ヒロシ“本格的過ぎるキャンプ好き”が高じてついに山林を購入!

  • ニュース全般
  • 延文
  • 19/10/02 23:45:08

お笑いタレントでユーチューバーのヒロシが9月28日、『ヒロシちゃんねる』を更新何と“山林”を購入したことを報告した。
公開された『山林購入 開拓① 草刈り編』では“ついに!山林購入”のタイトルとともに、購入した山林の雑木を刈払機を使って伐採する様子が収められている。

ネット上では、
《草を刈るだけなのに見入ってしまった》《山林購入おめでとうございます!開拓者魂全開ですね》
《大変そうだけど頑張って下さい。キャンプ場の完成が楽しみです》など、ファンから応援の声が上がった。

「今やキャンプユーチューバーとして約50万人もの登録者数を抱えるヒロシですが、キャンプ好きが高じて、ついに自身で専用のキャンプ場を作ることを決めたようです。去る4月5日には、主催する“焚火会”のメンバーらと山林を下見する動画を公開し『これでブッシュクラフトができる!こうご期待!』などと報告していました。もともと、ファミリーが訪れるようなキャンプ場よりも、人気のない山の中で自炊する“野営”のスタイルを好むため、山林購入の理由は、誰にもジャマされないためでしょうね」(芸能記者)

最近はアウトドアブームが再燃しており、有名キャンプ場は数カ月前から予約でいっぱいだという。また、有名アウトドアブランドのテントなどは、新製品が発売されると即完売し、ネット上で高額転売されるなどの問題も生まれている。

「ヒロシのキャンプは、そういった流行とは全く真逆の本格的なもので、大自然の中、ナイフやナタで草木を切り開き、知恵を絞って野営する“ブッシュクラフト”が基本となっています。動画内でヒロシが火打ち石で火を起こす様子をみて、一時的に、火打ち石が品薄になったほどです。

ファンは『DASH村』を見るような気分になっているんじゃないでしょうか。テレビ局のバックアップがない分、ヒロシの方が感情移入しやすいのも人気の理由だと思います」(同・記者) 動画を公開するたびにどんどん本格的になっていくヒロシちゃんねる。
究極のアウトドアライフを目指し、今後もあっと驚くような動画が投稿されるのをファンは楽しみにしているだろう。

週刊実話

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/04 15:47:58

    この間のアメトーク見たらヒロシと西村はカメラアングルや料理の盛り付けがすごく上手だった
    見せ方がうまい

    • 0
    • 19/10/04 15:46:26

    >>36
    焚き火だけの動画。人気です。
    ネタなんていらないんですよw

    • 2
    • 19/10/04 12:41:19

    最近目が悪くて最初ヒロミってみえた。
    ヒロミってなんでも行動的だなぁって。
    ヒロシは1人キャンプで再ブレークだもんね。

    • 1
    • 19/10/04 10:37:46

    熊にきをつけろよ

    • 1
    • 19/10/04 08:23:46

    >>21キャンプってネタが尽きそう。

    アルマゼンとか見て見てジブリ?の世界だよ。

    • 0
    • 19/10/04 07:40:52

    >>28
    うん。まさにその世代が親戚にいて、口を揃えて言うのが今は昔より安価だし手軽にキャンプができるになったからよく周りも行ってるよ。って言ってたから、言ったのよ。笑
    なぜグランピングが流行ってるかそもそもって知ってる?

    • 0
    • 19/10/03 10:23:04

    >>19
    プロだ!!

    • 1
    • 19/10/03 10:19:43

    >>31
    別に全てのギアが安価では無いですよ。
    それにテント泊って場所も選ぶし天候も考える。
    特に快適さは求めて無いと言うか、寝られれば良いと言うかw
    必要最小限で行くので持ち物は少ないです。
    でもがっつりキャンプでは車で行くので快適テントを張りますよw

    • 1
    • 19/10/03 10:11:41

    >>27
    もう子供は大きいんですよ。
    16才と18才の息子で長男は今年中型免許取りました。
    それに私の実家で同居だし実家はバイク屋だしw
    店のチームもあるのでわりと良く出掛けるんですよ。
    それしか趣味が無いのでw

    • 1
    • 19/10/03 10:10:34

    >>19
    私も、子供が大きくなってキャンプ付いてこなくなったから友達とツーリングするようになったけど、安物のテントは快適に過ごせないしシュラフは山岳のコンパクトな物が必要だし、カセットコンロなんか大きくて積めないからバーナーが必要になったりでお金掛かるけどなぁ。

    車でのキャンプ道具なら安価で済んだけど。

    • 0
    • 19/10/03 09:56:44

    >>27
    まあまあ
    いちいち揚げ足取らずにさ

    • 3
    • 19/10/03 09:53:46

    >>27
    もう大きいんじゃない?
    それか旦那さんや家族が見てるとか。

    色々あるよ。

    • 5
    • 19/10/03 09:47:12

    >>12
    団塊ジュニア世代が子供の頃に、キャンプが流行ったんだって。
    だから、大人になってまた子供とキャンプをしてるのが今らしいよ

    • 4
    • 19/10/03 09:45:11

    >>19
    ツーリング行く時って子供どうするの?
    テント持ってって、日帰りじゃないよね?

    • 1
    • 19/10/03 09:41:32

    >>19
    すごい!かっこいいね

    • 3
    • 19/10/03 09:40:33

    憧れるんだけどなー!
    私には行動する体力も気力も根性もない…グランピングまでかなー。
    好きで、そういうユーチューブは見てるけどね。

    • 3
    • 19/10/03 09:39:44

    うちの山もヒロシに買ってもらいたい要らないし。

    • 5
    • 19/10/03 09:37:47

    山を買っても一人でポツンと居そう。寂しい…

    • 0
    • 19/10/03 09:37:45

    ガチ勢

    • 1
    • 19/10/03 09:36:04

    好きなこと動画で流してお金もらうえる時代。
    若い子が働かなくなるよね。

    • 1
    • 19/10/03 09:25:43

    あのヒロシなの?

    • 1
    • 19/10/03 07:25:39

    >>11
    私はツーリングに良く行くんだけど、Amazonで1980円の1人用テントが重宝してるよ。
    キャンプは好きだからギアもそろえたけど、結局良く使うのは安価でコンパクトな物になってしまう。
    ダイソーのアウトドア用品使えますよw
    安価でも快適にやってます。
    装備は人それぞれ。レンタルもあるんだし好きなスタイルでやれば良いと思うけどね。

    • 10
    • 19/10/03 06:56:06

    テントに泊まった事もない。
    だからちょっと憧れるが、旦那はBBQ以上はそんなに興味がないみたい。
    旦那と2人でテント組み立てたら寝ている間に倒れてきそう。
    せいぜいグランピングかな。
    キャンピングカーで道東とかも行ってみたいなー。

    • 1
    • 19/10/03 06:50:34

    >>13
    TVで見たけど、田舎の人は結構山持ってる人多くてみんな売りたいんだってね。山持ってるなんて凄いのに売りたいだ~って思ったら、管理がすごく大変なんだってね。

    • 9
    • 19/10/03 06:50:28

    好きな事して稼げるの羨ましい

    • 9
    • 19/10/03 06:48:05

    ヒロシ好き
    BS朝日の迷宮グルメは欠かさず見ています

    • 6
    • 19/10/03 06:43:32

    >>11
    予約なんてホテルも旅館もシーズンは取りづらい。
    同じことだと思うけどねw
    凄い見下すレスで感じ悪い。

    • 5
    • 19/10/03 04:21:17

    うちの山も誰か買ってくれない?50万くらいでいいよ。山までの道はないけれど。

    • 8
    • 19/10/03 04:18:25

    >>11そんな本気のじゃなく、昔より手軽に出来るようになったからまた流行ってるんだと思うけど。笑

    • 9
    • 19/10/03 03:59:21

    >>3 ミーハーとか言ってられないくらい、お金かかるよ。変な安物テントで行ったら本当に恥ずかしい思いをするよ。みんな本当に装備が凄い。
    ギアを揃えるところからが楽しいんだけど、
    キャンプ場の予約はとりずらいし、雨だからキャンセルってのもしない。
    キャンセル料もかかるし。だからこそかなり装備に拘らないと大変な思いをする。

    • 6
    • 19/10/03 00:34:44

    >>3
    >なんでキャンプ再熱して流行ってるの?

    アウトドアブームの頃に学生だった年代に子供が出来て、家族でアウトドアに出掛けるようになったかららしい

    • 0
    • 19/10/03 00:25:11

    400万もしなさそうよね。
    北海道の土地もどんどん買ってほしい。
    外資系に負けないで

    • 8
    • 19/10/03 00:13:15

    昔、血迷ったうちの父が買った。
    手入れをするために中古の民家も買って、当時乗ってた車より安かったらしい。

    場所にもよるだろうけど、そんなに高くなかったんじゃないかな。

    • 3
    • 19/10/03 00:10:34

    好感しかない。
    ユーチューバーでチャンネル登録しようと思ったの、ヒロシが初めてだ。

    知恵をしぼってやるのって、童心に帰れるんだよね。見る人は真似もいいけど、自分だったらどういう道具でどうするかとか、不便さを楽しんでほしいな。いや、言われなくてもするだろうよ。

    • 15
    • 19/10/03 00:08:11

    ヒロシです?

    • 3
    • 19/10/03 00:06:51

    >>2
    手入れもされてない山なんて安いよ。
    でもヒロシチャンネル50万人登録。
    他にもネッツトヨタ熊本でコラボ動画もあるので、スポンサーついてる。
    かなり稼ぐYouTuberです。

    • 7
    • 19/10/03 00:00:39

    >>2
    山は以外と安いからねぇ。
    場所によるけど数百万で買えたりするよ。
    都会で土地買うより安かったりする。

    キャンプの動画やテレビ出演で結構稼いでるんだろうなぁ。

    • 2
    • 19/10/02 23:55:41

    行きたいなぁ
    てかなんでキャンプ再熱して流行ってるの?
    ウチは息子がやりたいって言い出したからキャンプ行きたいなと思っただけだけど。
    みんなそんなに行くの?流行りに乗ってるとかミーハーとか思われたくないなぁ、、

    • 1
    • 19/10/02 23:53:06

    ヒロシ山林買えるほどそんな稼いでたんだ、そっちの方がびっくり

    • 8
    • 19/10/02 23:53:03

    ヒロシそんなに喋るの!?
    って思って見に行ったら普通に声小さくて笑う

    山 買うほどのお金があることにビックリ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ