とんねるずの、生ダラ

  • なんでも
  • 天延
  • 19/11/12 22:06:06
生でダラダラいかせて!!って
子供の頃、番組名を親の前でも普通に言ってたけど
親、どんな気持ちだったんだろ(笑)
今あの番組があったら子供たちは知らずに言ってるだろうから
わたし照れちゃう笑笑
1991年から2001年の番組でした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/11/12 23:23:38
    >>5
    おならじゃないのよ、空気が入っただけ。
    も大人の階段のぼってから意味を知ったわ。

    でも生ダラは、生放送でだらだらやるよ~って意味じゃないの?

    • 2
    • 19/11/12 22:27:06
    大人になってから意味が分かったことってあるよね。今思えば昔はなんでもありだったね。
    YES NO枕も大人なってから意味が分かった笑

    • 1
    • 19/11/12 22:22:51
    そういう意味だったと今知ったよ!
    生ダラ生ダラ言ってわー。

    • 1
    • 19/11/12 22:20:33
    同じ学校にネズミっ子クラブの子がいたな。懐かしい。

    • 1
    • 19/11/12 22:14:38
    >>1 意識なんてしてないくらいかー!?(笑)

    • 1
    • 19/11/12 22:11:13
    懐かしいなw
    略して生ダラ、だよね。

    親はそんなこと意識しながら
    番組名聞いてたのかな。だとしたら
    滑稽だw

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック