息子(5年生)が旦那に胸ぐらを掴まれて

  • なんでも
  • 乾元
  • 19/10/08 23:52:52

5年生の息子が旦那に胸ぐらを掴まれて怒鳴られたと訴えた。
理由は旦那の分の食器を息子が下げないから。旦那も認めたから間違いない。
ちなみに旦那と息子は血の繋がりはありません。私の連れ子です。再婚時息子は4歳

うちは食べた食器は、自分で軽く洗って食洗機に入れるというルール。たまたま今日は寄り合いで私がいなかったんだけど、旦那が「俺の食器を下げろ」と言ったのに、息子が「自分でやってよ」と言ったのがきっかけです。もちろん、旦那に事実確認しました。そしたら旦那が「子どもなんだから、父親の食器くらい下げて当たり前」だと。胸ぐらを掴んで怒鳴ったのは躾だと言いました。

どう思いますか?
私は再婚は慎重にしました。さいたまの事件みたいにならないように。本当は優しい旦那だし、息子も懐いているけど、不安になってきた。息子はちょっと幼いところがあるけど、普通の小5です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/09 10:41:06

    事件になる前に別れたら?
    もしくは子供を元旦那に託す

    • 0
    • 19/12/09 09:22:31

    >>249 自分の幸せ優先なんだ。

    • 1
    • 19/12/09 09:21:44

    正直言って離婚したくないんだよね?
    息子があの人といないとダメ?なんて
    聞く事自体かなりのSOSだよ。
    こうやってうやむやにしたら埼玉やタワマンみたい
    な事件が起きると思うよ。

    • 1
    • 19/12/09 09:21:16

    エスカレートする前に離婚したら?

    • 1
    • 19/12/09 09:16:15

    どうなった?

    • 1
    • 19/10/29 09:07:33

    大人、子供関係なく自分で使った食器を下げるのは当たり前だわ。って旦那に言えばよかったのに。
    『あの人と一緒にいなきゃダメ?』って聞くってことは、主がいないときは全然違うんだろうね。旦那の態度が。
    所詮、男は我が子でさえ育児に協力的な人が少ないんだから連れ子を我が子同然だなんて思わないんじゃない?ほんの一握りだよ。連れ子を我が子のように思う男なんて。
    子供の為に離婚した方がいいんじゃない?
    子供が嫌な思いしてるのに、まだ一緒に暮らしてるってなると『結局、僕よりあの人の方が大事なんだ。僕を守ってくれないんだ』ってそのうちグレ始めるよ。

    • 1
    • 19/10/29 08:59:56

    しばらく別居
    ちょっと一緒にいない方がいいんじゃない?
    離れてみると、また関係は良い方向に向くかもよ

    • 1
    • 19/10/29 08:58:41

    母親ではなく女になっている主に息子の叫びは届かないよね

    • 1
    • 19/10/29 08:56:59

    自分の皿くらい自分で下げろや。大事な息子に何をしたんだ?って主が旦那の胸ぐら掴んで怒鳴り散らせ!
    頭悪い旦那は捨てた方がいい

    • 2
    • 19/10/29 08:52:07

    慎重にした結果が今の状況

    • 3
    • 19/10/29 08:50:23

    ご主人の容姿がカッコイイとかどうでもいいよ。母親である以上、あなたの気持ちより息子さんのを優先しないと。毎日息子さんはビクビク怯えながら暮らしてるんだよ?思春期になったら、今以上に義父に嫌悪感が増すと思う。早く別居してあげて。

    • 0
    • 19/10/29 08:48:36

    うちも再婚だけど
    そんなことしたら絶対許さないし
    もう一緒にはいれない。
    息子は今中学生になったけど、
    何かあれば息子を守る。
    旦那の代わりなんていくらでもいる。
    息子のことは私しか守れない。

    • 5
    • 19/10/29 08:44:43

    旦那最低、主が居る時と居ない時の態度が違うってかなりヤバイよ。
    ほんとは優しい人?違うよ、いい顔してるだけ。
    なのに息子より自分が大事な母親…息子さんがホントに可哀想。

    • 3
    • 19/10/29 08:35:29

    バカな女

    • 4
    • 19/10/20 20:14:42

    「ぼく、あの人と一緒にににきゃだめ?」
    と言う。

    これ、SOSだよね。完全に。
    埼玉の二の舞になる前に
    これからの事真剣に考えて。
    子供第一でいてあげてよ。
    お願い。

    • 8
    • 19/10/20 19:13:03

    あげ

    • 0
    • 19/10/20 12:05:29

    本当の父親、息子でも反抗期ってあって話さないなんて普通にある

    でも再婚して、父親になったんだから威厳示さなきゃ、お父さんって呼んで仲良くしなきゃとかお互い変に意識する

    それが関係ダメにするんだけどね

    私の母親が、私と弟が高校生大学生の時に再婚した
    大きい時に再婚したからもっと関係最悪だよ

    勝手に自由にすりゃいいのに、父親ずらしようとする、あちらの言うこと聞かないなら母親はあちらの見方になって私達を罵る
    小さな事からうるさい
    あいさつしろ!とか。普通にあいさつしてるのに、ちゃんとわかるように言わなきゃ気が済まないらしい
    とにかく自分達の都合いいようにならなきゃ嫌みたい

    こんな最悪なことにならないようにね

    絶対我が子一番でいてほしい

    • 2
    • 19/10/20 11:57:33

    自分で食べた食器は自分で下げるのは当たり前。
    昭和初期ですか?

    • 1
    • 19/10/20 11:55:08

    >>201

    頭大丈夫か??結局あんたが母親になりきれてないんじゃん。ただの盛りのついたメス!
    息子は被害者!!

    • 4
    • 19/10/20 11:53:07

    そんな意味不明な旦那とはやっていけないわ。自分が筋通らないことしておいて胸ぐら掴むのもおかしい。息子さんは絶対主のために普通を装ってくれてるだけで本心は受け入れてないよ。

    • 7
    • 19/10/20 01:26:26

    まだ離婚する覚悟がどうしてもできません。


    幼いというのは、体が小さいという意味です。あとは普通の子です。

    • 0
    • 19/10/19 23:52:43

    息子はちょっと幼いところがあるけど、普通の小5です。続き↓
    まだオムツですけど。

    • 2
    • 19/10/19 23:50:20

    気になってもう1回来たけど、よく読んだら最後の文…。もしかしてお子さん、アンパンマン好き??

    • 0
    • 19/10/13 15:29:31

    釣り臭はんぱねー

    • 2
    • 19/10/13 14:59:01

    >>201
    もう無理だよ。
    お子さんが本当に大切なら、離婚しかないよ。

    • 4
    • 19/10/13 14:54:10

    息子さん可哀想。
    懐いてるのは母親を悲しませない為でしょ。

    • 7
    • 19/10/13 14:49:12

    俺様だと思ってるのかな?子供は召し使いでも家来でもないんだけどわかってる?旦那さん。

    • 1
    • 19/10/13 14:42:10

    離婚しないで誰が息子を守ってあげれるの?大人が信用できない子に育ってしまうよ。可哀想に。

    旦那は器の小さい男だよ。こんなことでキレるならこれから思春期に入るのに。優しい人だと全く思わないけど。

    • 2
    • 19/10/13 14:31:45

    大人の顔色伺って「お父さん」と呼んでいたんでしょ
    母親の男としか思っていないよ
    息子も旦那にとってもお互いが邪魔者
    息子さんは旦那の本質を沢山知っているね
    実の父親でも胸ぐらつかんで躾はしないよ

    • 4
    • 19/10/13 14:24:06

    離婚しかないよね

    最初は良い人見つけたと両親も喜んでくれたのに。

    • 2
    • 19/10/13 14:20:09

    >>201
    おそらく、今回の件だけじゃないよ。
    あなたが知らないとこで色々あって溝が深まったんだよ。絆をずっと築いてきたなら、一度でそんなふうにならない。

    • 6
    • 19/10/13 13:52:14

    そのうち、我慢しきれなくなったお子さんが、「ほんとの親じゃないくせに!」と言ってしまうかもしれないよね。
    でもそうなったら、それは主と旦那のせいだよ。
    子供にそんな言葉を言わせるほど我慢させた。

    • 7
    • 19/10/13 13:50:21

    11歳でまだ、自立も出来ない子を、、
    可哀想にー
    ガスメーターの中に、、

    • 3
    • 19/10/13 13:34:39

    主のみしか読んでないけど、なぜ離婚しないのかが不思議なんだけど。
    埼玉の事件のようになるのも時間の問題。

    • 7
    • 235

    ぴよぴよ

    • 234

    ぴよぴよ

    • 19/10/13 13:30:18

    胸ぐらを掴んでまで言うこと?
    本当に優しい人はそんなことしません。もちろん、あなたにも息子さんにも赤の他人にだってです。
    あなたが一番に大切にするべきなのは息子さんです。それ以上なんてありませんからね。

    • 15
    • 19/10/13 13:30:16

    >>230
    あなたも子連れ再婚なの?

    • 2
    • 19/10/13 13:27:33

    自分が小5の時大人の男の人に胸ぐら掴まれて怒鳴られたら...って考えてみなよ。恐怖でしかないでしょ?

    • 7
    • 19/10/13 13:20:10

    タグ、

    あーあwwwとか

    アホぽいから消したら?
    本当にこんな奴いるんだね。

    • 1
    • 19/10/13 13:19:48

    え?慎重に再婚を考えた?
    自分がルール無視してるのに、息子の胸ぐら掴んで怒鳴る旦那のどこを見て慎重に選んだのかな?

    • 10
    • 19/10/13 13:18:25

    相談ってママスタにしかできないわけ?

    旦那の事知っている両親や友人など身近な人に相談しなよ。エスカレートしていく前に対処しなきゃ、生意気だの躾だので殴られてころされるかもしれないよ?
    胸ぐら掴むって暴力になる初期症状の一つだから。確実にこれから、もっと酷くなるよ。

    • 6
    • 19/10/13 13:15:50

    >>222
    激しく同意。
    これをきっかけに父子関係壊れないといいけど、父親の何かが外れて暴力男に変貌しなきゃいいね。

    • 1
    • 19/10/13 13:15:04

    >>212はぁ?
    もうあんたダメだね。
    息子を犠牲にして自分のことしか考えられないバカ親なんだね。

    • 5
    • 19/10/13 13:14:25

    旦那も子供もお互いに無理って言ってるのにどうしたらじゃないよ
    そんなに旦那とりたいなら子供施設に入れたら?殺されるよりマシでしょ

    • 0
    • 19/10/13 13:14:25

    だから主はバツイチなんだよ

    • 4
    • 19/10/13 13:14:15

    >>220
    バツ2になりたくないんじゃない?

    • 2
    • 19/10/13 13:13:11

    息子はルールを守っているだけ。
    ルールを無視してるのは旦那。
    よって息子に非はない。
    よく考えな。

    • 10
    • 19/10/13 13:11:35

    >>201
    いやもう、迷う余地ないよ。息子さんが嫌がってるんだから。
    ご主人、俺の言うことを聞いてくれないって。「食器下げろ。」なんていうようなことなら、息子さんも言うこと聞きたくないよ。
    主さんに隠れてやってるってとこが卑怯。
    そんな人のどこがいいの。

    • 8
    • 19/10/13 13:09:14

    >>212
    どうしてよいかって

    バツイチなのに?

    • 2
1件~50件 (全 269件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ