NHK払わないとか恥ずかしくない? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/19 20:58:18

    恥ずかしいと思う。
    いくらでもないでしょ

    • 1
    • 19/10/19 19:58:29

    >>89
    契約はしないと法律違反になる。
    受信料不払いは法律違反ではない。

    • 0
    • 19/10/19 19:56:53

    >>112
    周りに言えないことをしてるのが恥なんだって!

    • 1
    • 19/10/19 19:56:01

    >>56
    え???
    見てるのに契約してないから払わないって言えるの?子どもどころか他人にも言えるの?
    同類が集まるなら大丈夫だけど、私はそういう汚い貧乏人とは関わりたくないな。
    まぁご自由に。

    • 4
    • 19/10/19 19:50:31

    あんなもん払う必要ない

    • 8
    • 19/10/19 19:49:15

    払ってますよ。私の周りで払ってないのはシングルのママだけかな。

    • 3
    • 19/10/19 19:09:50

    >>116 そういう話を実際にするかしないかじゃなくて、恥ずかしいことって認識はあるのかな?って気になったんだ!

    • 2
    • 19/10/19 18:55:39

    >>114言わないけど。
    人の家がなんの支払いしてるか?なんて聞く人に事実なんて答える必要ないだろ。

    そんなこと聞いて来るやつに引くわ。

    • 4
    • 19/10/19 18:51:11

    払ってない人より払う人からしかとらないっておかしくない?きっちり徴収しろよーって思う。

    • 5
    • 19/10/19 18:42:14

    >>109 もし聞かれた場合言うの?たぶん、払ってない人は当たり前に思ってるかもしれないけど世間一般の人は引くと思う。

    • 2
    • 19/10/19 18:40:33

    >>23委託の奴、かなり態度悪いよね。
    なんであんなに偉そうなの?

    • 8
    • 19/10/19 18:39:31

    恥ずかしくない。そもそも周りに言わないし

    • 1
    • 19/10/19 18:35:01

    >>108
    え、わざわざママ友にNHK払ってる?って話題ふるの??

    • 2
    • 19/10/19 18:31:55

    ケチくさい

    • 1
    • 19/10/19 18:31:44

    >>108
    普通に、NHKの話ににならないよ笑
    なるの?笑

    • 4
    • 19/10/19 18:30:10

    契約してない人って、現実世界のママ友とかにも払ってないって言ってるの?

    • 1
    • 19/10/19 18:30:07

    委託の人の態度がとにかく嫌。

    • 2
    • 19/10/19 18:29:21

    >>100
    言ってくる人いるよね。
    うちは◯日までに契約して下さい。ってメモをポストに入れて行く人もいるよ。
    怪しいから今ここでNHKのホームページから契約しますって言ってたら、それは困る。こっちも仕事なんだ!ってキレてて怖かったわ
    一軒の契約でいくら貰えるんだろうねー

    • 2
    • 19/10/19 18:26:36

    Eテレも災害時も見てるから払うよ。
    大した額じゃないのに払えないと思われるのも嫌だし。

    • 1
    • 19/10/19 18:25:22

    契約書郵送できたけど、、、、、
    スルーしていいかなぁ

    • 2
    • 19/10/19 18:24:00

    ここで聞くのは間違いだと思いながら質問しますが、受信料支払ってるのに契約内容の確認うんたらかんたら…なので顔見てご案内したいみたいなことを言われたので、拒否したんですが、そんなことあった人いますか?

    • 0
    • 19/10/19 18:21:31

    うちは払っていますので。払わない人ズルいー。とか思っていましたが。今回の台風で本当にありがたいな。と

    • 1
    • 19/10/19 18:19:51

    nhkで求人募集中よー!

    人少ないならいっそのこと潰れちまえ

    nhkなんて、誰も見ねーだろ。つまんねぇ。

    ぶっちゃけ、YouTubeで観れるし

    • 1
    • 19/10/19 18:19:33

    >>58
    これって恐喝だよね。払わなければ裁判になって訴えますよとか、契約しないと法律違反ですよとか、脅しだよ。
    ちなみにうちもさっき初めて来た。契約保留で帰ってもらった。

    • 2
    • 19/10/19 17:48:32

    お向さんには1ヶ月に一度のペースでNHK来てるらしいんだけどウチには1回も来ない。貧乏臭ダダ漏れなのかな^^;

    • 1
    • 19/10/19 17:48:31

    >>95
    出る必要ないからだよって言うんでしょ

    • 0
    • 19/10/19 17:48:28

    NHK見るからなー
    NHKの人来たとき契約したよ

    • 3
    • 19/10/19 17:47:58

    >>92
    法律で決められているから義務だよ。年金と同じ。年金も義務だけど払わない人もいる

    • 2
    • 19/10/19 17:47:50

    >>87ピンポンピンポン鳴ってたら子供に何故出ないの?って聞かれない?

    • 0
    • 94

    ぴよぴよ

    • 19/10/19 17:45:20

    >>90
    ひつこいは関西の方言だよ(東北の人間より)

    • 3
    • 19/10/19 17:44:32

    >>91 義務ではないよ

    • 4
    • 19/10/19 17:44:02

    義務なのに払わないの?見る見ない関係ないって言われたけど。

    • 1
    • 19/10/19 17:41:41

    >>87
    ひつこい・・・(笑)

    • 1
    • 19/10/19 17:40:12

    >>82
    契約して払わないと訴えられたら負けちゃいますよ!
    契約しちゃダメ!

    • 2
    • 19/10/19 17:38:13

    NHKも受信料ほど意味がわからないものはないね。
    払ってる人だけ見れるようにすればいいし。
    見ないのになんでお金渡さなきゃいけないの??

    • 6
    • 19/10/19 17:37:05

    そもそも応対しないからなー。恥ずかしさも何もないな。あっちは勝手にピンポンピンポン鳴らしてひつこい怪しい人って思われてるかも。ちょうど昨日来たとこだわ。案の定怪しまれてて、今日は近所で話題になってた。

    • 0
    • 19/10/19 17:36:47

    >>83
    そうやってい

    • 0
    • 19/10/19 17:34:04

    まったく
    NHKこないし

    • 2
    • 19/10/19 17:32:52

    20年払ってなかったけど、子供に言われて恥ずかしいから払うことにした。
    過去の分、分割で支払ってる。

    • 0
    • 19/10/19 17:32:05

    国民から脅迫して受信料奪い
    自分たちの給料をあげたり、接待だのなんだの理由つけて違法に無駄遣いしてるNHKのほうが
    1億倍恥ずかしい

    • 11
    • 19/10/19 17:28:47

    見ているなら払う。
    見ていないなら払わない(契約はするが受信料は払わない)。

    • 1
    • 19/10/19 17:23:07

    そういや受信料関係で不思議な出来事あったからみんなの意見聞きたいんだけど、

    アパートに引越してNHKの取り立てがきて
    断って帰ってもらったんだけど、旦那の口座から
    いきなり、NHKジュシンリョウって13,000円引かれてて、旦那に契約したのか聞いたら何もしてないって言ってて、翌月にジュシンリョウって記載された
    12000ちょい振り込まれててお金戻ってきたんだけど、差額が出てて調べたら手数料ぐらいの差額を
    NHKにとられた。

    その後は勝手に引き落としも何もなくて
    何だったんだろうって旦那と話してた。

    口座情報漏れてるのかな??

    にしても契約してないのに勝手に引き落としって
    犯罪だと思うんだけどね。

    • 0
    • 19/10/19 17:22:35

    うちNHK年間契約1万2000円?のしか払ってない。衛星?とかTVほとんど観ない。

    • 0
    • 19/10/19 17:20:33

    私はあなたの話は聞くつもりは無いので帰って下さい、と言ってるだけ
    それでもしつこかったら不退去罪で警察に通報しますよと言うよ
    話なんか聞いてないし

    • 3
    • 19/10/19 17:14:45

    急に訪問取立てするような詐欺師今時古い。そんな怪しい詐欺師に金なんて払わないわ。警察呼びますよと言ったら逃げた。

    • 6
    • 19/10/19 17:10:15

    テレビなければ払う必要無いんだけどね
    みんなテレビ見なきゃ良いのに
    今時、新聞もテレビも要らないでしょ
    情報遅いし

    • 2
    • 19/10/19 17:09:14

    >>72
    わたしケチだから、見ないのに3000円NHKに払うくらいならWOWOWとかhuluとかそっちにお金使いたいかな。
    いくら安いって言っても年間3万も見ないものに払いたくないわー!
    3万あれば美味しいもの食べにいきたい!

    • 11
    • 19/10/19 17:08:27

    >>74 取り立てに屈したんだよw

    • 3
    • 19/10/19 17:07:17

    >>72気が楽って何が?
    なんか無理やり納得してる?

    • 7
101件~150件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ