東京圏の地価 東京駅を起点に南から時計回りに、、、 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/02 10:43:08

    >>95
    意味わからないです。罰ゲームですか?

    • 2
    • 19/12/02 10:48:50

    ぱっと見の印象だけど、部落差別がどーとか言ってる事が多い土地ばかりじゃない?

    • 1
    • 19/12/02 16:31:03

    >>99
    千葉?そうなん?

    • 0
    • 19/12/03 06:42:39

    これ最近不動産屋さんでも同じことを教えてもらった

    • 2
    • 19/12/03 07:40:58

    ほんとに千葉だけはやめておいたほうがいいと思う陸の孤島

    • 6
    • 19/12/13 07:21:41

    >>102
    千葉のどこ住みなの?

    • 0
    • 19/12/18 06:55:23

    千葉だけはやめておいた方がええよ

    • 8
    • 19/12/18 23:27:28

    >>104そこまで堕ちてない

    • 0
    • 19/12/26 06:47:11

    この時は嘘つき千葉人が来ないから平和

    • 0
    • 19/12/26 23:53:01

    上大岡は良いとこですよ(^ν^)

    • 3
    • 19/12/29 14:14:02

    事実でも千葉をばかにしすぎだと思う。

    • 0
    • 20/01/11 09:04:12

    千葉が暮らしやすいとか書いている人いるけど世間知らずよ。

    • 5
    • 20/01/11 15:56:58

    千葉のさらに奥には千葉ニュータウンって僻地があるのよ

    • 0
    • 20/01/13 08:09:28

    同じようなことを書いてあるけど『沿線格差 首都圏鉄道路線の知られざる通信簿』を読んだらわかりやすいよ。
    首都圏の人間であれば、ある路線はお洒落、またある路線はお金持ち、ある路線は庶民的などのイメージを持っていると思いますが、本書は、そのイメージをあえて言葉にした画期的な本ですよ。

    • 1
    • 20/01/13 18:31:53

    それでも千葉にしか住めない人もいるんだよ

    • 1
    • 20/01/14 18:24:01

    >>112
    千葉にしか住めない人は千葉に住めばいいやん。

    • 3
    • 20/01/15 05:14:07

    同じ千葉でも浦安なら少しはマシかしら?

    • 0
    • 20/01/15 08:27:27

    常磐線 京成線 総武線 

    おわっている

    • 3
    • 20/01/20 07:19:47

    あは。不動産常識がわかりやすいトピ

    • 1
    • 20/01/20 07:27:48

    >>114
    液状化現象でやばい

    • 2
    • 20/01/20 14:40:50

    いまどき千葉を買う人はいません。
    買わざる得ない階層くらいかな

    • 2
    • 20/01/20 14:54:30

    所沢?
    友人の実家だけど、ぜったいいやだって。
    都心に住んでしまうとやっぱり田舎だってさ。
    町田に叔母がいるけど、、、都心には微妙に遠い
    上尾高崎なんて除外
    我孫子、、さびれた街だよね。常磐線は一つ手前の柏までかな。

    • 1
    • 20/01/20 15:54:33

    下に行けば行くほど駄目な場所わかりやすい

    • 2
    • 20/01/21 18:39:38

    これ不動産業界の常識ですよ

    • 0
    • 20/01/28 00:24:00

    千葉は買ってはいけない?

    • 0
    • 20/01/28 00:24:20

    千葉は買ってはいけない?

    • 0
    • 20/01/30 06:58:21

    >>123
    千葉は買ってはダメだと言われても千葉しか買えない人もいるのよ。諦めているのだからほっておいて

    • 1
    • 20/02/03 06:40:32

    うわぁ検討していたけれど千葉方面はやめておきます。ありがとう。

    • 0
    • 20/02/03 06:51:22

    >>41
    田舎者でしょ?新宿だって閑静な住宅街は沢山ある。新宿=歌舞伎町?笑
    TVでしか見たことないのかな?

    • 1
    • 20/02/03 07:20:55

    千葉に住むなら常磐線がいいよ

    • 0
    • 20/02/03 12:40:36

    『内閣は、首都圏整備法 (昭和三十一年法律第八十三号)の規定に基きこの政令を制定する。』として『首都圏整備法施行令』を定め、その第一条(東京都の区域の周辺の地域)において『首都圏整備法 (以下「法」という。)第二条第一項の政令で定めるその周辺の地域は、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県及び千葉県、山梨県の区域とする。』と定めている。

    • 0
    • 20/02/04 07:05:06

    聖蹟桜ヶ丘は良いとこだよ

    • 1
    • 20/02/04 23:47:50

    >>129賛同

    • 0
    • 20/02/05 18:47:06

    不動産業界では昔から当たり前のように言われてること。
    さらに補足するならば人口減少が叫ばれる今、ニュータウンは買ってはいけない。

    • 0
    • 20/02/06 07:20:36

    トピ大変参考になりました。

    • 0
    • 20/02/06 21:29:59

    安い千葉人気なん? ないない

    • 0
    • 20/02/06 21:40:05

    聖蹟桜ヶ丘かぁ。
    最近は高齢化してるし、お店も流行らないんだよね。
    個人的には雰囲気が好きだけど、京王線なら再開発された調布が一番良いね。

    • 1
    • 20/02/10 08:04:45


    保土ヶ谷よりも千葉が隠したなんて信じられない

    • 0
    • 20/02/11 08:04:45

    我孫子より千葉が格下なん?

    • 0
    • 20/02/11 19:06:49

    千葉散々やね。
    栄町のせいかな?

    • 0
    • 20/02/12 06:46:48

    >>136
    千葉住みだけどそれだけは意義なしです。

    • 1
    • 20/02/12 13:55:00

    千葉が八千代以下はおかしいって

    • 0
    • 20/02/12 14:00:19

    我孫子って千葉や八千代より地価高いんだね。

    • 0
    • 20/02/12 14:02:16

    >>140
    我孫子だったら一つ手前の柏のほうが絶対便利だよね。

    • 1
    • 20/02/13 18:10:36

    移民も増えてるし格差社会、お金払ってでも安全な所に住みたがる人も多いから千葉市は人気がないのよ。

    • 0
    • 20/02/26 13:35:06

    コロナのニュース見てて千葉に住まなくて良かったと思う

    • 3
    • 20/03/01 02:44:08

    上から順に民度が低くなる件に同意

    • 0
    • 20/03/05 19:51:13

    我孫子と八千代って千葉だったんだね
    茨城だと思ってた

    • 1
    • 20/03/05 19:53:04

    葛飾なんだけど、板橋にバカにされるのは納得出来ません!!!

    • 0
    • 20/03/05 20:24:16

    隅田川超えたらダメでしょ

    • 0
51件~100件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ