょーが

    • 1
    • 19/11/18 12:27:23

    土木とかももちろんすごい技術だし感謝はするけど自分の旦那がなるのと訳が違うよね

    • 1
    • 19/11/18 12:27:19

    >>141
    結婚してからの話なんかしてないでしょ
    馬鹿なの?ちゃんと読んで(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:27:09

    >>138
    いいとこに職業できてても専業になりたい人が半分はいるじゃん(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:27:07

    >>139
    こんな人が専業なんてね

    • 1
    • 19/11/18 12:26:03

    >>138
    はい?結婚して旦那がちゃんとした職業なら 全然いいけど。
    無職でも、旦那が稼いでるから問題ないよね

    • 1
    • 19/11/18 12:25:50

    このトピは職業を馬鹿にするトピじゃないから
    他トピ立てなさいな

    • 1
    • 19/11/18 12:25:35

    >>137
    低学歴の人達でしょ

    • 1
    • 19/11/18 12:24:32

    >>136
    専業主婦になりたい人はなんの取り柄もない人達でしょ笑
    無職になりたーいとか自分の子供がいったらどうする?
    もちろん一生面倒見るんでしょ?

    • 1
    • 19/11/18 12:23:38

    >>127
    じゃあ誰が高いビルとかで作業するのかな(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:22:38

    >>133
    ざんねんながらなりたい思う人ばかり
    女子大生も半分の人はなりたい
    これが現実(笑)

    • 1
    • 19/11/18 12:22:16

    >>125
    少なからずあるよ

    • 1
    • 19/11/18 12:21:49

    >>131
    上の方じゃなくても、部署によっては、すごいもらえるよ

    • 1
    • 19/11/18 12:21:31

    >>132
    無職になりたいだなんて変わってるね
    働きたくないだけでしょ

    • 1
    • 19/11/18 12:20:24

    >>130
    専業はむしろ自慢
    みんな一度はなりたいと思ったことある

    • 1
    • 19/11/18 12:19:28

    >>129
    何を僻むの?楽しいね。あなた

    • 1
    • 19/11/18 12:18:56

    >>127
    専業のがよっぽど恥ずかしいから大丈夫だよー

    • 1
    • 19/11/18 12:18:37

    >>124
    お偉いさんてww
    僻むな不細工

    • 1
    • 19/11/18 12:18:24

    >>126
    兼業も専業相手にして暇なんだろうね。パーとかな?

    • 3
    • 19/11/18 12:17:23

    >>118
    鳶とか恥ずかしい…
    中卒のイメージ

    • 2
    • 19/11/18 12:16:31

    またトピ伸びてる
    専業って本当に暇なんだねー
    暇で羨ましい(笑)なりたくはないけど。

    • 3
    • 19/11/18 12:11:38

    >>121
    職業差別

    • 1
    • 19/11/18 12:11:34

    >>115
    警察のお偉いさん?
    下の方で専業は無理だよ

    • 1
    • 19/11/18 12:10:44

    >>121
    あなた失礼だね

    • 1
    • 19/11/18 12:10:39

    >>120
    なんせんち?

    • 1
    • 19/11/18 12:10:07

    >>118
    あなたのご主人がそうじゃないとしても、DQN引き連れてる旦那はやだ

    • 1
    • 19/11/18 12:08:14

    42キロ
    エアロビやスパ通ってるし
    グータラ専業と一緒にしないで頂けますか?

    • 1
    • 19/11/18 11:53:33
    • 1
    • 19/11/18 11:53:03

    ウチの旦那は鳶の親方だわ
    若い職人さん達 よくご飯食べに来るから
    面倒臭いけどお金にはあまり困らないから
    勝ち組なのかしらね(笑)

    • 1
    • 19/11/18 11:52:08

    (笑)使うの、大好きなんだね~

    • 1
    • 19/11/18 11:50:39

    あ、いつもの専業主婦の皆さんシリーズ

    • 2
    • 19/11/18 11:45:33

    >>97
    私専業で旦那警察官
    勝ち組だー!

    • 1
    • 19/11/18 11:44:01

    153cm44kg
    2キロ太ったから今ダイエット中

    • 1
    • 19/11/18 11:32:39

    >>97
    確かに(笑)
    専業の旦那が高収入、安定してるような公務員なら勝ち組だね!

    • 1
    • 19/11/18 11:27:37

    私は専業だから主に妬まれちゃう

    • 2
    • 19/11/18 11:23:32

    >>74
    スマホのじゃない?(笑)(笑)(笑)

    • 2
    • 19/11/18 11:22:01

    主はただの負け犬の遠吠えであった(笑)

    専業は勝ち組よ

    だっさーパート主婦さん

    • 2
    • 19/11/18 11:22:00

    どちらも一生懸命なんだし揉める必要あんのか?主よ、落ち着いてくれ

    • 2
    • 19/11/18 11:21:02

    155cm48kg
    食べても増えないけど、これ以上減らない。
    このくらいの身長なら45kgくらいがいいなー。

    • 2
1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ