この流れさ、避難所がペット可になりそうだよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2062件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/17 17:39:19

    現実問題厳しいよね
    みんながみんな、すきな訳ではないし
    アレルギーや鳴き声、糞尿

    飼い主には家族でも、やっぱり人命優先だし

    私は飼ってるけど、飼うときには万が一でも避難しない選択で腹を括った

    家には常に備蓄してるけど、ペットの分も持って避難とか…やっぱり無理だ

    • 0
    • 19/10/17 17:39:40

    >>1290
    貧乏人でもペット飼える世の中(笑)

    • 1
    • 19/10/17 17:40:26

    >>1295
    あれ?横からいったいなんですか?
    同一だったのカナ?笑

    • 0
    • 19/10/17 17:40:27

    なんで隣に犬猫がいる状況を想像するの?
    ペット飼っている人間はルールを守らなければ受け入れてもらえないと知ってるよ。
    走ってくるのは野犬か猪か熊さんかな。

    • 4
    • 19/10/17 17:40:48

    >>1305
    圧倒的に余裕がある人の方が多いんだけど笑
    カツカツなのにペット飼ってる人なんてごく1部だから

    • 0
    • 19/10/17 17:41:29

    >>1306
    質問には答えられないわけだよね笑
    単なるかまってちゃんだもんね笑

    • 2
    • 19/10/17 17:42:01

    >>1279
    この人たち、まともな回答にはスルーなのよね。
    ただ、冷やかしかもしれないですね。

    • 0
    • 19/10/17 17:42:07

    匿名を全部同一だと思ってるのが笑える

    • 0
    • 19/10/17 17:42:24

    アレルギーを装った動物嫌いがひとりで自演してるのかなー

    • 3
    • 19/10/17 17:42:32

    隣のブースに大型犬が居たら怖いやん
    子供がビビって泣くし

    • 1
    • 19/10/17 17:42:33

    >>1300
    アレルギーじゃなくてペット買えない僻み民&動物嫌い民

    • 3
    • 19/10/17 17:42:45

    現実問題厳しいよね
    みんながみんな、すきな訳ではないし
    アレルギーや鳴き声、糞尿

    飼い主には家族でも、やっぱり人命優先だし

    私は飼ってるけど、飼うときには万が一でも避難しない選択で腹を括った

    家には常に備蓄してるけど、ペットの分も持って避難とか…やっぱり無理だ

    • 0
    • 19/10/17 17:43:33

    >>1313
    クレートに入ってても泣くの?

    • 0
    • 19/10/17 17:43:36

    避難所の受付に言われた通り、ペットのマナーを守らせたらいいだけでしょ。
    それに、体育館とかだったらワンフロアだけど、教室とか借りれば済む話よね?

    動物用の教室ぐらいつくれるでしょ。


    • 3
    • 1318

    ぴよぴよ

    • 19/10/17 17:44:38

    >>1223
    単なる批判したがりおばさん

    • 1
    • 19/10/17 17:45:00

    >>1313
    ケージに入っているから、覗かない限り見えないですよ。落ち着かせるために上から布を被せる人もいるでしょうし。

    • 1
    • 19/10/17 17:45:11

    なったとしてもいくらなんでも分離しないと周りは黙っちゃいないでしょう。
    動物嫌いな人なんかは怒って言いに行くだろうね。

    話逸れるけど、前に空港で飼主を待ってるゲージのワンコがキャンキャンずっと吠えてて若い男が激怒してスタッフに文句言ってたなぁ…

    確かになんでここにワンコが待ってて専用の引き取り口ないの?って感じ。
    アレルギーいたらどうするんだろね。

    • 1
    • 19/10/17 17:45:53

    >>1300 完全分離じゃないから問題になってるんでしょ?

    • 1
    • 19/10/17 17:45:57

    >>1197
    養老って人はちょっとアレなのかな?
    相手にするだけ無駄かもね

    • 1
    • 19/10/17 17:46:16

    家を建てたけどさ、こう言う事もあるからペットは飼わない事にした。ペットが可哀想

    • 5
    • 19/10/17 17:47:38

    >>1321
    ある程度の距離があってもアレルギーの症状が出るような人なら、時々に合わせて数種類の飲み薬とエピペン持ってるよ。
    騒ぐのは動物嫌い。
    騒がず立ち去るのがアレルギー。

    • 4
    • 19/10/17 17:48:11

    >>1317そこに犬猫を押し詰めるの?

    • 0
    • 19/10/17 17:48:13

    まぁ、人命第一だからね…
    そりゃ余裕あるならもちろん安全確保してあげたいけど、いざ3.11みたいな大災害時、避難所に人が溢れる中動物達までどうにかできるのか?
    可哀想なのはわかるけど
    どうにもならないこともあるね。
    割り切らないと。

    • 5
    • 19/10/17 17:49:24

    岩国市
    避難場所の受付で渡されるペット用タグをケージ等(飼い主持ってくる)に必ず結びつけてください。
    糞尿のもれないケージ等に入っているペットのみ、ペット避難場所へ持ち込むことができます。糞尿の始末は、飼い主の責任でお願いします。
    犬・猫以外の大型動物や危険動物の持ち込みは禁止です。
    ペット避難場所は安全な場所を提供するところです。避難場所では、ペットに関するトラブルに対し責任は負いかねます。
    ペット用品は備えていません。各自の持ってくる品を使用してください。
    ペット避難場所を使用した飼い主は、使用後、ペット避難場所を清掃してください。

    • 0
    • 19/10/17 17:49:48

    犬猫以下の人間の方が分離してほしい。
    性犯罪者とか小児愛者、頭おかしいクレーマーとか

    • 7
    • 19/10/17 17:49:52

    >>1325アレルギーあるから動物飼ってないのに、わざわざ薬なんて常備してないよ。

    • 0
    • 19/10/17 17:49:53

    >>1321
    犬の搭乗ってそんなに多くないからいちいちアレルギーに配慮して完全な空間での引き取りじゃないよ。アレルギーアレルギーって言うけど長時間密室で犬や猫と一緒にいなきゃいけないわけでもないのに。コンビニの入り口に犬が繋がれていても私アレルギーなんですけどって飼い主や店に文句いうの? そんなんだからアレルギー様って言われちゃうんでしょ

    • 4
    • 19/10/17 17:50:24

    >>1326 ダメなの?

    • 0
    • 19/10/17 17:50:33

    >>1325
    私は動物嫌い。というか怖い。ゲージに入れてるなら一緒でもいいと思うよ。
    マナーさえ守れてたらいいと思う。

    • 1
    • 19/10/17 17:51:01

    >>1329
    パイプ椅子を振りまわす人もね。

    • 3
    • 19/10/17 17:51:59

    >>1330
    え?アレルギー持ちなのに?もしもの時の為の常備薬もないの危なくない?私も飼えないけど一応常備してるよ

    • 2
    • 19/10/17 17:52:14

    >>1330
    速やかに離れれば良いのでは? 初詣だってお祭りだって必ず犬連れて行く人はいるじゃん
    そこに留まり続ける必要はないんだから速やかに離れればそれでok

    • 0
    • 19/10/17 17:52:20

    >>1324
    まあ、先の事は誰もわからないのよ。

    災害時の事を想定して飼う人なんていないから。
    それにそれを考える必要もないから。

    飼うときは、ペットとの幸せを考えればいいだけであって。
    またつけこんでくるから説明しておくと、飼うに当たってはルールとマナーを守ってのこと。

    かわいそうと言うけれど、野良猫や保健所で殺処分待ちの動物を見たら飼ってあげることが幸せに繋がると思えるわよ。

    だからできればこれから飼う人は、ペットショップから買うのではなく、野良猫や保健所から保護してあげてほしいな。

    • 1
    • 19/10/17 17:52:23

    >>1330
    え?通院していないの?
    重篤な症状がある人なら、エピペンを処方されるから定期的に通院するはずだけど。
    アレルギーって自分だけで気を付けられることじゃないからね。まさか知らない?

    • 2
    • 19/10/17 17:53:08

    アレルギーアレルギー言ってる人はさ
    新幹線とかにわんこ乗ってたらどうすんの?

    • 0
    • 19/10/17 17:53:54

    >>1338
    動物と触れ合う機会ないから常備してないよ。

    • 0
    • 19/10/17 17:54:17

    >>1339
    席変えてもらえるように鉄道会社に言うんでしょ

    • 0
    • 19/10/17 17:54:36

    >>1331
    バカなのかな?
    普段は犬猫に近づかない様にしてる
    だけど避難所なんかに何時間も一緒にいたら犬や猫の毛で体調悪くなる

    • 0
    • 19/10/17 17:54:49

    >>1338
    エピペン常備って主に子供だけよね
    大人なら自分から避けられるし

    • 0
    • 19/10/17 17:55:22

    アレルギーの人、盲導犬とか介助犬にもボロクソにクレームをつけるのかしら?それこそ、普通に避難所にいるかもしれんよ

    • 1
    • 19/10/17 17:56:02

    >>1343
    はぁ?重度のアレルギー持ちじゃないのですね!!

    • 4
    • 19/10/17 17:56:14

    >>1340
    担当医からもそれでいいって言われた?
    それはヤブさんだわー。
    アレルギーの専門医がいる病院に行って血液検査からパッチテストまで検査して、きちんと頓服薬を処方してもらってね!

    • 3
    • 19/10/17 17:56:24

    >>1342
    ペット可の避難所避ければいいだけでしょ?

    • 3
    • 19/10/17 17:56:58

    >>1343
    うわー、アレルギーって嘘付いて暮らしてるんだ。

    • 4
    • 19/10/17 17:57:20

    >>1340
    ただの動物嫌いじゃん

    • 6
    • 19/10/17 17:57:32

    >>1342
    どっちがバカなの?避難所のことなんて書いてないじゃん。アンカーずっと遡って読んだほうがいいよ。そんなに重大なアレルギーがあるなら避難所には行かない方がいいよ

    • 3
    • 19/10/17 17:57:50

    >>1324
    これこそが本物の動物愛護精神

    • 1
    • 19/10/17 17:58:16

    >>1346
    きちんと検索もしたよ。その言葉遣い先に直した方が良いよ。お疲れ様。

    • 0
    • 19/10/17 17:59:02

    >>1343
    偽アレルギーって、本当のアレルギー患者にとって一番の敵なんだよね

    • 5
1件~50件 (全 2062件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ