- ニュース全般
- 匿名
- 19/10/08 20:27:17
宗像市と宗像地区消防本部は7日、海中に転落した女児を連携し救ったとして、宗像市大島の小中一貫の義務教育学校・大島学園(41人)の女子中学生3人にそれぞれ感謝状を贈った。
2年藤島海琴(みこと)さん(14)と1年草野寧彩(ねいろ)さん(12)、同本田悠さん(12)は8月31日、渡船場で「人が落ちた」との声で振り返ると、釣りをしていた3人の親子のうち、女児が転落していた。
藤島さんは草野さんに、水分補給のため部活に持ってきていた2リットルのペットボトルを取りに行くよう指示。パニックになっている父親と男児のそばに本田さんを付き添わせた。草野さんから空になったペットボトルを受け取ると、藤島さんは約3メートル下の海に飛び込み、女児にペットボトルを渡し、約50メートル泳ぎ、無事に助け上げた。
後日、3人に対し親子からお礼の手紙などが届いたという。
贈呈式は大島学園であり、竹原誠校長が「3人の勇気ある行動をたたえましょう」と全校児童生徒に呼び掛けた。
藤島さんは「ペットボトルを使う救助法を多くの人に知ってもらいよかった」と話した。
https://bit.ly/33boHyp
- 0 いいね
No.-
1
-
螽斯