お酒をやめられない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/23 07:15:27

    自分の意思で辞めるのは無理だと思う

    • 1
    • 19/10/23 07:13:52

    >>21
    うん、臭いよ。独特だよね飲んだあとの胃から上がってくる酒臭って。

    • 1
    • 19/10/23 07:13:47

    うちの父が重度のアルコール依存症で何度も専門病院に入院したよ。
    孫が生まれてピタッと落ち着いたけど。
    でも周りは今でもヒヤヒヤしてる。

    根底に何かメンタルの病気があって、その症状(不安、苛立ちなど)を和らげるためにアルコールを摂取して依存に陥ることが多いみたい。

    ほっておいたらメンタルも悪くなるし、アルコールで体壊すし、そうなる前に専門病院に行った方がいいと思うよ。

    • 1
    • 19/10/23 07:12:00

    ノンアルコールじゃだめ?

    • 0
    • 19/10/23 07:10:25

    人と会う時以外は意味ないから飲まない方がいいよ
    飲む量を減らしていって
    飲む日数を減らしていって
    3日に1回は肝臓を休ませてあげて
    ノンアルコールで誤魔化して
    病院に通ってだね

    お酒飲んでると短命で終わるよ

    • 1
    • 24
    • マロン(uεu*)
    • 19/10/23 07:09:45

    >>14
    飲んでも動けるからアル中なのかな。

    • 0
    • 19/10/23 07:05:23

    >>22肝臓、悪くされたんですか?
    肝硬変とかですか?差し支えなければ教えていただきたいです

    • 0
    • 19/10/23 07:02:31

    周り気付いてるだけで 言わないだけだよ。今はよくても体調が肝臓どんどん悪くなって動けなくなり。私もお酒に逃げて仕事以外飲んでた時あったけど肝臓壊してやめたよ。

    • 0
    • 19/10/23 06:56:04

    >>19やっぱり気がついてるよね?

    • 1
    • 19/10/23 06:55:20

    お酒飲むと本当に要領よく動けるし、会話も楽しくできる。普段は話し下手で、人の前でどう動いて良いかわからない。
    先日実母に、お通夜の席であなたは貴方違って全く動かないと言われてから、またスイッチが入ってかなり飲んでしまう。人のせいにするわけじゃないけど、実母は家庭的な事は全く私には教えてくれず、勉強さえできたら生きていけるっていう風にちょっと毒親気味な育て方の人でした。
    育った環境なんてアル中には関係ないだろうけど。

    • 2
    • 19/10/23 06:53:50

    病院行きなよ。
    人に会うのに酒臭いの失礼だよ。

    • 0
    • 19/10/23 06:48:16

    旦那はいません。春くらいに人と会う機会が多くてお酒の量も増えた頃、心不全で倒れました。
    最近また身内の不幸があり、お酒が再開してしまった。前までは辞めれてたのにな。

    • 0
    • 19/10/23 06:41:39

    あたしも夕方になると呑んでしまう。毎日毎日やめられない。辛い

    • 3
    • 19/10/23 06:31:58

    >>9
    ごめん。これ事実。
    私は福祉関係の仕事をして居たんだけど、アルコール依存症の人の相手はいっぱいして来たの。
    酒瓶や缶は貯め放題で捨てないしゴミも捨てられない。着替えもしないし。
    そんな人ばっかりだったよ。違う人もいるんだろうけど私は見たことが無いな。


    • 4
    • 19/10/23 06:31:54

    酒から薬に変える

    • 0
    • 19/10/23 06:29:51

    >>9
    それアル中言うんやで

    • 10
    • 19/10/23 06:27:34

    >>9偏見ではないと思うけど?酒飲んで活発的になる人もいるけど
    その場限りで終わる

    • 3
    • 19/10/23 06:24:17

    旦那さんは居ないの?

    • 2
    • 19/10/23 06:21:11

    病院いった方がいい。一日中しかも度数の高いお酒飲み続けるのは体によくないよ。
    倒れたこともあるんだし、禁酒を専門とする病院に行って治療した方がいいと思う。
    私もお酒飲むけど休肝日ちゃんと作ってるし、一日中飲まない。
    自分で止めれないのは病気だと思う。
    自分の事を大切にしないと駄目だよ。
    中々止めれないだろうけど、頑張って! 

    • 4
    • 19/10/23 06:14:41

    これは。プロ尿委ねないと

    • 1
    • 19/10/23 06:13:49

    >>8すごい偏見だねー。
    お酒飲んだほうがよく動ける人もいるよ?

    • 2
    • 19/10/23 06:12:15

    ヤバイね。もうどこか悪いんじゃないの?
    私は美味しく楽しく飲んでいたいから週末しか飲まないよ。
    酒にだらしない人って不潔なのよね。
    酔っぱらうと何もしないでしょう?
    みっともない姿を子供に見せちゃダメだよ?
    病院行きなよ。

    • 7
    • 7
    • 天平感宝
    • 19/10/23 06:06:26

    依存症だね…私も飲むけど主みたいなだらしない飲み方はしない

    • 2
    • 19/10/23 06:06:16

    精神科に行った方がいいよ。依存症って病気だから。
    それか肝臓や、すい臓を壊すまで飲む?
    そうなったらもう死ぬしかないけど。

    • 8
    • 19/10/23 06:02:42

    昨日は一日中飲んでました。
    ストロングを何本も、、。
    記憶がない。
    辞めれていた時期もありましたが、嫌なことがあると飲んでしまう。人と会うときも飲んでしまう。

    • 0
    • 19/10/23 06:01:21

    毎日、一日中飲んでるの?
    夜だけ?
    どのくらい飲んでるんだ?

    倒れるって怖いね

    • 1
    • 19/10/23 05:49:33

    そうか、、。

    • 0
    • 19/10/23 05:44:56

    お酒→ノンアル→ジュース→お茶→水に変えてゆく。

    あと「呑んでからじゃないと会えない」と自分に催眠かけてるだけだから、上記に加えて「呑まなくても大丈夫」と言い聞かせる。

    • 4
    • 19/10/23 05:41:39

    一度倒れてるのにやめれない

    • 1
1件~29件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ