2019年 放射能汚染調査結果がヤバイ

  • なんでも
  • 建暦
  • 19/10/10 08:38:17

【チェルノブイリ法での基準】
・土壌汚染及び空間線量基準:約23,000Bq/kg以上または年間被ばく5mSv超→強制移住となるゾーン。
・土壌汚染基準:約8,500Bq/kg以上→移住の義務となるゾーン。
・土壌汚染及び空間線量基準:約2,800Bq/kg以上かつ年間被ばく1mSv超→移住の権利が発生するゾーン。

原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」は次のとおり(各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により2019年1月に換算して表した)。

■青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg

「みんなのデータサイト」(以下、データサイト)事務局長の小山貴弓さん(54)。クラウドファンディングで集めた約600万円を元手に、’18年11月に『図説17都県 放射能測定マップ+読み解き集』(みんなのデータサイト出版刊・以下、『放射能測定マップ』)を出版。わずか2カ月で、1万1,000部を発行して話題になっている。

データサイトは、福島第一原発事故後に各地にできた市民放射能測定所がつながった市民グループ。’19年1月末時点で31の測定所が参加

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/23 07:41:51

    普通に考えたらわかるじゃん。石棺すらしてないし。だだ漏れだよ。でもさ、まだどうなるかはわからないよね。

    • 0
    • 19/10/23 07:34:49

    >>70
    電力会社なんて給料めちゃくちゃいいよ。下っ端でさえ下請けやメーカーに金品要求しまくってくるし

    • 0
    • 19/10/23 07:13:26

    韓国が国を挙げてSNSで日本の放射能ネガティブキャンペーンをやっているね。
    たぶんトピ主は韓国系だね。

    あちこちでお疲れさま

    • 1
    • 19/10/23 06:20:18

    >>116
    これ
    10年後や20年後に影響あっても因果関係なんて証明できないから 

    • 0
    • 19/10/23 06:10:53

    あと、千葉の沼部はヤバイ

    • 0
    • 19/10/23 01:40:37

    >>117うん。何となく気にして買い物はしてるよ。関東住みだし、避けようはないけど。

    • 1
    • 19/10/23 01:38:31

    誰に何も言わないけどスーパーでは避けている?

    • 1
    • 19/10/23 01:35:21

    ま、直ちに影響はない。だからね。
    ジワジワ影響するってことだよね。

    • 3
    • 19/10/23 01:34:06

    事故前と事故後の数値がないとわからない。汚染物質って意外にあるんだよ。意外に汚染されてるんだよ。

    • 2
    • 19/10/23 01:18:31

    >>93千葉はずっとホットスポットとか言われていたじゃん。柏でしょ?

    • 3
    • 19/10/23 00:39:21

    セシウムの半減期は35年ですからね…まだまだ先は長いです…

    • 2
    • 19/10/22 20:09:14

    何で神奈川より静岡の方が汚染されてんだよクソが

    • 3
    • 19/10/22 20:07:18

    >>109
    知らないの?
    ホットスポットで有名じゃん

    • 3
    • 19/10/22 11:51:58

    長野、食べて応援したかったのに…

    • 0
    • 19/10/22 11:48:05

    >>93
    千葉のどこよ?

    • 0
    • 19/10/22 11:45:30

    白桃大好きだけど福島の桃しか売ってなくて、食べまくった今年の夏...

    • 0
    • 19/10/22 11:30:33

    これか。

    • 3
    • 19/10/11 15:36:21

    「日本は放射能汚染されている」プロパガンダのウソ…韓国はトリチウムを海に年間191兆ベクレル放出
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3400678

    • 0
    • 19/10/11 14:36:50

    群馬と東京が高くて間の埼玉が低いという地理的な謎

    • 0
    • 19/10/10 21:30:47

    朝鮮人が放射線工作中

    ソウルは福島以上に放射能まみれなのに

    • 6
    • 19/10/10 21:15:29

    あげ

    • 0
    • 19/10/10 12:26:26

    韓国が国策で日本のSNSを使って
    放射線ネガティブキャンペーンを始めたってね

    主も韓国政府関連の雇われ人かしら?

    • 6
    • 19/10/10 11:44:39

    >>100
    ちゃんと見てないけど、問題ない、しんようできる所なの?

    • 0
    • 19/10/10 11:42:15

    >>98
    してないです。
    だけど単純にあれだけの測定の資料がいるなら個人のお金だけじゃキツイのを察するので違和感無かったです。

    • 0
    • 19/10/10 11:39:07

    今更感ある
    福島のお米も魚介類も店頭に並んでるし、外食とか何処の使われてるかわからないし

    • 9
    • 19/10/10 11:38:23

    >>94

    寄付したの?

    • 0
    • 19/10/10 11:37:09

    知ってた
    マスコミが話したらパニックになるもんね

    • 8
    • 19/10/10 11:35:21

    結構、放射能に汚染されてるのね。

    • 2
    • 19/10/10 11:33:55

    >>94でもさ、寄付金の使途が分からないしこの人の名前も住所も何処にも記載されてないよ?普通、寄付金を募るならその団体なりの代表者の名前や所在地は明らかにするし、使い道も公表するはずなんだけどね。
    まぁ良いけど。

    • 4
    • 19/10/10 11:30:04

    >>90
    計測の食べ物大量に買って処置してから計測するし(例えばぶどうだけでも19kg)、特殊な機械使って計測だしおかしくないと思いますが?

    賛同してくれる人が寄付すればいいのでは

    • 0
    • 19/10/10 11:29:48

    千葉めっちゃ高いじゃん。
    何で?

    • 3
    • 19/10/10 11:28:26

    >>86
    仕方ないよね
    学校の給食だってその辺りのは使ってるしね

    • 2
    • 19/10/10 11:26:51

    真実とデマがごっちゃに成らないためにも
    特に政府の人達とか、うやもやにしないで、
    取り上げてちゃんと正々堂々と議論して欲しいと思いました

    • 3
    • 19/10/10 11:25:41

    >>34え、、、このblogヤバイでしょ。寄付金みたいのを募ってるけど何者なの?

    • 4
    • 19/10/10 11:21:36

    西日本の西寄り住みだけど福島野菜とか普通にスーパーにあります。 誰が買うんだろと思ったら帰省中の友人が買ってて止めたら風評被害って揉めたな~

    ちなみに千葉にあるあのテーマパークに行きたいけれど小さい子供連れて行きたくなくて複雑な気持ち。

    • 2
    • 19/10/10 11:20:12

    これだから国はアテにならない、いい加減すぎるわ

    • 9
    • 19/10/10 11:19:59

    長野県産のお米食べてる
    きゃべつ茨城産89円だった。
    九州あたりのを買うのがいいのかな

    • 3
    • 19/10/10 11:17:29

    都内住みだけど茨城、栃木、群馬、千葉の野菜ばっかりだよー仕方ないけど子供には申し訳ないなぁ

    • 6
    • 19/10/10 11:17:21

    >>81
    これも?

    • 0
    • 19/10/10 11:16:51

    >>70 関電の人なの?なのに何故、広島に2週間避難したの?

    • 1
    • 19/10/10 11:16:15

    >>79ひえーーーー

    • 1
    • 19/10/10 11:16:11

    聖火リレー出発地点

    • 0
    • 19/10/10 11:14:39

    >>79 これはデマ

    • 1
    • 19/10/10 11:13:18

    宮城、福島、栃木、千葉、茨城避けてたが正解だった

    • 11
    • 19/10/10 11:12:38

    福島の稲刈り…

    • 2
    • 19/10/10 11:11:49

    匿名か…

    • 1
    • 19/10/10 11:10:12

    こう言うのテレビのニュースとかでやればいいのに。

    • 14
    • 19/10/10 11:09:54

    うん、で?

    • 1
    • 19/10/10 11:09:32

    >>70
    それは扱ってるって言わないわな

    • 1
    • 19/10/10 11:06:43

    >>71茨城産も避けてたけど栃木の方がやばいんだね…昨日買ってしまった。破棄しよう

    • 5
1件~50件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ