ママ友がジュースやコーヒーを何でも一気飲みするのが気に入らない

  • なんでも
  • 弘仁
  • 19/10/26 12:33:07

スタバとか喫茶店に行っても、運ばれてきたり受け取った瞬間に一気飲み。
缶コーヒーも開けた瞬間に一気飲み。
みんな喋りながら1時間くらいかけて飲み干すのに、その人だけ10秒。
一気飲み出来ないから冬場でもアイスコーヒーだし、カップの蓋をあげて氷までバリバリ食べる。
恥ずかしいし、みんなに合わせないからイライラするし、みんななら注意する?
話に来てるのに1人だけ席に着くと同時に飲み物無くなるのってどうかと思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/26 22:29:29

    流石に10秒では飲み切らないけど、私もあると飲んじゃう。

    • 0
    • 19/10/26 22:25:00

    一気飲みしてから、早く店出るようにせかしてるわけじゃないんでしょ?一気に飲みたいだけの人だろうし、逆にいい飲みっぷりだねー!って盛り上がるわ(笑)しばらくしたらそれにも慣れるからなんとも思わない。

    • 0
    • 19/10/26 22:22:22

    糖尿だよ。

    • 0
    • 19/10/26 15:08:40

    それ徹底してるね
    冬でもアイスで一気飲みとか見ちゃうと逆に面白くならない?

    • 1
    • 19/10/26 15:06:50

    そのママは飲み干したあと、おかわりはしないのかな
    確かにあまりにも周りに調子を合わせられない人ってどうなのかな?とは思う

    • 2
    • 19/10/26 14:47:06

    男らしい。惚れてしまうやろー!

    • 1
    • 19/10/26 14:44:23

    逆に1時間もかけてちまちま飲まれるよりよっぽど良い。

    • 4
    • 19/10/26 14:43:01

    それよりくちゃくちゃ食べる人の方が不快

    • 0
    • 19/10/26 14:33:57

    気にしてる人こそが他人と関わるのやめた方がいいよ
    病気がすすむ

    • 1
    • 19/10/26 14:28:03

    一時間はおかしすぎ。どっちもおなじ。

    • 0
    • 19/10/26 14:19:00

    え、1時間かけてってすごいな。
    真夏なら一気飲みしたい気持ちもわかる。

    • 5
    • 19/10/26 14:18:07

    知り合いの統合失調症の人は出されたらすぐに飲み干す。毎回。

    • 1
    • 34

    ぴよぴよ

    • 19/10/26 14:01:10

    成長過程で周りと調和することを覚えるものだけど、欠落してる辺りで色々と察するものがある。注意しても理解出来ないだろうし距離を置くのが良いと思う。

    • 3
    • 19/10/26 14:00:49

    好きなように飲ましてあげよう

    • 3
    • 19/10/26 13:49:37

    そういう時は皆で声を揃えて
    「イッキー!イッキー!」って言ってあげないと。

    • 4
    • 19/10/26 13:48:09

    貧乏性なんじゃない?笑

    • 0
    • 19/10/26 13:38:00

    >>21そうなんだつまんないな。
    2杯って普通じゃんw
    まあ、嫌だよね一人だけせかせかしてて。
    しかも氷バリバリ食べるのも引くわ。
    せっかちって言うより病気だね。

    • 0
    • 19/10/26 13:37:47

    私も太ってるけど、そういう人は代謝が早いから飲み物普通の一口が大きいんだよ。
    飲むの早いねーくらいでよくない?それが嫌なら付き合わない。

    • 1
    • 19/10/26 13:35:40

    飲み物くらい個人のペースで飲んだらいいじゃない。
    何でもかんでも他人に合わせなきゃダメなの?

    何か主って連れションも強要して来そうでめんどくさい。って言うか怖いわ。

    • 10
    • 19/10/26 13:35:19

    注意って言い方はどうかと思う。
    なんでそんな飲むのも早いのー?って聞けばいいじゃない。

    • 1
    • 19/10/26 13:35:11

    凄い太ってそう
    でも別に気にはしない。
    寧ろ「もう一杯頼む?」とか声かけちゃう
    手持ち無沙汰だとかわいそうだし。

    • 1
    • 19/10/26 13:31:08

    高血圧じゃない?喉が常に乾いてるとか?
    そういう人は飲む量が他の人とちがうよ!
    私も結構一気に飲む。運動する前とか一気に飲むけど、お友達と食事とかお茶とかは相手にあわすわ。

    • 2
    • 19/10/26 13:29:55

    あっつあつのスンナサドゥブも一気に食べるのかな?
    逆に色々実験してみたいw

    • 1
    • 19/10/26 13:24:42

    注意するっておかしいと思う。人それぞれだもん。ちなみに私はちびちび派。それを逆に一気に飲めなんて言われてもはっ?勝手じゃんってなる。だから逆も同じじゃないかな。

    • 0
    • 19/10/26 13:13:49

    >>17
    いっぱい飲まないんですよそれが。
    ドリンクバーも最初に入れに行って、一気飲みするけど、そこからおかわりを入れに行くでもなく、食事が終わってから、最後にまた入れに行って一気に飲むみたいな感じで2杯しか。

    • 1
    • 19/10/26 13:07:06

    衛生的ではあるw
    一時間も掛けて飲むのもどうなの

    • 3
    • 19/10/26 13:06:47

    >>14すごい機会だな。まともにレスする気失せたわ。

    • 11
    • 19/10/26 13:04:55

    >>14 主婦なのに大学生とコンパ?アホの集まりやん

    • 9
    • 19/10/26 13:03:40

    >>9だよね。
    一回ドリンクバーで何杯飲めるかやってほしい。

    • 2
    • 19/10/26 13:03:20

    その人性格的に変わってる人?

    • 1
    • 19/10/26 13:01:21

    とにかくせっかちで早い。
    タバコを吸いに喫煙所に行っても、凄いバキューム力でタバコを吸い込んで、休みなくそれを続けるからみんなが1本吸ってる間に3本くらいチェーンスモークする。

    • 0
    • 19/10/26 12:54:39

    >>6
    そうかも知れないです。
    6人兄弟の下から2番目らしいです。
    食べるのもお皿に自分の分が盛り付けられてる分には普通なんですが、少し前に合コン?みたいな形で大学生の男の人達と居酒屋でコンパする機会があった時、1品料理を何個か頼んでる時はお皿いっぱいに唐揚げとかお刺身を最初に大量に取って食べてました。
    みんな食べる分だけ取る感じだったのに。

    • 0
    • 19/10/26 12:51:09

    夏に喉乾いたと言ってアイスカヒイを一気飲みするのはたしかにかっこいいよね、あれ。大人だなあ。

    • 0
    • 19/10/26 12:50:18

    想像したらウケるww
    緊張してんじゃない?

    • 1
    • 19/10/26 12:50:07

    うわー、これは正直引く。笑
    飲み食いなんてよっぽどじゃなければ好きにしたらいいと思うけどこれは無理。
    次氷食べだしたら氷食症になってない?大丈夫?って異常を伝えてみたら?

    • 4
    • 19/10/26 12:49:56

    >>4私も一気飲みはどうでもいいけど、氷バリバリしてる音を聞くの嫌、みっともなく感じるし食事を一気食いもどうかと思う。家では勝手にすればいいけど、人前でよくできるなって思うよ

    • 1
    • 19/10/26 12:49:41

    ドリンクバーとかだと、どうなるのかなその人(笑)

    • 6
    • 19/10/26 12:48:44

    うちの旦那も、○○さんの奥さんコーヒーを一気飲みするタイムトライアルを1人でしてるの?って言ってました。
    もう運ばれて来てから飲み干すまでが凄い。
    早く飲まなきゃ殺されるんじゃないかと思うくらい早い。
    席に持ってきたと同時にシロップとミルクを光の速さで入れてかき混ぜて気付いたらもう無くなってる。

    • 2
    • 19/10/26 12:46:32


    うちの犬みたいやわ。笑笑

    • 1
    • 19/10/26 12:45:17

    食べ物も一気食い?それなら育った環境かもよ。モタモタしてると他の子に食べられるとか。

    • 1
    • 19/10/26 12:43:27

    その人と行かなきゃいいじゃん。
    価値観合わない人といてもしんどいだけじゃない?

    • 0
    • 19/10/26 12:42:12

    一気飲みは別に気にしないけど、バリバリ氷食べるのはやめて欲しい…他人の咀嚼音って気持ち悪いから

    • 2
    • 19/10/26 12:41:49

    どういう人かわからないけど打ち解けている人だったら私ならもう飲み物なくなってるじゃんwってつっこむ。
    変な人なら変わってるなぁ…で終わり。嫌なら付き合いを辞めればいいと思う。

    • 5
    • 19/10/26 12:41:10

    この前も、町内清掃が終わって朝食を食べに仲良いグループでコメダ珈琲に行ったんだけど、パンが運ばれてくる前にコーヒーが来て、それも一気に飲んでました。
    パンが運ばれてくる頃にはコーヒーは無くなってた。
    こんな事をされたら気になって仕方がないですよ。

    • 0
    • 19/10/26 12:39:38

    いつも喉カラカラなのかな笑

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ