中1男子が学校トイレで首吊り 悲痛な死に「学校調査の無力」を嘆く声

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/10/16 15:38:23

埼玉県・新座市の中学校で19日、中学1年の男子生徒がトイレで首を吊って死亡していることがわかった。

13歳という、まだ若い少年が亡くなってしまった痛ましい出来事に、ネット上では悲しみが広がっている。

■校内のトイレで首吊り
報道によれば、19日午後3時半頃に男性教師から「トイレで生徒が首を吊った」と通報。
男子生徒は病院に運ばれたが死亡した。
部活動中にいなくなったことを不思議に思った教師が捜索していたようで、自殺の可能性が高いという。

男子生徒に変わった様子はなく、2月末に行われたアンケート調査でも、いじめや悩みに関する訴えはなかったとのこと。

学校は、男子生徒が亡くなったことに「衝撃を受けています。助けられなかったことに責任を感じています」とコメントしている。

■亡くなった男子生徒に同情の声
何の前触れもなく、死を選んだという男子生徒。ツイッターや女性向け匿名掲示板『G』では、男子生徒に対する同情の声が相次いだ。

・学校を死に場所に選ぶって、かなり怨んでたんだろうな
・自分の子の最期がトイレで自殺なんて、親御さんのショックは計り知れない。もっと学校で命の教育してほしい。形ばかりじゃなくて本気で議論しないと
・変わった様子もなくってとこが悔しい 周りが気付けない、周りに知られたくない、色んな事が考えられる

■「いじめ」を疑う声も
また、アンケートでは悩みを訴えていなかったという男子生徒だが、この問題について「いじめだと思う」「学校の隠蔽では」といじめを推測する声も。

・変わった様子はなかったなんて聞くとまた苛めの隠蔽を疑ってしまう
・人間関係…いえ、単刀直入にいじめでしょ。いじめのアンケート? 私のときもあったけど、真実書いて仕返しされたら怖い&いじめられてると認めたくなかったから「なし」にマルしていたよ
・アンケートなんてまるで意味がない 書けるぐらいだったら、自殺していない 書いたところで、学校や先生には問題解決できない
・アンケートに書いたところで「ふざけてただけだよね」「お互い様の喧嘩だよね」って言いくるめられるだけ

亡くなった男子生徒の冥福を祈るとともに、一刻も早い原因の究明を願いたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/03 19:09:44

    新座の何処の中学?

    • 0
    • 19/11/02 07:36:49

    画像怖い

    • 2
    • 19/11/01 20:08:20

    >>57
    なるでしょ
    心臓悪い人にストレスかけてはだめ

    • 0
    • 19/11/01 20:03:28

    >>50
    合わなくてっていうのは仕方ないけど、無視はいじめでしょう。
    あなたの感覚おかしいね。
    自分は無視されても平気なの?
    人の気持ち分からないの?

    • 4
    • 19/11/01 18:44:01

    >>54
    精神的ショックで心臓発作ってなるんだね

    • 1
    • 19/10/31 00:30:23

    >>54
    顧問が心臓発作?!

    • 1
    • 19/10/31 00:19:07

    合掌

    • 1
    • 19/10/26 23:59:35

    寅鮫の五郎蔵 @torazamegorozo
    新座の中学生自殺は教頭がウソをついてる。関係者から聞きましたが、部活顧問が生徒を厳しく叱責して発作的に飛び出してトイレで自殺したのが真相。顧問が生徒を発見しショックで心臓発作を起こしAEDで蘇生され現在入院中。

    現在削除されてるけど

    • 1
    • 19/10/25 23:00:50

    この子みたいに前ぶれないのは致し方ないけど、イジメだって被害者みたいな事言う子に限って、嫌われるような事やってるパターンもあるからな。で親が出てきてまたハブられる、、みたいな。学校も大変だね。

    • 2
    • 19/10/25 22:50:57

    >>50
    そう。
    それも虐めになる。
    相手、もしく本人が嫌な思いをすることは虐めになるそうだよ。

    • 1
    • 19/10/25 22:50:56

    >>50
    無視はダメだと思うけど、合わないから一緒に帰るのやめるとか、そんなのもイジメられたって言うのは違う気がする。

    • 2
    • 19/10/25 22:47:25

    だけどさ、どこからがいじめなのか難しいよね。
    あからさまに虐めてるなら別だけど、
    子供同士が合わなくなって無視してたらそれも虐めなのかな?

    • 0
    • 19/10/25 22:31:05

    >>46
    わからないけど、そう簡単にできることではなさそう。

    • 0
    • 19/10/25 22:26:24

    >>41
    教師って自分にプラスになる子のことは好きで守るよね。
    今の教師は教師になりたいのでないからクズしかいなくなる。

    • 3
    • 19/10/25 19:41:22

    >>29
    信用ならないなら引きこもりで一生家にこもっとけ。

    • 1
    • 19/10/25 19:34:55

    トイレは改修工事したのかな?怖くて入れない

    • 1
    • 19/10/25 10:45:00

    >>42
    その後、中学卒業まで適応教室に通い今は通信制高校に行ってます。

    • 3
    • 19/10/25 10:41:26

    何かあってからでは遅いのにね。
    ウチの子も アンケートや、毎日先生が見る やりとりの一言日記で 嫌なあだ名をつけられてとても苦痛です。って訴えたけど何もしてくれないよ。
    暴力振るわれたらすぐ職員室に言いに行くようにだけ私が言っておいたけど。
    エスカレートするなら私が先生に相談するのも有りなのかな。迷う。
    あだ名だけだし、そこまで気にしてないようにも見えるから迷う。

    • 2
    • 19/10/25 10:35:07

    >>38分かる。
    大の大人がこんなにボロクソに言ってるのに、子供たちがイジメを辞めるわけがない。

    • 5
    • 19/10/25 10:35:04

    >>41
    まだその学校に通わせてるの?

    • 1
    • 19/10/25 10:33:03

    不登校のうちの子が複数の子からネット上で悪口言われたけど、先生は「不登校なのに自由にやってるのが悪い、言われても仕方ない」って言ってそれで終わりだった。まあ先生からしたらネット上の悪口なんてイジメには入らないんでしょうね。

    • 7
    • 19/10/25 10:10:46

    >>33
    たしかに。。

    • 0
    • 19/10/25 10:04:12

    私の卒業した高校も、生徒が教室で首吊った。体育会系の部活で色々あったみたい。
    夏休み中の出来事で、その子がお母さんに好物のお菓子を買ってきてって言って、お母さんが外出したあとに学校に行って…。
    その部活の顧問、鬼のように普段から怖い先生なのに、報道陣からマイクやカメラ向けられて、グズグズに泣いていたよ。

    • 2
    • 19/10/25 09:55:14

    いじめは無くならない、ママスタ見てるとわかるよね。

    • 11
    • 19/10/16 23:41:49

    主のトピ雑!
    日付きちんと書きなよ

    • 3
    • 19/10/16 23:40:23

    誰か気づかない?19日っていつよ?

    いつの19日さ?

    • 7
    • 19/10/16 23:36:17

    >>30
    うちの学校では、一定の効果はあるみたいよ。何もしないよりは良い様な気がする。
    された本人も目撃したクラスの他の子もそれぞれ書いて、生徒同士でも話合いもして、関係者の親も全員集められて、どうして行くか話あったり、約束したりしていたよ。

    それでダメだったら、また次の段階もあったかも知れないけど、それでとりあえずおさまった。また何か有ればその都度って感じ。

    学校が全体として荒れてないから、あきらかな悪い事したら、みんなに悪いと言われてしまう空気だからかも知れないけど。

    先生方もアンケートに書いた子達に勇気を出して書いてくれてありがとうみたいな感じ。

    • 0
    • 19/10/16 23:18:55

    2月?今何月だと思ってるんだよ。

    • 5
    • 19/10/16 22:47:12

    ほんとにごめんなさいだけど、学校のトイレで首吊り自殺とかリアルにその後お化けとして出てきそうで怖い。トイレ使えないよねもう…

    • 6
    • 19/10/16 22:31:31

    右翼の方お願いします
    日本の教育現場は日教組のせいで
    滅茶苦茶です

    • 6
    • 19/10/16 22:29:20

    もうやだ。子ども達が可哀想。

    • 5
    • 19/10/16 22:26:34

    アンケートなんて無意味!
    まだわからんの?

    • 2
    • 19/10/16 20:59:28

    >>1
    ホント学校の先生なんて信用出来ないよ
    トラブルがなきゃ知らずに済んだ先生や教育現場の汚さをモロ見た

    • 3
    • 19/10/16 20:56:28

    >>17何でよその親が知ってんの?

    • 0
    • 19/10/16 19:40:32

    辛いね

    • 0
    • 19/10/16 19:16:14

    なぜ、手に職、をまず選ぼうとしたのか。あいつらはなあ、あのなあ、負け組だぞ?

    手に職付けた方がいい?あのな、あいつらはなあ、負け組だぞ?そういうやつらじゃない。

    まずは、頑張ることと、宇宙と深海とニューヨークが最初だろ!あと、バルセロナ!

    • 0
    • 19/10/16 19:11:57

    >>23
    復讐の意味もあるのかもね。

    • 3
    • 19/10/16 19:03:17

    2018年3月19日の出来事なのね。

    4月に入学した中1が今月自殺なのになぜアンケートが2月と不思議だった

    • 3
    • 19/10/16 18:57:36

    学校で自殺ってすごい選択だ。

    • 8
    • 19/10/16 17:25:33

    中1なんてまだまだ子供。
    いじめだろうな。可哀想に。

    • 15
    • 19/10/16 17:22:50

    >>18
    家に帰りたくなくてっていうセンもある。

    • 2
    • 19/10/16 17:20:21

    >>19  ブーになってしまいました。
    すみません

    • 2
    • 19/10/16 17:19:15

    学校のトイレで…  ネクタイとかで吊ったの?


    うちの子の中学校は、冬場いじめ調査の面談あるよ。ひとりひとり先生と10ブーくらいお話しするんだって。
    子供は「明日だ~話す事ないと、家で何してるとか聞かれるし嫌だ」って言ってた。アンケートよりいいのかね?

    親も変わった事がないか?ってアンケート書かなきゃならない。
    最近、からかわれてるみたいだけどただのおふざけなのか?わからない。
    学校ではどうなのか?って書いたら息子にも聞いて、私にも電話あり細かく聞いてくれた。今年の担任はね

    一昨年の担任はスルーだった。

    • 5
    • 19/10/16 17:17:59

    >>12
    それなら家で自殺するんじゃない

    • 2
    • 19/10/16 17:15:05

    >>16
    同じ学校の保護者から

    • 0
    • 19/10/16 17:01:28

    >>12
    どこで誰から聞きましたか?

    • 1
    • 19/10/16 16:59:01

    我が子の同級生も3年前学校のトイレで自殺したけど、ニュースにならなかったな。

    • 3
    • 19/10/16 16:52:40

    私の地元だ…

    学校のトイレで自殺だなんて…やっぱりイジメなのかな…?

    • 3
    • 19/10/16 16:20:12

    また埼玉

    • 2
    • 19/10/16 16:19:32

    親のネグレクトでご飯も食べさせてもらえてなかったと聞いた

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ