男女二人のきょうだいってあまり良くないよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/17 09:34:27

    旦那が二人兄妹だけどすごく仲良い。
    でもそれって稀なんだと思ってる。

    私は兄も妹もいるけど妹とは仲良し。両親が早くに亡くなったから独身で接点ない兄とはほとんど疎遠。
    仲良しかどうかは親が亡くなってから決まるね。

    • 0
    • 19/11/17 09:34:38

    私26で弟21!
    独身の時は一緒にライブとか行ったり
    今は娘とよく遊んでくれる!
    5個離れてるからか仲いいよ~

    • 0
    • 19/11/17 09:34:43

    私自身そう!今は兄のLINEも知らないな
    で、子供も兄妹。
    あと一人いたらどっちかとは同性だしいいかなーと思う。産みたい気持ちはあるけど金銭的に自身持てない。

    • 0
    • 19/11/17 09:34:43

    >>46
    いとこの話とかどーでもいいね

    • 0
    • 19/11/17 09:36:40

    >>44兄妹の妹ってわがままで自分が一番な依存体質が多いからじゃない?学校や職場でも嫌われてる人多いわ。

    • 4
    • 19/11/17 09:36:47

    私5歳上の兄がいます。
    兄は私が忘れてると思っているみたいだし私も会えばあえて普通に接しているけど絶対に許さない。いつどこで暴露してやろうかとまで思っている
    母は兄のした事もちろん知らないからすごくいい兄で自慢みたい。笑える

    • 0
    • 19/11/17 09:36:54

    姉妹でも仲悪いって聞くからなー。
    なんとも

    • 3
    • 19/11/17 09:37:30

    主がコメントする度に、主の性格の悪さがひしひしと伝わるんだけど笑

    • 7
    • 19/11/17 09:38:18

    >>56
    性虐待かしら。怖い。
    男女のきょうだいは親が気をつけてないとね。

    • 0
    • 19/11/17 09:38:23

    姉二人いるけど仲よくはないよ。
    旦那は姉二人、弟だけど姉さんとのほうが結構話すよ

    • 1
    • 19/11/17 09:38:26

    大丈夫大丈夫!兄弟構成も人数もかんけいないよ!
    私が女二人男一人の兄弟で育ったけど、みんなそれぞれ何年も会ってないし、連絡先すら知らないから。

    • 1
    • 19/11/17 09:38:43

    >>18
    そんなコメントするあなたこそ
    考え偏ってるよね。
    同性産んでる人って決めつけね~

    • 2
    • 19/11/17 09:38:49

    >>49
    小姑いなかったら、義理親の面倒どうするの?
    嫁には義務ないんだから小姑に丸投げできるよ!

    • 0
    • 19/11/17 09:38:58

    >>53やめとけ。3人皆んな仲悪かったら最悪だよ。親とも疎遠になるし。うちだけど。笑
    その分2人にしっかりお金と手間かけて1人でも生きていける大人に育てる方が良いよ。

    • 0
    • 19/11/17 09:39:12

    主の言いたいことはすごく分かる。ママスタでは男女ママで闘争が勃発した時に「うちは男女いるけど~」ってマウントする人が必ず出てくるけど正直男女ママは勝ち組ではない。子供達が将来助け合えるかどうかを考えるとね。そこはやっぱり同性のきょうだいのほうが親の老後等、いろいろ協力しやすいと思うよ。男女のきょうだいだと女側に世話を押し付けようとしたり、いろいろあるよね。男2人、女2人でバランス取れてる兄弟なら逆に頼もしいけど。

    • 5
    • 19/11/17 09:40:02

    私は三つ下の弟がいるけど仲良いよ。
    旦那と弟も一緒に飲んだりLINE交換したりして良い関係だと思う。
    稀なのかな

    • 3
    • 19/11/17 09:40:25

    主みたいな人が姉や妹だったら嫌だなぁ…
    やっぱり性格や相性でしょ。
    大人になってまで仲良しとか交流とか、自分に家族が出来ればそこまで重要じゃない。夫や子ども優先になるし。
    親に何かあれば協力できる程度でいいと思うけど。

    • 9
    • 19/11/17 09:41:34

    >>65確かに。けどお金あっても4人も子ども要らないよね。母親は1人しかいないんだから。

    • 0
    • 19/11/17 09:41:43

    だから何がいいたいの

    • 2
    • 19/11/17 09:41:53

    >>63
    小姑の方こそ「親の介護は家に嫁いできた嫁の仕事、私は自分の婚家先の義理親をみるから」でうまいこと嫁に投げちゃうよ?
    (しかし自分は義理親の介護なんかやってないw)

    • 3
    • 19/11/17 09:43:11

    >>67
    こっちもあなたみたいな人お断りだから心配しなくてもいいよ(笑)変な人(笑)

    • 1
    • 19/11/17 09:43:45

    その人次第だからなんとも…
    友達で姉妹育ちの人何人かいるけどどちらも疎遠っぽい感じになってるなー。

    うちは2つ下に弟いるけど、仲良い方。
    お互い思春期の時は悪かったけど、優しい弟だから今仲良くできてるのかも。

    • 0
    • 19/11/17 09:44:31

    >>61
    ヤバ!連絡先すら知らないとか親に問題ありと見た

    • 0
    • 19/11/17 09:44:44

    兄弟はいいと思うけど、姉妹だと仲悪いと怖いよねー。友達は姉妹だけどお姉ちゃんとバチバチしてるし仲良くない。
    仲悪い姉妹に挟まれたお母さんは大変そう。

    • 1
    • 19/11/17 09:46:01

    >>68
    うーん、まぁそれはその夫婦の考え方によるよね。子沢山に憧れてる夫婦もいるし。私自身は子供は4人もいらない派。キャパオーバーになって絶対育てられない。

    • 0
    • 19/11/17 09:46:25

    兄妹育ちだけど、ほんとに小さい頃だけ仲良かった
    小学校3年生頃からはもう仲悪くて高校卒業後は疎遠
    どちらかというと私が兄に嫌われてたのが原因。
    仲の良い兄妹も多いと思うよ

    • 0
    • 19/11/17 09:47:24

    高校の時に、兄が妹(友達)に手を出したって友達から相談受けた時から、子供は同性がいいって思ってた。親にも言えず悩んでたし。

    • 2
    • 19/11/17 09:48:26

    弟と今でもめちゃめちゃ仲良しだよ
    両親他界してるから
    唯一信用できるのが弟
    ぶっちゃけ旦那より大事かも(笑)

    • 0
    • 19/11/17 09:50:21

    >>78
    弟の嫁からしたら、うざい存在じゃない?あなたのような姉

    • 2
    • 19/11/17 09:50:24

    うちの旦那が兄、妹の兄妹だけど、仲悪い。

    • 0
    • 19/11/17 09:50:42

    人によると思うよ。
    私の友達は大人になっても弟とかなり仲良いし。
    カップルに間違えられるってよく言ってた(笑)
    かと思えば、姉妹、兄弟の人の方が疎遠になったとか言ってる人もいるから、結局は性別ではなく親の育て方や本人達の意識など、色んな事にもよるんだと思うよ。

    • 1
    • 19/11/17 09:54:13

    男女持ちの母親って年老いてから子供たちに嫌われたり、そこまででなくてもうとましがられてる。とくに娘から。私の周り多いよ。

    • 1
    • 19/11/17 09:54:37

    私、弟1、弟2だけど、小さい頃は弟1とは仲悪かった。
    大人になってから普通にいい関係。
    弟同士は小さい頃から仲悪すぎる。

    • 0
    • 19/11/17 09:54:38

    >>79
    バツイチだから嫁はいないよ

    • 0
    • 19/11/17 09:55:23

    男女の双子だけどもう高校生になって一緒に遊んだりはしない。
    けれどお互いが力を貸して欲しい時は助けてあげたりしてるから特に何とも思わないよ。
    大人になって遊んでばかりでもいられないし。

    • 0
    • 19/11/17 09:55:56

    >>84
    あなたがバツイチの原因でもあったんでしょ?バカ小姑はこれだからわかってないのよ

    • 2
    • 19/11/17 09:56:32

    私は男→女の順で男女ほしかった!逆は絶対嫌

    • 0
    • 19/11/17 09:56:49

    >>84
    えー
    だからやっぱりそうじゃんw
    あなたみたいな小姑がうざいから弟離婚されちゃったんでしょ。
    お嫁さん離婚して正解ww

    • 2
    • 19/11/17 09:57:30

    日曜の朝からこんなトピたてる主。
    人生、虚しいね。

    • 3
    • 19/11/17 10:00:38

    >>74
    他人の話されても説得力ないかなぁ

    • 0
    • 19/11/17 10:01:19

    >>71
    あー絶対無理。主と姉妹でなくて良かった。
    変なのは主だよ。

    • 5
    • 19/11/17 10:01:59

    >>77
    親は絶対そんなことするはずないって思い込んでるよね
    ここの男女ママもそうだと思うわ
    毒親

    • 1
    • 19/11/17 10:03:23

    >>91
    これ
    とんでもなく仲が悪い姉妹もいるからね

    • 3
    • 19/11/17 10:04:23

    自分が何か嫌な思いでもした?執着が凄い。
    仲が良い兄妹がいても難癖つけるし。

    • 0
    • 19/11/17 10:05:10

    疎遠といえば疎遠(盆正月に会うくらい)だけど、私は弟を尊敬しています。
    弟の奥さんとは仲良しです。

    • 0
    • 19/11/17 10:06:01

    >>89
    日曜の朝からこんなトピにレスしてるあなた
    人生、虚しいね。

    • 2
    • 19/11/17 10:06:05

    同性で格差があるのが一番可哀想かな。
    容姿や才能、配偶者の年収とか。

    • 0
    • 19/11/17 10:07:25

    わたしも三才上に兄いるけど、小さいときから仲よくなかったよ。
    娘がうまれて、2子目は女の子がいいな。

    • 1
    • 19/11/17 10:07:36

    >>95
    仲良しとはどの程度?
    嫁とは仲良くならず、適度に距離を取るほうが賢いけどね
    トラブルあっても縁が切れないんだから

    • 0
    • 19/11/17 10:07:54

    弟2人いるけど、子供可愛がってくれるよ。
    弟のお嫁さんと3人でグループLINE作ってくだらない話もする。
    さすがに2人で出掛けたりとか相談したりとかしないけど。

    男女より、男兄弟のが疎遠になりやすくない?
    私の旦那は三兄弟なんだけど、ぜんっぜん連絡取り合ったりしない。仲悪いとかではないんだけど。

    • 0
51件~100件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ