幼稚園の頃ピンク、キラキラ、ヒラヒラ大好きな女の子

  • 乳児・幼児
  • 昭和
  • 19/11/07 09:51:55

リボンやハート、レース、フリル、ドレスなども。
とにかく可愛いものが大好きで、2歳頃からそういう服ばかり好んで着たがります。
ブランドでいうとメゾピアノやシャーリーテンプル、アクシーズ系です。
幸いなことに今は色白でぱっちり二重、4歳という年齢もあって似合わなくはないのですが、このまま好みが変わらないとさすがにヤバイのでは?と心配しています。

同じようにこのくらいの年齢の時にラブリーな服や持ち物が大好きだったお嬢さん、成長されて何歳くらいで好みはどんなふうに変わりましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 天平宝字
    • 19/11/07 19:39:49

    似合うならいいじゃないか。小さいうちは特にピンクヒラヒラリボンとか思いっきり楽しませればいいよ。そのままラブリーな子もいるしウチは12歳でスポーティーが好きになったよ。女の子だもん。小さいうちは華やかでいいじゃない。

    • 0
    • 19/11/07 20:27:30

    逆に、そういう自分自身の好みを否定した方が、願望が叶わなくておとなになってからも引きずりそうかな、と思ってる。
    小さい子がプリキュアやらお人形好きで、じぶんも同じような格好したいのは自然な流れかなぁと思って好きにさせてるよ。アンパンマンが好きになるのと一緒

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ