ダイエットのために禁酒するトピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/02 08:27:48

    >>366
    それ依存症に片足突っ込んでるよ。
    コロナでアルコール依存症増えて精神科予約取りづらいって。

    • 1
    • 21/07/01 22:05:08

    >>366
    頑張りましょー。
    私は、YouTubeのオリラジのあっちゃんのチャンネル観て禁酒中です。

    もうすぐ1ヶ月!

    • 1
    • 21/07/01 21:19:14

    仲間に入れてください!!!
    ストレスからでしょうか・・・惰性で毎日飲んでしまいます・・・
    痩せたいし、健康になりたい!!
    もう、朝起きての頭痛はたくさんだ!!!!!

    • 5
    • 21/07/01 21:18:16

    仲間に入れてください!!!
    ストレスからでしょうか・・・惰性で毎日飲んでしまいます・・・
    痩せたいし、健康になりたい!!
    もう、朝起きての頭痛はたくさんだ!!!!!

    • 2
    • 21/06/21 23:51:07

    >>363
    ありがとうございます。
    私も禁酒2週間目に入りました。

    コロナ禍を利用しない手はないですよね…

    • 1
    • 21/06/20 17:32:54

    >>362
    遅くなりすみません、いま書き込み気づきました
    毎日飲酒していたときは最高54キロまでいき、今は48キロです。あのままお酒続けていたら止まらずどんどん増えたと思います

    現在39で20代のときは45キロでした
    でも産後もどらない骨盤の歪みやら、色々あるのでもうそこまでは無理かなと思ってます

    • 0
    • 21/06/17 12:17:03

    >>361
    何キロありましたか?

    • 0
    • 21/06/15 06:52:54

    落ちないよう書きます
    禁酒ダイエット(1ヶ月に1度は飲むのオッケー)はじめて8ヶ月
    大ざっぱに言ってマイナス5キロ。
    これで下がり止めかなー。あとはもっと運動とか体幹トレーニングみたいなことをしないと減らないなと思い始めてきました
    でも禁酒だけでこれだけ戻れたのは満足

    • 6
    • 21/05/27 16:40:20

    毎日飲んでて週1休肝日あればいい方だったけど、禁酒始めました!
    今日で4日目。
    旦那が目の前でビール飲んだりするからつらいけど、このままお酒辞めたいので頑張る。
    痩せて健康になりたい。

    • 3
    • 21/05/22 21:18:27

    >>357
    結局ノンアルを買いに行けず、普通に発泡酒飲んでしまいました。
    一日も我慢出来ないなんてアル中なのかな、、

    明日こそはノンアル買いに行こう。

    • 0
    • 21/05/22 17:59:14

    禁酒はじめて3ヶ月くらいまではノンアルビールやビネガードリンク炭酸割りを酒のかわりに飲んでたよ
    3ヶ月以降はそういうドリンクも必要なくなった!
    私もまだまだ続ける。お互いがんばりましょう

    • 0
    • 21/05/22 12:16:40

    私も禁酒しよう!
    毎日飲むのが当たり前になっているから、とりあえずはノンアルに切り替えてみる!

    • 2
    • 21/05/16 09:15:33

    昨日、久しぶりに飲みました
    テイクアウトの焼き鳥待ちの間サワー3杯
    そうしたら夜中何度も目が覚めるし今朝はむくみと化粧ノリがいまいち。
    こんなにだるいのに昔の自分が毎日飲んでたのがびっくり。よく生きてたと思う

    • 2
    • 21/05/13 13:37:27

    この1ヶ月のあいだ、たまに47キロ台が見えてきました!
    目標は46。欲をいえば45だけどアラフォーだし若い頃とは体質もちがうし無理はしない。
    1ヶ月にマイナス0.5から0.8のゆっくり減量

    • 3
    • 21/05/08 21:05:54

    昨日からはじめました。
    とりあえず、5月いっぱい頑張る!!

    • 2
    • 353
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/06 16:46:24

    今日から禁酒始めます!
    連休たくさん飲んじゃった…。

    • 1
    • 21/05/06 10:18:23

    連休ついに飲まずに終わりました
    ふだん飲まない夫も飲んでたり誘惑色々ありましたが乗り切った!
    しかしお酒のない人生ってむなしいな…とも思い始めている、痩せたのは嬉しいけど

    • 1
    • 351
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/04 06:32:12

    連休1滴も飲んでない、がんばってる

    • 3
    • 21/04/27 07:54:42

    禁酒ダイエットはじめてずっと減りつつあったのに今回の生理前で1キロ増えてしまった。だけど生理前にこれくらい変動があるのは逆に体がやっと健康的になってきたのか?とポジティブに捉えたい

    • 1
    • 21/04/22 12:16:30

    >>348
    ありがとう!嬉しい笑

    今日は仕事休みだったから、昨日の夜に飲もうか…と思ったけど、また炭酸水でしのいだ。
    食事内容変えてないのに1キロ減ってた!
    やっぱ酒は身体に良くないね。

    • 3
    • 21/04/21 08:24:48

    >>347えらい!

    • 1
    • 347
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/21 01:02:29

    仕事終わって飲みたい衝動に駆られたけど、なんとか炭酸水でごまかした…
    明日も頑張る。痩せる!

    • 4
    • 21/04/20 10:38:19

    >>344
    全く同じです!酒に振り回されて馬鹿みたい‥
    痩せたいしこの酒ありきの生活をどうにかしたい。

    • 4
    • 21/04/19 20:19:35

    禁酒続けてると酔ったときの気持ちよさよりも、しらふで朝目覚めたときの快感のほうが勝るよ。
    ただ私は毎日飲んでたからそれに気づくまで4ヶ月くらいかかりました。
    だけど今振り返ると毎日飲酒してたときってある意味鬱状態でした。ネット見てると確かに酒からの鬱ってあるみたいですね、特に度数高いストゼロとかは。

    • 7
    • 344
    • 禁酒がんばるぞ
    • 21/04/19 09:23:58

    おはようございます!毎日飲んでます。酒大好き40代三児の母です。
    フルタイムで働いている疲れと、子どもたちのお弁当や夕飯おかず作りを、飲みながら癒されてるはずが、翌日朝の怠さに毎日嫌気がさす日々、、、
    まず、今日はお酒飲まないで過ごしてみるのが目標。
    理想は、週に一度か二度お酒を楽しむ程度になりたい!

    • 8
    • 21/04/18 23:05:02

    >>340
    399です。半年の禁酒…すごい!
    30過ぎて軽い運動しても体重が減らず…

    今日はお酒を飲まずに眠れそうです。
    また一週間、仕事頑張る。

    • 1
    • 21/04/18 20:11:28

    >>340
    半年なんてすごい!私も頑張ろ~

    • 1
    • 21/04/18 20:10:33

    上がってると嬉しい!
    >>337 3週間~!キツかったけど、いい方に変わった事が多くて頑張れそう。
    時々飲みたくなるけど……負けません!

    • 1
    • 21/04/18 16:51:50

    >>339
    私はもう半年ほどこのトピにいますが一緒にやる方増えて嬉しいです。
    がんばりましょう!
    年齢重ねて座り仕事だと本当に代謝が落ちて体重にビックリしますよね、私もそうでした

    • 1
    • 21/04/17 08:13:25

    こんなトピがあったとは!
    私も今日から禁酒します。
    今までは太らないからって焼酎の水割りを飲んでたけど、お酒やめる。
    66キロスタート。事務員になってから体重10キロ増えた…

    • 2
    • 21/04/15 07:31:42

    今朝は48ぴったり。ここからもう少し落としたいけどどうかなあ
    食事制限は軽くでほぼ禁酒だけのダイエットだけでも減るんだね
    自分は太らない体質だと思ってたけど酒だけは駄目だったんだとわかってよかった

    • 1
    • 21/04/05 20:43:58

    禁酒1週間!
    浮腫がとれて顔が小さくなった。顔色が明らかに良くなった。何より朝スッキリ起きられる幸せ。腰周りもスッキリしました。

    • 4
    • 21/04/02 09:21:47

    古トピ防止に
    1ヶ月に1度か2度くらいは飲むけどそれ以外は飲まなくても大丈夫になった
    とにかく缶のお酒は絶対に飲まない

    • 4
    • 21/03/24 13:30:38

    たまたまかもしれないけど今朝体重はかったら禁酒はじめてから一番痩せてた、48.4キロ
    嬉しい! もうすぐ半年です

    • 3
    • 334
    • 48kg減量した人の話 メモ
    • 21/03/10 16:50:49

     昔から、代謝を上げるなら筋肉を付けろというじゃないですか。これは文献によって細かい数値の違いがありますが、筋肉は体内における基礎代謝の大体18パーセントを占めている程度でランキングにすると第3位なんです。第2位が19パーセントくらいで脳。将棋の棋士が1日対局すると1~2キロ痩せるみたいな話がありますけど、脳を使うのにもやはりカロリーを消費しているということなんでしょうね。

     そして第1位が27パーセントで肝臓なんです。筋肉の倍とまではいえないけど、比じゃないのは確か。だから、運動するよりも肝臓がいかに元気であるかのほうがよっぽど大事だなと思ったんです。

     
    お酒はやめました。お酒を飲むと肝臓がアルコールの代謝を優先して、27パーセントという基礎代謝の能力を失うのでもったいない。

     その上で、確実な医学的裏付けがあるわけではないのですが、自分の判断でヘパリーゼを飲むようになりました。二日酔いの薬だと思われている方が多いかもしれませんが、肝臓を元気にする薬で、飲酒されない方でも肉体疲労時の栄養補給に摂ることを勧められている医薬品なんです。
    あとは生姜。生姜の摂取によって代謝が上がるという研究が出てきているんですね。生姜をいっぱい食べるのは大変ですが、錠剤にしたものがあるんですよ。毎食後にヘパリーゼ2錠、ショウガ2錠。

    https://bunshun.jp/articles/-/43767?device=smartphone&page=5

    • 3
    • 21/03/07 08:15:30

    1ヶ月マイナス1キロというスローペースですが続いてます
    ダイエットとは関係ないですが、お酒控えてると声がよく出るようになることに気づきました(子供と歌っててあれ?と思った、酒飲みのころは高い声がでないのは老化だと思ってました)

    • 0
    • 21/03/03 00:26:03

    禁酒13日目でマイナス2キロ!
    禁酒たのしーい!

    • 7
    • 21/03/01 08:56:34

    昨日は久しぶりに芋焼酎お湯割り飲みました
    しかし禁酒したらお酒飲んだあとのダルさが本当によくわかるようになった
    今は酔う楽しさよりも体軽いほうがいい
    今日からまたがんばる!
    あたたかくなって薄着の季節までにマイナス2キロ!

    • 3
    • 21/02/24 08:12:59

    >>329
    10キロ減、素晴らしいです!
    トピから人がいなくなるのは寂しいですが卒業おめでとうございます

    • 2
    • 21/02/23 20:04:08

    >>319
    一年たちました!
    今思えば、長かったかなぁ。でも、すっかりお酒飲まなくても良くなってきたのでもう大丈夫!
    ここ卒業しまーす!
    40代の私でも痩せましたわ。
    計10キロ減。なのに誰も気づかないという‥笑
    来月からは自転車通勤がんばります。
    皆さんもマイペースで頑張って下さい。

    • 7
    • 21/02/17 16:31:40

    古トピ防止に書き込みします
    このトピのおかげで飲酒セーブできるようになったし痩せてきました、ありがとう
    あとマイナス2キロがんばる

    • 1
    • 21/01/29 08:34:27

    やっと40キロ台に戻れました
    とはいっても49.8なので水飲んだら一瞬でパアだけど嬉しい
    三年ぶりにこの数字をみた

    • 4
    • 21/01/26 16:47:42

    3ヶ月以上経ちました
    体重はマイナス3キロ。月マイナス一キロのスローペースだけどウエストは毎日飲酒してる頃より本当にへこんだ!
    というか毎日酒飲まないとやってられないのなんかある意味鬱状態だったのかも。
    今も環境や状況は酒飲んでた頃と同じくつらいことはあるんだけど、頑張ってシラフで耐えてる。
    酒でごまかしても解決しないね、むしろ余計メンタル悪くなる。禁酒してみて、特にストロング系なんてドラッグと同じだと思った。

    • 2
    • 21/01/23 10:40:54

    >>312
    これすごいわかる。
    お酒飲んでないときは全然甘いもの食べなかったのに今は1日1個何かしら食べてるわ。ローソンのどらもっちとか。

    • 1
    • 21/01/23 10:38:35

    >>321
    お正月に久しぶりに飲んだら(1年ぶり)受け付けなくなってた。毒飲んでるみたいで、1杯も飲めない。
    もうお酒はいいやーて感じ。
    飲んでないと文字通り食べなきゃどんどん痩せるね。
    今は158センチの46キロ。46きると周りに心配される。元は55キロもあったよ。ちなみにアラフォーね。
    肌も髪も変わって良いことしかない。スーパー行ってもお金かからなくなったし。

    • 1
    • 21/01/22 16:49:52

    また、今日から頑張ります。

    • 2
    • 322
    • きっとやめたくなる「禁酒」をするべき理由
    • 20/12/13 20:16:09

    肝臓を守る
    肝臓は自己回復機能のある唯一の臓器かもしれないけれど、だからといって、ジントニックをダブルで飲んでいいわけじゃない。アルコールは肝臓が処理に苦しむアイテムであり、飲みすぎれば肝臓が回復不能なダメージを受けることもある。

    若く見える

    頻繁な飲酒は消化酵素の生成を抑制するため、タンパク質、脂質、ビタミン、葉酸の吸収能力が低下する。このような栄養素はコラーゲンの生成に欠かせない。新しいコラーゲンが作られず、抗酸化物質が減少すると、シワができやすくなるんだとか。
    アンヘルシーな欲求を抑える
    アルコールを摂取すると、脂質が適切に消化されず肝臓に蓄積する。これで余計に体内のレプチン(空腹ホルモン)量が高くなる。
    飲み会のあとはチップスや甘い物が食べたくなるよね? これは、あなたがスパークリングワインを飲んでいる間にグルコース(糖)が肝臓から抜け出せなくなり、血糖値を低下させるから。

    もっと幸せになれる

    アルコールを摂取すると必須栄養素が体に吸収されにくくなり、脳内化学物質に大きな影響を与えることも。ヘビードリンカーにはトリプトファン(“幸福ホルモン”のセロトニンに姿を変えるアミノ酸)が大抵少ない。また、セレニウムとビタミンB群の不足もストレスや活力の低下にひもづいている。

    • 2
    • 20/11/26 15:06:08

    1ヶ月と2週間くらいになったかな
    ダイエットはともかくここにきてやっと胃腸の調子が整ってきたのか便通が健康的になってきました
    毎日飲酒してたときはあまりお腹空かなくていつもお腹に満腹感?なにかつまってるような不快な感じがしてた
    禁酒したらご飯もおいしい気がします
    これからはたまに飲むだけで絶対に連続飲酒はしないと決めました
    みなさんはダイエット達成したらお酒はどうしますか?

    • 0
    • 20/11/25 22:12:50

    >>318

    頑張ってますね!私も同じ時期から禁酒始めてようやく3キロ減りました!お互いこれからも頑張りましょうね。

    • 0
    • 20/11/25 18:10:34

    >>292
    8ヶ月経った!
    私がここまで続くなんて!
    自粛生活に感謝!

    • 1
1件~50件 (全 439件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ