義兄が必ず予定にはいってくる《愚痴》

  • なんでも
  • 長和
  • 19/11/02 17:47:54

義両親の家には車で行ける距離で2ヶ月に1回くらいは遊びに行っています。わたしとしては仲は良い方だと思うし、普通に好き。だけど義兄夫婦とその息子が苦手。
義姉は義両親宅には寄り付かなくて、義兄は息子を連れて保育所かというくらい休みの度に連れてきてて。
うちが来ると息子を見てて~とどこかに遊びに出掛けちゃって、義両親の顔を見にきているのに1日子守になる。しかも全然懐かないから疲れる。
うちの持ってきたおやつを食べた泣いて騒いで落ち着いた頃にバイバイ。毎回それ。
うちの子供のお祝い事とかで義両親とやるから今回は遠慮したら?と義両親が伝えたと言ってても、俺は気を使わないから!大丈夫!と、手ぶらで入ってきて親子でご飯を食べて、写真にも写って、うちが買ってきたケーキをお嫁さんの分まで持ち帰って帰る。
旦那は変だと思ってるみたいだけど、年の離れた兄だしわざわざ言うのも面倒みたい。旦那は気は使わないし。
今度七五三があるんだけどまたいるかと思うと本当に憂鬱。会いたくない。
うちでやるっていうと平気でうちにも来られちゃうから諦めてむこうに出向くわけなのだけれど。ストレス。

なんか対処法ないかな、と思いつつもう諦めるしかないだろうとも思ってる。それがストレス。
聞いてくれてありがとう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/02 20:37:34

    義兄の子に何かあっても責任取れないし、自分の子の世話で手一杯って義姉にも言おう
    もうね、諫めもしない義両親にも貴兄夫婦にも嫌われてもいいじゃん?
    主が良い人になってもメリットなんて向こうにしかなくて、主にはデメリットしかないんだよ
    思い出をこの先も全てイライラで塗りつぶしたくないじゃん

    • 0
    • 19/11/02 20:45:00

    日にちを言わずに義親に家に来てもらう
    日にちを言わずにどっか予約して外でお祝いする

    • 1
    • 19/11/02 20:47:54

    義兄がおかしいのはもちろんだけど、面倒で片付ける旦那さんや、いくらなんでも毎回毎回何も言わない義親もおかしいよ。
    義親がはっきりと今日は出かけるから無理なの、ごめんねって我が子なんだから言えばいいだけ。
    主さんは優しいわ。
    私なら義親や旦那にもいらつくわ。

    • 8
    • 19/11/10 16:36:56

    どうだった?なんとか撃退できた?

    • 0
1件~4件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ