偏差値56の高校でGMARCHを受験するのは普通?

  • なんでも
    • 144
    • 永正
      19/10/15 22:45:53

    >>139
    今年はセンターラストってことで皆さん浪人回避で、指定校推薦で決めたりランク落としたりする子が多いらしいです。
    そこに、数年前からの合格者数定員厳格化があるので尚更。
    予想としては旧帝大、早慶上理は変わらず。
    ただ、GMARCH以下は安全優先で下の大学を受験する人が増えるので、必然的に難易度は上がると思われてるよ。
    大東亜帝国までが有名大というくくりだったけど、
    来年、関東上流江戸桜までが有名ラインに引き上がる予定。
    なんならBFを複数受ける人も多い。

    ただし、そういう情報を知らずに受験する人も多いから、そういう人には知らぬまま受けてもらうしかないですね。
    一人でも多くライバルを減らしたいから。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ