ちょっと待って!この台風何がやばかったの?

  • なんでも
  • 漢字
  • 19/10/13 01:30:31

川が氾濫したってだけ?
都心住みだけど雨風音しない、窓開けたら雨降って風強いなくらいだったけどすごく強風って感じでもなく一体なんだったの?
今バルコニー出たら風も雨も降ってない。
これで台風去ったの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/15 00:38:37

    >>84こいつも主と同様

    • 0
    • 19/10/13 18:57:58

    >>188行方不明の前に、外出しない、
    さっさと避難する、うろちょろしない、
    これができない人がいるから行方不明になる

    • 1
    • 19/10/13 17:05:28

    主は自分さえ良ければ行方不明が何人出ようが関係ないみたいで、
    その性格なら長生き出来て、きっと幸せな毎日なんでしょう。

    • 2
    • 19/10/13 16:59:37

    >>181河川って増水すれば氾濫するものでは?

    • 1
    • 19/10/13 16:32:31

    主の家はたまたま高台だったり川や海が近くになかったから浸水被害がなかっただけでしょ?
    川が氾濫しただけって何よ?よくそんなこと言えるね。

    • 1
    • 19/10/13 16:29:05

    千代田区住みか~それは強いよね。
    千代田区に住むような人はやはり自分中心で人の立場に立って考えられない人しか住めないのかなー。切ないわ。

    • 3
    • 19/10/13 14:12:35

    >>183
    こんな事を書く人って無神経よね

    • 4
    • 19/10/13 13:59:07

    >>181氾濫はわかりきってたこと
    大雨でも氾濫したりあるよ
    あんな場所に家あったらそりゃ水浸しにして下さい、家流されてくださいって言ってるような
    もんだからな

    • 3
    • 19/10/13 13:41:51

    千葉住み また停電だよ(;o;)
    もう本当台風は懲り懲り

    • 1
    • 19/10/13 13:32:33

    ニュース見てみな、氾濫で被害に遭ってるとこいっぱいでしょ。自分のところが何もなかった=やばくないではないからね

    • 10
    • 19/10/13 13:23:31

    >>172どんな教育受けたならそのような言葉を使えるの?あなたの親も凄い育て方したんだね。ただただお子さんが可哀想。自分には甘く他人には厳しいどころか人格否定に死を強要怖すぎて通報しといた。

    • 2
    • 19/10/13 13:17:22

    >>172
    他人を馬鹿にする前に自分の書いた文章見て反省しろ!
    あなたの子供も平気で他人に死んでって言えるんだろうね
    怖いわ~

    • 1
    • 19/10/13 13:04:07

    >>172
    あなこそ最後の一文は最低だよ

    • 2
    • 19/10/13 13:03:34

    >>172さん自分はどうなの!?

    • 1
    • 19/10/13 13:02:41

    >>172あなたの親も他人対し馬鹿と言ったり、死んでくださいと言ったり、どんな教育受けてきたのかな?

    • 3
    • 19/10/13 12:56:32

    テレビくらい見なよ無知だな

    • 1
    • 19/10/13 12:56:06

    >>40
    だったら都心の人たちとだけ話してればいいじゃん。
    なぜわざわざ全国の人が見られる掲示板でこんなこと言うの?結局主も被害少なかったのは自分のとこだけって把握済みなわけでしょ?なのにこんなトピ…私も23区住みだけど主と同じ考えって思われるの不快だわ

    • 3
    • 19/10/13 12:55:48


    長野県や他の県での決壊って怖いわ

    • 2
    • 19/10/13 12:55:20

    他の形で自分に降りかかったらどう思うのよ!バカばっか。自分の身にかかって居なくなってしまえ!それでも親か?どんな教育受けて今迄生きてたの?親も馬鹿な子育てしたね。大失敗。そしてその子供も同じ様に育つ。他の人を思いやれない。そんな人間要らない。しんでください。

    • 1
    • 19/10/13 12:54:37

    まず「ちょっと待って!」って言う人苦手

    • 7
    • 19/10/13 12:53:44

    >>167
    お前最低だね

    • 2
    • 19/10/13 12:53:40

    >>166台風に限らずありますね。安さ重視で住む方もどうかと思いますよ

    • 0
    • 19/10/13 12:53:08

    世界が注目とか世界初とか命を大事にとか散々言ってたのに東京過ぎたら台風情報終わり  は?

    • 0
    • 19/10/13 12:51:00

    >>155
    住めなくなるような場所に家あるほうが…。
    お察し

    • 1
    • 19/10/13 12:50:26

    川が氾濫って、台風の大小に関わらず、大雨でも氾濫するよねw

    報道で、命の危険!ただちに避難を!!!って呼びかけてたほどではなかったw

    • 3
    • 19/10/13 12:48:40

    >>162
    誰かのせいにしてる?

    • 0
    • 19/10/13 12:42:14

    >>155住めないほどの水没したなら前もってそのような場所と認識あったでしょうに。。。

    • 0
    • 19/10/13 12:34:41

    水位上がれば氾濫するのは当たり前で
    騒ぐほどのこと???

    • 2
    • 19/10/13 12:32:43

    >>155同じく長野だけど浸水なんてない。

    地盤弱かったり河川近いなら水没するのは、
    誰のせいでもないからね

    • 3
    • 19/10/13 12:32:25

    川が氾濫しただけって…
    よく言えるよね

    • 9
    • 19/10/13 12:31:03

    テレビないの?

    • 4
    • 19/10/13 12:30:12

    >>158
    主は暴風だけが台風被害だと思ってんだよw

    • 6
    • 19/10/13 12:29:07

    やばかったじゃん、水災が。
    この台風がもたらしたんでしょうが!!!
    罰当たるよ。

    • 5
    • 19/10/13 12:28:45

    今ニュース見たけどヤバいね!
    こんなに酷かったんだ

    • 4
    • 19/10/13 12:27:06

    主はテレビ見てないの?

    • 4
    • 19/10/13 12:26:02

    実家が長野県だよ
    親は親戚の家に避難してたけども
    家は水没
    もう住めないだろうね

    本当主は何も分かってないよね?

    • 8
    • 19/10/13 12:20:30

    今回亡くなった人って台風スゴイのに車運転したり、川見に行ったり、避難しない人ばかり。
    公務員で殉職したのは1人除いては、
    不謹慎だけど自業自得に思う。

    • 2
    • 19/10/13 12:15:56

    被害受けた人も沢山いるのに、、何がヤバかったの?とかよく言えるよね?

    • 1
    • 19/10/13 12:12:16

    主の家にはテレビないのかな?
    なんの影響もないところに住んでるけど、台風ヤバかったのは分かるよ。

    • 0
    • 19/10/13 12:11:17

    >>149
    じゃあトピタイとトピ文書き直さなきゃねー

    • 1
    • 19/10/13 12:09:52

    >>142ね、例えば孤立してるお年寄いるんだけど…。
    こういう人たちはどうすればいいと思う?
    お年寄りは中々思うように動けなかったりする人もいると思うんだよね。
    あと、病気や足が悪いなどの人、そういう家族を抱えてる人。

    何も無いのに、自力で行動できるのに避難勧告無視してる人は何やってんの?とは思うけど。
    でも、上記に書いたような人たちについてもそんなことを言えるの?

    • 1
    • 19/10/13 12:09:44

    主のみ見たらちゃんと返してて今また戻って来てる
    自分の建てたトピに対してちゃんと責任感あるね

    • 0
    • 19/10/13 12:09:03

    ちょっと待って♪
    プレイバック♪プレイバック♪
    今の言葉♪プレイバック♪

    • 0
    • 19/10/13 12:06:53

    不謹慎なトピやね

    • 2
    • 19/10/13 12:04:31

    主は 大被害に遇いたかったのか?

    • 3
    • 19/10/13 12:03:55

    >>140氾濫地域に住んでいたらデメリットも把握するものでしょ。被害に遭うのをわかっていて住んでるから仕方ないよね。それより避難してないし謎すぎ

    • 4
    • 19/10/13 12:03:48

    テレビ見てもやばすぎる光景しかないのに何言ってんだ

    • 1
    • 19/10/13 12:02:04

    >>142あのトピ主だろ

    • 4
    • 19/10/13 12:01:28

    >>139都心で出てる?
    河川に住んでる人はなぜ避難しないの?
    警報も避難勧告も出てるのに。

    • 3
    • 19/10/13 11:58:55

    やばいのはお前

    • 3
1件~50件 (全 190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ