インフルエンザの予防接種受けない人って (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 671件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/12 10:59:47

    >>446
    重症化しない予防だよね。


    うち卵食べると口が痒くなるみたいだからしたことないんだよな

    • 1
    • 19/11/12 10:59:02

    つべこべ言ってないで打てば良し、4000円だし。

    • 1
    • 19/11/12 10:58:56

    >>449
    それ、身内だけの話よね?笑

    • 0
    • 19/11/12 10:58:43

    >>445まだこんなこと言ってる人がいることに驚き。
    無知ほど予防接種予防接種うるさい。

    • 5
    • 19/11/12 10:58:32

    >>443
    小児科学会のインフルエンザワクチンのガイドラインには著しい副作用(意識消失のような)を
    起こした場合は厚生省に報告することが義務づけられてるの、わかってる?

    • 0
    • 19/11/12 10:58:11

    >>449
    もしかしてママスタ調べじゃないよね?笑
    ここの意見なんて参考程度だけど。

    • 1
    • 19/11/12 10:58:05

    >>449
    どうやって調べたの?

    • 1
    • 19/11/12 10:56:42

    >>445
    は?w
    その予防接種を受けた人の方がインフル感染してる人多いじゃん。

    • 0
    • 19/11/12 10:55:55

    >>443
    で、あたまは大丈夫だったんですかー?
    ただの熱性痙攣じゃね?

    • 1
    • 19/11/12 10:54:59

    >>443
    そんな副作用が出たら中止できるんだよ
    日本脳炎しらべろ

    • 1
    • 19/11/12 10:54:55

    >>438
    だから感染に対する予防効果はないってば

    • 3
    • 19/11/12 10:54:19

    予防接種は集団感染を防ぐためでもあるよ。
    重症化を防ぐ「だけ」ってことはないよ。

    • 1
    • 19/11/12 10:53:04

    >>433
    訴える???
    副反応でしょ?
    頭大丈夫?

    • 2
    • 19/11/12 10:51:04

    >>439
    あなた何を言ってるの?
    副反応がでたら病院訴えられると思ってる?バカも休み休みにしなよ。

    • 0
    • 19/11/12 10:50:26

    >>440
    クラスでインフルエンザの子が出ましたって聞くと発狂するママいるよね。えー!誰ー!先生に誰か聞いてみよ!予防接種してなかったのー!?って。バカなのかと思う。

    • 11
    • 19/11/12 10:49:32

    >>434その理屈なら打っても打たなくても同じ
    熱が出た時点で普通に病院行くし。
    打ってもインフルエンザは防げないんだからこれはどうしょうもない。

    • 5
    • 19/11/12 10:48:04

    >>428
    だよね。
    だから主の言いたいことはわかるけど、周りに迷惑かけるなとか、移すなとかいう人はちょっと検討違い。
    うち通ってた幼稚園で、園バスの運転手先生がインフルエンザになったとき、
    予防接種してなかったんじゃないの??とブーブーもんく言ってたママさんがいたけど、そうじゃないでしょ、と思った。

    • 5
    • 19/11/12 10:47:58

    >>436
    とぼけんなよw

    • 0
    • 19/11/12 10:47:47

    >>425
    打ってもなるときはなるんだろうけど、予防効果がゼロなわけじゃないでしょ。
    打ったけど感染した人と、打つ気なくて感染した人なら後者の方が許せないわ。

    • 2
    • 19/11/12 10:47:02

    >>431
    もしそうなら全国ニュースになるわw
    これだけ予防接種していてさ

    • 2
    • 19/11/12 10:46:58

    >>433
    え?何を訴えるの?

    • 1
    • 19/11/12 10:46:51

    >>425
    インフルエンザの予防接種はブースター効果があって、毎年打ってるなら、9歳以上は一回接種で大丈夫だよ
    WHOの基準

    • 0
    • 19/11/12 10:45:29

    >>428
    周りのためにじゃなく自分のために打つよね。軽症ですんでるからって外出するわけじゃない。微熱程度でも流行ってる時期なら休んで検査行く。それが周りのためになるんじゃない?打ってなくても軽症ですんでインフルエンザ私はかからないから!って広めてる人もたくさんいる。条件は同じだよね。

    • 1
    • 19/11/12 10:45:27

    >>431
    訴えれば良かったのにね

    • 0
    • 19/11/12 10:43:36

    >>423
    でも過反応の子は気をつけたほうがいいよ。
    まだ解明されてない組織の異常があるかもだから。

    • 2
    • 19/11/12 10:43:27

    年少のときに予防接種うったら病院内で痙攣して泡吹いて倒れたから。怖くてできない。

    • 2
    • 19/11/12 10:42:32

    >>416
    打つ打たないは勝手だけど、わざわざこういうこと言う人ってなんなんだろ

    • 1
    • 19/11/12 10:41:45

    >>424
    感染を防ぐ効果はないって言われてるよ
    あくまで重症化を防ぐ

    • 3
    • 19/11/12 10:41:39

    >>420予防接種受けたら周りの為になるの?
    これは本人が重症化しない為のものであって周り関係なくない?

    • 5
    • 19/11/12 10:41:37

    >>418
    でも幼稚園保育園、学校の先生からしたら、アレルギーでもないのに打ってない子いたら嫌だと思うんじゃないの。何でこの親打たせないんだろうってなるよ。

    • 0
    • 19/11/12 10:40:50

    >>414
    おたふくの2回目は年長さんの時に、MRワクチンと一緒に接種するといいよ

    水疱瘡は二回接種して、100パーセント防げる
    水疱瘡の2回目は1回目から半年後なんだけど、流行ってるなら3ヶ月後の接種がオススメらしい

    一回だけだと4人に1人は罹患してしまう。ただし重症化は一回だけでも防げる。

    • 0
    • 19/11/12 10:40:29

    >>420
    ??
    インフルエンザ予防接種してても発症したら感染源にはなるよね??
    それとも予防接種してたら感染しにくくもなるの?

    • 2
    • 424

    ぴよぴよ

    • 19/11/12 10:40:12

    >>403
    アレルギーはありません

    • 0
    • 19/11/12 10:39:07

    >>43
    サイテー

    • 0
    • 19/11/12 10:39:03

    >>414
    うち、中学生で2回目必要かな?
    おたふくと水疱瘡

    • 0
    • 19/11/12 10:38:00

    薬飲めばすぐ治るしーじゃなくて。
    他人の子だからインフルかかって苦しんでもどうでもいいけど、周りのために打て。

    • 1
    • 19/11/12 10:37:44

    >>374
    感染じゃなく重症化しないかだよ。

    • 1
    • 19/11/12 10:37:37

    結局打ってもインフルを防ぐ効果はない、打つ人は症状を軽くできたり重症化を防ぐのが目的で打ってるって事でしょ?
    打ってない人を迷惑だの広めてるだの言う人たちは予防接種=インフルを防げる物って認識なのかな
    感染の予防効果がないなら打っても打たなくても周りに広めるパワーは一緒という事だよね?

    • 10
    • 19/11/12 10:36:52

    打って確実に症状が軽減するならね。そうじゃないから、毎年悩むよ。

    • 2
    • 19/11/12 10:34:55

    わざわざ菌を入れたくない
    なっても薬飲めばすぐ熱さがるし

    • 4
    • 19/11/12 10:34:48

    >>399
    ごめん行かないw
    どうしても打たなきゃいけないものじゃないし、わざわざ打ちに行くのが面倒。
    混んでそうだし

    • 1
    • 19/11/12 10:34:41

    >>352

    うちは兄妹で打ったけど、兄はかからず妹は軽度の水疱瘡にかかった。

    兄は追加で2回目を打とうと思ってる。
    おたふくも2人とも1回接種してるから、2回目を検討中。絶対に任意予防接種は高いから打たないって人の子が毎年インフルにかかって飽きるからって夕方とかに散歩したり公園で遊ばせたりする。
    打つ打たないは任意だから仕方ないけどかかったらおとなしくして欲しい

    • 1
    • 19/11/12 10:34:25

    >>411
    でもなぜかだいたい打ってる子がかかるんだよね~

    • 1
    • 19/11/12 10:33:34

    >>404

    副作用ではなく副反応のまちがい

    • 1
    • 19/11/12 10:33:12

    予防接種してれば、感染率があきらかに下がるとか、万が一の確率で感染発症してしまってもただの鼻風邪程度ですむとか、感染源にもならず他人に移すこともない。出席停止も必要ない、くらいの効果があるならやる。
    でもそんなのはないんでしょ?

    だから体力ついてきた小学生くらいからしてない。
    一応幼稚園までは周りのママがうるさいからしてたけど。
    してないと非常識だの、ウイルス撒き散らしてるだの、してない子がかかるとイライラするだの、貧乏だのママスタでも結構こういう考えの人多いから世間体もあるよね。
    してればかかっても、予防接種してたのにぃ~って言えるしねー。
    小学生にもなれば送り迎えもなくママと話す機会も減ったし良かったり
    まあ、幼児くらいまではした方が無難だろうけど。

    • 4
    • 410

    ぴよぴよ

    • 19/11/12 10:31:54

    昨日打ってきたー
    なんか痛かった。。でもこれで重症化は防げるかな。あとはマスク手洗いで予防しまーす。

    • 0
    • 19/11/12 10:31:44

    >>399
    なんだかんだお金もったいないからだろうね笑

    • 0
    • 19/11/12 10:31:30

    >>405
    こういう考えの人が感染して毎年流行るんだよ

    • 1
101件~150件 (全 671件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ